ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

原点

2013-09-07 12:30:00 | 飲み食べ
親戚の畑からトウキビと枝豆を貰って来ましたからね。
普段入らないような料理とコラボしちゃいます。



豆。

そういえばワタクシの人生の中で、豆の位置づけってあまり気にしたことが無かったなぁ。
お酒のつまみなら枝豆もありだけど、それ以外の料理って思い浮かばないもの。

だけど混ぜれば…。

結構オシャレです。



何だか健康になれたような気になっちゃう。

カボチャとイモの煮たの。
素朴な味だけど、この味がわかるようじゃないと産地の美味さを語ることは出来ないね。
調味料漬けにされていない本来の味。



田舎人の原点を忘れないようにしたいです。



あ、素朴なものですけど食べ過ぎ注意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち位置

2013-09-07 11:30:00 | 考えたら
今日は朝からのんびりです。

ワンコは機嫌が良くないのか、いつもの信号までも辿りつけなくて。
ゴロゴロ、ゴロゴロ。
何もしないでテレビ見続けてますわ。



近所の畑。
道路側の縁にハマナスの実が色づきました。



細長い茎に小さな白い花がたくさん咲いているの。
最近よく目にしますけどね。
雑草のそうにあちこちに咲いてます。

何という名前なのかね。
近づいて撮ってみたけど…。
結構きつい匂いだったなぁ



何気なく見過ごしている花たちだけど。
それぞれにそれぞれの目的があるんだな。
この花は何なんだろう。



一つで咲くか、群れて咲くか。



一人で出来ることなんて限られている。
とりあえず頑張ってみるけどさ。



頑張る一人ずつを束ねられたら…。
いいマチになるんだけどなぁ。

その時の自分の立ち位置って…。
ちょっと考えちゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする