ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

10時間勤務

2017-02-06 23:55:00 | 考えたら
14日間の内で6日。
準備時間も入れれば10時間勤務。



増毛産のお米プレゼントの秘策も抱えて乗り込んだのですが、初参加としてはまずまずかな。
ま、評価は三越の皆さんとお客さまが下すものだから。



次があるのかは何とも言えませんがね。
せっかく得ることが出来た経験を次に繋げないとね。
もったいないです。



ワタクシどもの横は“タコ飯”とタコザンギの実演販売。
いい匂いが漂い続けるんだもの。



じっくり売り場を眺めてみました。
パッケージもしっかりしているし。
自分たちに欠けているものを気づかされます。



それにしてもタコザンギ。
美味し。
いや、美味そうです。
まだ食べてませんから。



いつ食べられるかな。
そのタイミングを見計らいます。
とりあえず自分の仕事を頑張りますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿くさい

2017-02-06 22:40:00 | 考えたら
港が好きだ。



たまに行く留萌港。
建ち並ぶ倉庫群を見ているのが好きなんだな。



コンクリート製のものも石積みのものも。
それぞれに個性があり美しい。



どこが、ってワケじゃ無いの。
これらが醸し出す雰囲気…、そういうことか。
絵でも描いてみようかなぁ。



ボーっと見ているといろんなことを考える。
何のために働いているんだろう…、とかね。



わからん。

少なくとも誰かのためには…。
そうでも無いか。



じゃ自分のためか。
そうかも知れないな。
結局は誰のためでも無いんだから。

自分なんてそんなものさ。
熱くなるだけ馬鹿くさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚好き

2017-02-06 22:10:00 | 飲み食べ
サクサクッと。



食べだしたら止まらないもの。
しょっぱくても甘くてもどちらでもいいんです。
結局のところ腹が減ってるだけなのかな。
困ったもんです。



ツルツル。
寒いのも嫌だけど暖かくなると路面が滑りやすくなってしまうから。
事故も増えてしまいます。

当事者にはもちろん、そんな場面に出会わないで済むのが一番です。
ゆっくり走ろう。



映画の撮影から半月。
冬には行くことの無い場所にも行けたし。
高いところからマチを見るってもいいものです。



撮影が終わり…。
機材の撤収が始まると1台、そしてまた1台と現場を後にして行くの。
光も音も無い世界。

元の静けさに戻るだけなんだけど。
そんな中に身を置くのもたまにはいいか。



晩ご飯に食べた焼きサバ。
特にどうってこと無いかも知れないけど。
好きなんだな。
サケも好きだけどサバもいい。



トロロ芋。



いや山かけ。
これもまた好きなもののひとつ。
んまいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜餅

2017-02-06 17:40:00 | 飲み食べ
桜餅。



町内は中村屋製菓のもの。
そこのスペシャル品をちょこっとずついただきました。



パイまんじゅうも美味いです。
中花まんもそうだけどね。
しっとり感がいいの。



チョコは…、自家製かな。



これは隣マチ石狩市は浜益区にある“ふじみや”製のどら焼き。
大きくてふわっとした食感が人気です。
このお店なら「これ」。

そう言われるよう外野のワタクシどもですがPRし続けます。
余計なお世話だろうけど。



あんこが自慢な中村屋。
ほら、桜餅の皮の部分と餡の境目がわかりづらいもの。
それほど淡くて繊細なもの。

それでいて味わい深い。



ううーん、素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くこと

2017-02-06 12:50:00 | いい感じ
昨日の朝。



先月25日から始まっている札幌三越デパートの催事「北海道味覚めぐり」に参加しているワタクシども。
この日も午前10時のオープン前に細々とした準備をするため歩いています。
地下鉄を利用する方が早いのでしょうけどね。
ワタクシ、地下はどうも苦手です。
路面電車は未だ未経験。
この機会に…、とも思いますが歩くのが一番だと思っておりますので。



地下鉄2駅分。
歩いて30分少々と言ったところです。
仕事前の運動としてはちょうどいいかも。



天気もいいし周りの景色を楽しみながら歩くんです。
寒いけど爽やか。



でも無いか。
朝っぱらから救急車が通り過ぎます。



そうそう、札幌は大通りですから。
雪まつりが始まるんでしょ。



ほほう。
大雪像とは違うほのぼのとした作品群。



都会の人たちは冬を楽しみますなぁ。
見習わねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする