ナン 2009-11-29 | 手作りパンとお菓子 ナン作ってみました☆ あんまりおいしそうに見えないけど(笑) 先日の吉祥寺のカレー屋のナンは非常に軽くて パンで言ったらかなりリーンなお味だったの。 お店によって結構味が違いますからね。 そこで見えたんです! ナンの生地のなぞが! ナン用の釜があればよりそれっぽくなるんだけど 家にはないのでフライパンを使うの。 だからまあるいナンです。 自分で言うのもなんですが 形は違えどモチっとしてておいしいんですよ。 今度はリッチな味わいの神保町のマンダラのナンを目指します! « コシュカのパン | トップ | 1000食記念 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ひぬ) 2009-12-02 00:27:05 ぷっくりしたところがおいしそうです。そして脇に添えられたカレーも何気においしそうですが(笑)。高円寺のカレー屋さんではじめて食べたナンが、衝撃的においしかったのですが、もちろんお店の名前も場所も覚えていません、、、。 返信する ひぬさん☆ (ミツフィー) 2009-12-02 23:29:45 やっぱカレーに目がいっちゃいましたね。浮いた油がおいしそうにみせてるんでしょうね。その衝撃的においしかったナンを食べてみたいよ。なんてお店かねぇ?(ダジャレじゃないよ) 返信する パリからこんにちは! (あつこ) 2009-12-05 05:56:55 ナンたべたーい!!あいかわらずひらのさんのブログでおなかがすきます・・・パリでまだまだ慣れなくて大変なことばかりです。でもブログ見るの楽しみにしてるのでたくさん更新してくださいねー! 返信する ナン生地のなぞって。。 (bcnberlin) 2009-12-05 17:08:31 ナンもカレーもおいしそう♪ その「見えたナン生地のなぞ」がめちゃ気になる(笑)何が見えたの~??? リーン&リッチなナンの研究発表楽しみにしてるわ☆ 返信する あつこちゃん☆ (ミツフィー) 2009-12-05 19:54:20 あつこちゃんって呼んだことないからなんか変な感じ(笑)パリからコメントありがとね!慣れるまで大変だと思うけどきっと楽しいこといっぱいだよね。いいな~。しかもクリスマス!ラファイエット前やばいでしょ☆また近況おしえてね! 返信する bcnberlin☆ (ミツフィー) 2009-12-05 20:01:25 あー、やっぱり気になっちゃったよね。答えを明かさないってひどいね。まるで日能研!(電車の日能研の問題ね、最近は「答えはwebで」なんだよ)といいつつ答えはまたそのうちね♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そして脇に添えられたカレーも何気においしそうですが(笑)。
高円寺のカレー屋さんではじめて食べたナンが、
衝撃的においしかったのですが、
もちろんお店の名前も場所も覚えていません、、、。
浮いた油がおいしそうにみせてるんでしょうね。
その衝撃的においしかったナンを食べてみたいよ。
なんてお店かねぇ?(ダジャレじゃないよ)
その「見えたナン生地のなぞ」がめちゃ気になる(笑)
何が見えたの~???
リーン&リッチなナンの研究発表楽しみにしてるわ☆
パリからコメントありがとね!
慣れるまで大変だと思うけどきっと楽しいこといっぱいだよね。いいな~。
しかもクリスマス!ラファイエット前やばいでしょ☆
また近況おしえてね!
答えを明かさないってひどいね。まるで日能研!
(電車の日能研の問題ね、最近は「答えはwebで」なんだよ)
といいつつ答えはまたそのうちね♪