ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

晴れますように

2019-07-13 22:06:41 | イベント
今日の例大祭は雨で始まります。



夜中にはもっと強いのが降っていましたから。
朝はまだマシ。



車に積んでいた飲料を境内に下ろし、参加してくださる皆さんを待ちます。



午後には晴れる予報ですけどね。
どうでしょうか、不安です。



ま、ワタクシが悩んでもどうにかなるワケでも無し。
全ては厳島の神さまにお願いするのみ。



どうぞ晴れますように。



今回はいつものビールと地酒國稀を用意しています。
ソフトドリンクは各種…、子どもたちも好きなヤツも豊富に。



そしてちょっと大きめな酒樽もご用意いただきました。
お祭りだもの。
華やかにしなきゃ。



子どもたちの樽神輿も準備万端。
どうぞ事故の無いように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見る

2019-07-13 20:17:03 | おおらか
街を歩く人影が多くなっています。



ありがたいです。
今日はどこをご覧いただきましたか。
地酒の試飲はお済みですか。

何て、人様の蔵をさも自分の蔵のように思っちゃうから。



いろはすの種類。
増えましたね。



水が商売になるんだから。
増毛も頑張るべし。



毎日毎日…、ひょっとすると猫より見る機会の多いウミネコ。
ま、自分から見に行っているんだけど。



沖に向かう船。
ああ、いつものイカ釣り漁船ですな。



離れた所からではありますけど…。
豊漁をお祈りしています。



船が行き去った後は静かな風景。
ザサーッ、ザザーッ。



そんな静けさもいいもんでしょ。



明日も待ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へ

2019-07-13 07:05:00 | おおらか
コンパクトデジカメのズームを目一杯にして狙うのは対岸の風景。



と言ってもここから16、7キロ先の地続きなところ。
見慣れた風景のハズなのに、こうして見ると何だかいい感じ。



後ろで重なる山たちは何と言う名前ですか。
それも毎度見ているハズだけど。



週末は雨予報。
今日はお神輿の渡御が予定されているのに。
ま、晴れても雨でも滞り無く。

とにかく事故の無いように進めます。



お帰り。
えびの船が静かに戻って来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩とレモン

2019-07-13 01:20:00 | 飲み食べ
じゃがビーシリーズ。



デザインは違いますが2年前にも食べてました。
そうかー。
頭の中では初めてかなと思ってたのに。



塩とレモン。
あれ、前回は塩レモンだったような…。

“と”が入りましたもの…。
何かが違うと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下駄で

2019-07-13 00:53:46 | いい感じ
たまに関西旅行記。



城崎温泉街をひと通り見て歩いたワタクシども。
雨降りでしたから足元はビチャビチャ。
申し訳ありませんが裸足にならせていただきます。



ふぅ。
何だかもう疲れてしまいましたわ。



でもこれからが本番だから。
外湯巡り。



甘いもの食べて元気出そう。



濡れてしまったスニーカーは乾かしていただけちゃう。
ありがたいですな。



じゃ、浴衣を着て下駄で出掛けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする