美味しいパンを求めて代々木上原へ。
カタネベーカリーでモーニングしようとお店に向かうと
なにやらものすごい人だかりが!
ここも駅からちょっと離れた住宅街なのに
またしてもなんなんでしょう。

本当にパンブームなんですね。
まちのパーラーにせよ、こんなにもたくさんの人が
パンを求めて行列を作るってことに驚きです。
オイルショックか!
って突っ込みはちょっとおかしいでしょうか。
そんな待ち時間もこのわんこが癒してくれました。

てことでモーニングには間に合わず
パン盛り合わせは逃してしまったのでランチを。
芽キャベツがおいしかった前菜とスープ。

メインはオムレツとクスクスをシェアしていただきました。
ランチについてるバゲットがおいしったらもう!
バゲットはおかわりできるのでもちろんおかわりしましたけどね。
お食事にもパン購入にも行列ができるのが納得のカタネベーカリー。
パンもいろいろ買って帰ったけど写真撮る前に食べちゃいました。

お次は365日へ。
ここもお店の中は人がぎっしりでした。
パンはかなり小ぶりで洗練された感じ。
もうちょっとがっつり素朴なパンが好きだなぁ。
私のハートに火はつかなかったな。
でもおいしかったですよって一応食べてるし。
かなりの人気ぶりが伺えるパン屋さん。
街を歩いてるとテコナベーグルの文字が。
気になってたお店に偶然出くわしちゃうなんて
本当にパンの街だわ。
最初のカタネが美味しかったからかここでもそれほど火はつかず。
やっぱベーグルはマルイチベーグル命です。(古い!)

そして最後は私の心の原点ルヴァンへ。
もうおなかいっぱいだったし、
何気にダイエット中なのにいっぱい食べてしまった罪悪感もあり
それほど買う気はなく、大好きなメランジェだけお買い上げ。
クロワッサンが売り切れててよかった。
あったら絶対買ってたからね。
というわけで街を歩けばパン屋に当たるってくらい
パン屋さんが多い街でした。
相乗効果かみんなはしごしてるのかな。
どこも人だかりがすごかったです。
パン食べてるうちはダイエットなんてできないと痛感している私。
でもパンのない生活なんてできない。
あー苦渋の選択。。。
しかし、いい加減正月太りを解消しなきゃ。
↑
もはや正月太りではない!
カタネベーカリーでモーニングしようとお店に向かうと
なにやらものすごい人だかりが!
ここも駅からちょっと離れた住宅街なのに
またしてもなんなんでしょう。

本当にパンブームなんですね。
まちのパーラーにせよ、こんなにもたくさんの人が
パンを求めて行列を作るってことに驚きです。
オイルショックか!
って突っ込みはちょっとおかしいでしょうか。
そんな待ち時間もこのわんこが癒してくれました。

てことでモーニングには間に合わず
パン盛り合わせは逃してしまったのでランチを。
芽キャベツがおいしかった前菜とスープ。

メインはオムレツとクスクスをシェアしていただきました。
ランチについてるバゲットがおいしったらもう!
バゲットはおかわりできるのでもちろんおかわりしましたけどね。
お食事にもパン購入にも行列ができるのが納得のカタネベーカリー。
パンもいろいろ買って帰ったけど写真撮る前に食べちゃいました。

お次は365日へ。
ここもお店の中は人がぎっしりでした。
パンはかなり小ぶりで洗練された感じ。
もうちょっとがっつり素朴なパンが好きだなぁ。
私のハートに火はつかなかったな。
でもおいしかったですよって一応食べてるし。
かなりの人気ぶりが伺えるパン屋さん。
街を歩いてるとテコナベーグルの文字が。
気になってたお店に偶然出くわしちゃうなんて
本当にパンの街だわ。
最初のカタネが美味しかったからかここでもそれほど火はつかず。
やっぱベーグルはマルイチベーグル命です。(古い!)

そして最後は私の心の原点ルヴァンへ。
もうおなかいっぱいだったし、
何気にダイエット中なのにいっぱい食べてしまった罪悪感もあり
それほど買う気はなく、大好きなメランジェだけお買い上げ。
クロワッサンが売り切れててよかった。
あったら絶対買ってたからね。
というわけで街を歩けばパン屋に当たるってくらい
パン屋さんが多い街でした。
相乗効果かみんなはしごしてるのかな。
どこも人だかりがすごかったです。
パン食べてるうちはダイエットなんてできないと痛感している私。
でもパンのない生活なんてできない。
あー苦渋の選択。。。
しかし、いい加減正月太りを解消しなきゃ。
↑
もはや正月太りではない!