ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

干支の会

2017-02-20 22:00:00 | 飲み食べ
金曜は職場にある干支の会の親睦会がありました。



ビールはもちろんサッポロ…。
樽生の表示まで確認させていただいたのですが、グラスに付きものの表示が無いの。
増毛で飲む時、町内の酒販売店が飲食店に樽生とサーバー、そしてグラスを持ち込むのが一般的。
もちろんお店でビールを注文するのもアリですけどね。

それが本来の姿だってのは皆さんご承知の通り…。



干支の会は、ひと回り。
そしてふた回りも離れている者同士が飲み、食べ、話すってのが楽しいんです。
途中、ビンゴゲームなどでも盛り上がります。



そうそう、ワタクシどもの亥子会は、イノシシ年とネズミ年生まれが合体した会。
それに退職されたOB会員も参加いただきますので。
4回りも離れているのか…。



年齢の差なんて全然感じさせない。

いや、若いコたちがいろいろと気を遣ってくれているんだろうなぁ。
もう年寄り側に立っているワタクシ。
そこを気にしないで盛り上がれるんだからヨシとしましょう。
ありがたいです。



さ、どんどん食べないと美味いものが冷めちゃいます。
ササッと撮ってじっくりいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯止め

2017-02-20 00:35:00 | 飲み食べ
土曜の午前中。



久々に留萌駅前にある大判焼きに行って来ました。
おじいちゃんの病院送迎のついでです。



何個食べるの?
そう聞かれたので…、1コって答えたのですがね。
包みを開けたらまぁ。



いつもの通り結構な量がありました。
減量しようとしているんだよ。



ま、とりあえず豚ちゃん焼き1コと大判焼きを半分いただきました。
ううーん、美味し。
でも、それ以上はガマンがまん。



そう言いながら冷蔵庫に入れてあった中村屋製菓の本練りも3切れ。
ああ…、歯止めが効かなくなりつつありまするぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする