ミツフィー☆友の会

          パン焼いてます

パンのお供

2013-09-19 | お気に入り
台風が去ってすっかり秋の空になりました。
あの暑かった日々が嘘のようです。
朝の5時はまだまだ真っ暗だし寒いと感じるくらいだし
こんなにも早く秋が来るとは思いませんでした。
しかも急だし、ちょっと関節に痛みも感じるし
とてもわかりやすい季節の変わり目。


これはある日の朝食。



以前しげくに屋55ベーカリーのベーグルを食べて
めっちゃおいしくていつかお店に行きたいなと思ってたのですが
場所を見たら武蔵境となってました。
どこそれ?行けないなーとあきらめてました。

この地に暮らし始め、ふと思い出したのです。
近いのではと。
チャリはいいですね、どこへでもふら~っと行けちゃいます。
で、行ってみると
とてもこじんまりといろんなパンを焼いておりました。
こうゆう感じとっても好きです。

今までは食パンにはあまり目もくれない感じだったのですが
4つ切りの食パンてのはテンションあがりますよね!
てことでこの食パンはしげくに屋のものなんです。



いただいた焼き網でトーストしてみました。
これは京都の辻和金網さんのもの。
伊藤まさこさんの本で紹介されていたんですが
トースターで焼くより外がかりっと中がふわっとしっとり
焼けるとのことでした。

それとこの木製のバターケースは東屋さんのもの。
山桜の無垢材を使っていて冷蔵庫の出し入れによる
温度変化を和らげるんだそう。
みんないいもの知ってますね。

いやぁ、これは幸せな瞬間です。
おいしくってもう1枚いっちゃいそうです。
4つ切りなのに。。。

いい道具を使うと気持ちが引き締まって
丁寧に暮らそうって気持ちになりますね。
って言ってもできてないんだけどね。




これは昨日焼いたクルミとレーズンのパン。
おいしく焼けたかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。