京はやしやに行ってきました。

ここの抹茶パフェが食べたくてずーっと思い続けて
やっと念願かないました。
これです。

抹茶のデザートといったら都路里ですよね。
京都にいったら必ず食べます。
でも京はやしやもとても気になってて
ついにこの日がやってきました
私、抹茶のお菓子って大好きなの。
まあ、きなこのイメージが強いかもしれませんが(笑)
抹茶に弱い。
あと、紅茶のお菓子にも弱い。
あ、あと、プラリネとかも弱い。
とまあ、きりがないんですが、抹茶かなり好きです。
この日もやっぱり行列ができてました。
でもあきらめずおとなしく並んでたら
それほど待たずに入れました。
室内は白を基調にしたシンプルでモダンなインテリアで
清潔感にあふれた心地よい空間。
なんともおしゃれです。
念願の抹茶パフェは「千代の白パフェ」というらしい。
なんてステキなネーミング。
ちょっとぐっときちゃいました。
ほうじ茶は「朝かおり」だしなんだかステキね。
お味はというと苦すぎず甘すぎず絶妙なバランスで
とってもおいしいの。
上に抹茶アイスと抹茶ゼリーと白玉と生クリームがのっていて
中には抹茶ソフト、バナナ。
バナナはなんか意外だけど味をまろやかにしてくれるのね。
とっても合うんです。
下のほうには抹茶ゼリー、桜桃か何かフルーツ(忘れちゃった)
とバラエティーに富んでいて飽きの来ないおいしさ。
とっても大満足でした。
隣の席のカップル(?)は男の子がここのお店を知ってたらしく
お勧めだと女の子を連れてきてみたい。
(女の子のリアクションがそんなだったので)
いきなりこんなお店につれてこられたら私
一瞬で心奪われるわ。笑
次回は「朝かおりパフェ」食べたいな。
マンゴーとかが入ってる「チャイナジャスミンパフェ」もいいなぁ。
抹茶のチーズケーキもおいしそうだったなぁ。
お食事の茶そばとか茶飯とかもおいしそうだったなぁ。
うー、課題がいっぱいできちゃったのでまたこよー。
ついでに。
渋谷から表参道へ行く途中の宮益坂を上ったあたりにあった
トライベッカデリがなくなってたの。
チャイナ風のデザートの店になってました。
すごく込んでたし最近話題の店なのかな。
トライベッカがなくなったのはとても残念だけど
この店もとても気になりました。
京はやしや、とってもステキです。
必ずまた行きます。

ここの抹茶パフェが食べたくてずーっと思い続けて
やっと念願かないました。
これです。

抹茶のデザートといったら都路里ですよね。
京都にいったら必ず食べます。
でも京はやしやもとても気になってて
ついにこの日がやってきました
私、抹茶のお菓子って大好きなの。
まあ、きなこのイメージが強いかもしれませんが(笑)
抹茶に弱い。
あと、紅茶のお菓子にも弱い。
あ、あと、プラリネとかも弱い。
とまあ、きりがないんですが、抹茶かなり好きです。
この日もやっぱり行列ができてました。
でもあきらめずおとなしく並んでたら
それほど待たずに入れました。
室内は白を基調にしたシンプルでモダンなインテリアで
清潔感にあふれた心地よい空間。
なんともおしゃれです。
念願の抹茶パフェは「千代の白パフェ」というらしい。
なんてステキなネーミング。
ちょっとぐっときちゃいました。
ほうじ茶は「朝かおり」だしなんだかステキね。
お味はというと苦すぎず甘すぎず絶妙なバランスで
とってもおいしいの。
上に抹茶アイスと抹茶ゼリーと白玉と生クリームがのっていて
中には抹茶ソフト、バナナ。
バナナはなんか意外だけど味をまろやかにしてくれるのね。
とっても合うんです。
下のほうには抹茶ゼリー、桜桃か何かフルーツ(忘れちゃった)
とバラエティーに富んでいて飽きの来ないおいしさ。
とっても大満足でした。
隣の席のカップル(?)は男の子がここのお店を知ってたらしく
お勧めだと女の子を連れてきてみたい。
(女の子のリアクションがそんなだったので)
いきなりこんなお店につれてこられたら私
一瞬で心奪われるわ。笑
次回は「朝かおりパフェ」食べたいな。
マンゴーとかが入ってる「チャイナジャスミンパフェ」もいいなぁ。
抹茶のチーズケーキもおいしそうだったなぁ。
お食事の茶そばとか茶飯とかもおいしそうだったなぁ。
うー、課題がいっぱいできちゃったのでまたこよー。
ついでに。
渋谷から表参道へ行く途中の宮益坂を上ったあたりにあった
トライベッカデリがなくなってたの。
チャイナ風のデザートの店になってました。
すごく込んでたし最近話題の店なのかな。
トライベッカがなくなったのはとても残念だけど
この店もとても気になりました。
京はやしや、とってもステキです。
必ずまた行きます。
ロールケーキもおいしかったよ♪
あとまだスイーツしか食べたことないので一度お食事もしてみたいところだなぁ。
京都いいですよね~最近ハマりつつあります。
京都をテーマに東京めぐりも良いですね~♪
あのお店お友達が関係してるんだぁ。すごーい!!!
いいお友達もってますね。
ロールケーキおいしいのかぁ、食べたい。
お食事も気になりますね。
>うつわさん
よだれ早く拭いて!
京都いいですよねー。
そう、うつわもシンプルでステキでしたよ。
「朝かおりパフェ」って名前だけでもかなり良い感じ。
次は是非パフェを食べてみたいと思います。
「パン大好き!音楽大好き!お笑い大好き!」の文字を見て書き込みしたくなりました。私もパン&音楽&お笑い大好きです。
そして京都出身で「京はやしや」三条本店はとってもお気に入りでした。なので嬉しかったどすえ。
まだ青山店は行ってないので機会あれば寄ってみたいです。
書き込みどうもありがとうございます☆
京都出身とはなんともうらやましい。京都大好きです!!!
美味しいものもステキなパン屋もカフェもたくさんあるし。
そして京都出身のミュージシャンも結構好きです。
京都に暮らしたいどすえ
とか、あってるのでしょうか。
さらりと使ってみたいです。
青山店ぜひぜひ行ってみてくださいね。
私も近々京都へ行こうと密かに計画中です♪
夏の祇園祭が大好きなので、私もその頃に帰ります♪
昼間の山鉾巡行当日が本当におススメです。鉾は歩く美術館といわれてるくらいステキなので、機会あれば是非見てみて下さい。その日は観光客いっぱいなので、町屋ランチは予約された方が良いかも!暑い時期だけれど、はも寿司(大好き!)やにしんの炊いたんとか、是非夏の味覚もお楽しみに☆デパ地下などでも売っています。とプチ情報でした。
ミッフィーさんとはいっぱいお話してみたいです。
祇園祭は一度行ったことがあるのですが
ものすごい人でちらっとしか見てないのです。
鉾の意味とかもなにも知らなかったので
もう少し勉強してまた見たいと思っております。
そしてグルメ情報もありがとうございます。
はも寿司かぁ・・・食べたくなってきました。
私もいろいろとお聞きしたいので
もしよろしければメールをいただけますか?
メアドはプロフィールにのせてあります。
よろしくお願いいたします。