退院して市内バスに揺られ辿り着いた旭川駅。
ホントは熱い蕎麦でも…、と思っていたのですがね。
両鼻に綿球が詰まったワタクシ。
そんな姿でテーブルに並ぶのは勇気が要ります。
と言うより、ズズッと啜れませんから。
駅弁にしてみました。
とうきびごはんの牛カルビ弁当。
駅弁だから冷たいのですが、牛カルビは温かいので欲しかったかな。
大きな窓側のベンチで駅弁を広げます。
食べようと思ったのはいいけど、噛んで飲み込むまでひと苦労。
結構時間を掛けていただきます。
食べることがこんなに大変だなんて思ったことも無かったから。
そうそう。
今日で今年も終わりますから、恒例の10大ニュース。
書いておきますか。
①流氷のガリンコ号運行が始まってすぐの頃、旭川での検診から足を伸ばして紋別まで。その日はどこまで進んでも流氷に合えず残念。1月中旬のこと。
②足の爪水虫の治療を始めるため旭川の皮膚科に通ったのが1月の末。先生には1年くらい掛かりますねと言われ、飲み薬を2か月、塗り薬は今も若干量を継続中。間も無く完治の見込み。
③毎年恒例となった道外旅行。今年は羽田乗り継ぎで島根・広島の4泊5日。松江城に温泉、出雲大社、千光寺、しまなみ海道、厳島神社、原爆ドームなどなど。飲み食べも負けずにチャレンジしたのは4月中旬。
➃ひょんなことから電解水素水の機器を自宅にも取り付けることになったのは5月中旬。水素水は老化しないのだとか。信じるものは救われるのだと今でも思っているのです。
⑤5月下旬、イベント出店用に山菜採りに出掛け、ワラビとウドを大量にゲット。何年振りかで山に行きウドは見付けられるようになったかも。タケノコが残念ながら少し早かった。
⑥札幌に住む2番目のコに女のコが産まれたのは6月上旬のこと。ワタクシと1日違いの誕生日。マゴ4人目になる。
⑦頭痛が続き、隣マチの脳神経外科に通院するも蓄膿症の診断。旭川のくまい耳鼻科経由で旭川赤十字病院に。耳鼻科へ行くも、一時的に口腔外科そして耳鼻科に戻り本格的な治療開始。最後は手術。8月上旬から12月下旬。
⑧千歳の航空祭に行ったのは9月中旬のこと。普段見ることの無い特別な飛行機を間近にして興奮。その前日にはキリンビール工場も見学し、併設されているレストランでジンギスカンを堪能する。
⑨ファンクラブで1回も行けずに終わったファイターズ戦。なので個人的に楽天戦のチケットを手にし向かったのは9月下旬。鍵谷選手の引退セレモニーあり。
⑩耳鼻科受診と被るけど、全身麻酔の手術を経験したことが大きいし緊張の連続。入院は12月中旬で5日間。後は匂いを感じるようになればいいんだけど…。両方の鼻の内視鏡手術は、副鼻腔内視鏡手術と鼻中隔矯正術、粘膜下下鼻甲介骨切除術。ううーん、見えて無いし寝ていたうちに終わったものだけど怖い。
ふぅ…、ジャガイモとカボチャ。
美味かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます