宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

いよいよ合格発表までカウントダウン!

2011-11-29 22:56:04 | みやざきの宅建活動日記♪

  いただきましたコメントの回答は、
↓ こちらの記事のコメントにてさせていただいております♪

平成23年度宅建試験合格発表!

http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/e/b4aca0cdbde55379b4aa862620e5ba9b?st=0

◇ ◆ ◇ ◆ ◇

いよいよ合格発表までカウントダウン!

 

平成23年度宅建試験の合格発表の日が迫ってまいりました。

朝、機構の合格発表を待って、ブログ記事を更新させていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

ブログ読者の皆様の合格を祈っています。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成23年度宅建試験 問4... | トップ | 平成23年度宅建試験合格発表! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニケ)
2011-11-30 01:33:06
今年の宅建1点足りずで不合格になってしまいました。特に没問で平均点が上がってしまったのが免除者の私にとって悔しくて溜まりません。今も悔しくて眠れません。5年も独学・通学を重ねてきて不合格。一生受からないではないかと思ってしまいます。辞めようかとも思いますが、諦められません。みやざき先生。1年だけ私の面倒を見て頂けないでしょうか?もし来年でダメならこの業界から身を引き、会社を辞める覚悟で一年間やりますのでよろしくお願いします。企業研修で先生に会って初めてボーダーに乗ることが出来たので、よろしくお願いします。
返信する
合格してました。 (Unknown)
2011-11-30 09:51:42
機構のHPで自分の受験番号を確認しました。

合格していました。

大変お世話になりました。

ありがとうございます。
返信する
Unknown (GOAL)
2011-11-30 10:13:36
はじめてコメントします。合格しました。前回落ちたので、もうだめかと思いましたが、みやざきさんのブログで勇気をもらいました。本当に有難うございました。
返信する
合格証がとどきました (なおみ)
2011-11-30 11:02:29
池袋校で質問攻めをしたSです。
私の変な質問にも、根気良く適切に回答を教えていただいて、
本当に有難うございました。
お陰様で、一度は完璧に諦めていた、この難易度
の高い試験に合格できました。
私は、先生を悩ます悪い生徒でしたが、
先生は最高!
みやざき先生にめぐり合えていなければ、
きっと、この喜びを味わうことは出来なかったと思います。
先生には、勉強の仕方、試験の受け方も教わりました。
今後、他の資格を取るときにも役立つと思います。
本当に有難うございました。
まさに、天職ですね!


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

みやざきの宅建活動日記♪」カテゴリの最新記事