ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

年を考えろ

2017-02-21 23:35:00 | 飲み食べ
ここのところ飲み会が続きましたから。
体重の増加が心配です。
間違い無く大きくなったハズ…。

ふぅ。



サッポロビール会の月例会に始まり職場の干支の会。
昨日は料飲店組合の皆さまにご一緒させていただきました。



楽しい会はあっと言う間。
そして翌日の疲れが徐々に溜まって来るのです。



減少し始めていた体重。
だけど酒を飲み、料理を食べ続けるんだもの。
結果は明らかです。

今朝は胃腸薬のお世話になってしまったし。



年を考えろ。
と、自分に言い聞かせましょう。



いくつになっても甘いものは好き。



何度も見るだけにしていたのですが…。
そうカメラに収めることも十分やりました。

あとは食べるだけなんだよなぁ。



撮るだけじゃわからない。
やっぱり食べなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲張ってはいけません

2017-02-21 23:00:00 | 飲み食べ
隣マチ留萌にある洋菓子店「ルモンド」。
気軽にケーキを買おうと思えばここになりますか。
オシャレなケーキがたくさん並んでいるんだもの。

たっぷりなリンゴを使ったパイ。



ベリーたっぷりなタルト。
家族が選んで来たものの中から好みのものをいただきます。
ワタクシはベリーのタルト。
そして家族はアップルパイ。



フルーツの里ましけ。

そのイメージは果実そのままでも十分なのですが、やっぱり美しい何かに変化したものも伝えたいでしょ。
田舎マチだけど小さなお店が作り出すスペシャルなもの。

自分じゃ作れないんだから、それを応援出来るような仕組みを考えよう。



以前、お菓子づくり選手権について書いたことがありました。
もうずっと前のことになってしまいましたけど5年、いや6年くらい続いたのかな。
増毛のリンゴをテーマにしてアマチュアの皆さんに奇抜なアイデアを寄せていただくもの。
優勝賞品は赤井川にあるキロロリゾートの宿泊券を用意する…、そんな仕掛けです。



今は小学校になってしまいましたが、当時の増毛高校校舎をお借りして調理実習室を舞台に楽しく美味しいイベントを…。
フルートの里としてもう一度練り直してみたいです。



プリンも好きだからなぁ
悩んじゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へえー

2017-02-21 21:35:00 | 考えたら
昨日はゴミの運搬作業で処理場へ。



以前…、と言っても2年くらいかな。
一度粗大ゴミを積み込んで来たのですが、事業所ゴミは受け入れられないって。
返されて以来です。
なので受付から先には行ったことが無かったの。



初めて入った施設の中。
珍しかったなぁ。
思わず写真撮り。



隣マチ留萌の処理場は“美サイクル館”。
粗大ゴミと資源ゴミの回収をしています。

で、燃えるゴミと燃えないゴミは受け入れてもらえません。



それは増毛の信砂地区にある処理場の方へ運ばなければならないのです。
面倒だ…。



ま、そのおかげで普段行くことの無い場所を見ることが出来たのですがね。
いつもは大きな倉庫のようなモノを遠くから見るだけだったのに。



そんな中へ侵入して行きます。



ワクワクするなぁ。



どんな施設なんだろう。
期待に溢れたワタクシでしたが…。



ですわな。
燃えるものも燃えないものも埋め立てる施設ですから。
それに屋根と壁を取り付けたもの。
大きさにちょっとビビったかな。



ここもいつかは満杯になる時が来るんだなぁ。
ゴミ、減らすよう気をつけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力が出ます

2017-02-21 12:55:00 | 飲み食べ
甘いものを食べると力が出ます。



確かにそうですなぁ。
だからと言って大量に食べても力は倍増しませんけどね。
何事も程ほどが大事です。



美味しいチョコをいただきました。
ありがとうございます。



でも…、ちょっとずつ食べるのは苦手です。
2コ3コと手が伸びちゃうからなぁ。



コーヒーを入れて幸せな時間を過ごします。



ところで…。
この銀紙に包まれたチョコ。
きれいに剥いたつもりでモグモグしていたのですがね。
途中から苦いような何とも言えない味が広がって…。

やっぱり銀紙も食べてました。
トホホ。



ああ、食ったくった。

さて、あとは如何にしてカロリー消費をしていくかだな。
寒い季節は徒歩通勤じゃ汗も出ないし。
家の中でのペダルこぎはサボりっぱなし。
なので起き上がり腹筋も無し。



そうそう、韓国のりもいただきました。
酒の肴でいいかな。
今晩あたり出してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適当なこと

2017-02-21 12:25:00 | 飲み食べ
カップスープ。



前回も紹介しましたけど賞味期限を多少過ぎているものシリーズ。
買って来たのは随分と前のことなのですが、自宅でズーッと眠らせてしまったんです。
なのでこれも自己責任で食べるでしょ。



ううーん、特に問題無し。
いや、美味いです。

と言うか時間をかけて保存していたから味に深みが…。

まさかね。
適当なことは言わないことにしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする