宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

来年度(平成26年度)宅建試験での絶対合格を目指す方へ!

2013-12-09 16:36:26 | みやざきおすすめのサイト・テキストなど♪

来年度(平成26年度)宅建試験での絶対合格を目指す方へ!

 

~目次~

・2014年度 宅建通信合格コース 無料チャレンジ生 (日建学院) のご案内♪

・平成25年度 宅建本試験 問題・全問 解答解説集 (日建学院)のご案内♪

・1月8日(水)、1月11日(土) 宅建みやざき塾特別編
【平成25年度宅建試験の分析と平成26年度宅建試験対策】

※残り数名様限定。先着順で募集中です。

  ⇒1月より『宅建みやざき塾』をスタートいたします(^^)/ 

☆宅建みやざき塾については、↓ コチラのブログ記事をご覧ください( ..)φメモメモ

http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/e/513f2581e456a8f7c0fec46174549045

※参加ご希望、詳細資料希望の方は、
   このブログ記事の下の方にある申込み方法で、ブログへのコメント又は私宛てのメールをお願い申し上げます。

  ※みやざき塾は、1回だけの参加も可能です。
   参加費用のお支払いは参加当日になります。
 
  ※水、金、土、日コースすべて同じ教材を使用しますので、(定員に余裕があれば)途中で参加曜日を変えることも可能です。
  
  ※初回お試し参加、塾生紹介の制度もあります♪

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

『 日建学院 2014年度 宅建通信合格コース 無料チャレンジ生 』 のご案内♪

 

http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/event/challenge/tsushin/

私はいま日建学院で仕事をいただいておりますが、いろいろな宅建の仕事をしているなかで、

ぜひご紹介させていただきたいのがコレ! 

なんといっても、無料で最新教材が一式揃ってしまうのがGOOD!

これと『YouTube宅建みやざき塾』で、ほとんどの方が合格できると思います!

 

『 日建学院 2014年度 宅建通信合格コース 無料チャレンジ生 』 の応募受付期間は、

 ~2013年12月13日(金)AM11:00まで なので、とりあえず応募してみましょう!

『宮嵜先生のブログの紹介』とコメントを添えていただけると…当選確率がUPするかも(^^)/

http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/event/challenge/tsushin/

一緒にがんばって、絶対に合格しましょう!

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

平成25年度 宅建本試験 問題・全問 解答解説集 (日建学院)のご案内♪

http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/announce/ 

今年の宅建試験の問題と解説を無料でお届けしてくれます。

これもおススメの無料教材です。ぜひご利用ください!

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

2014年 宅建試験受験対策

宅建みやざき塾  のご案内♪

 

おかげさまで、平成25年度の宅建みやざき塾では、

合格率80%くらいを提供させていただくことができました。

ご参加いただいたみなさまの努力に、心より感謝申し上げます。

 

来年度(2014年)宅建試験受験生の皆様の合格を応援させていただきたく、

多くの方のご要望にお応えして、採算度外視、赤字覚悟で、体力勝負で!、

水曜日、金曜日、土曜日、日曜日の4クラスの

宅建みやざき塾を開催いたします(いずれも少人数制、申し込み先着順です)。

☆すべて同一の教材を使用いたします。

 ただし講義時間は、水曜日、金曜日クラスよりも、土曜日、日曜日クラスのほうが2倍近くありますので、

 土曜日、日曜日クラスでは、いろいろと面白いエピソードやその日学習した内容のまとめ講義なども提供させていただきます。

 初学者の方や、問題演習もわたしと一緒に学び問題のとき方もより多くこなしたい方や、

 なるべく講義時間内だけで覚える作業も済ませたい方は、土曜日、日曜日クラスにご参加ください。

 目標合格率は、全クラス100%! 

 全員合格を本気で狙います(^^)/

 

宅建みやざき塾では、本気で全員の合格をめざし、

平成26年度は大幅に教材もバージョンアップさせて、

すべての講義を全力で講義させていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

みやざきしんや

※宅建みやざき塾のカリキュラム等詳細につきましては、参加ご希望の方に直接ご案内させていただきます。

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

参加希望の方は、

ブログのコメント欄へのご連絡、または私へのメール(miyazaki@luminoso.co.jp)をお願い申し上げます。

参加のための確認メールを送らせていただきますので、
こちらのブログ記事の右下にあるコメントに、
①氏名(必須)、②住所、③電話番号、④メールアドレス(必須) 

をご入力いただけますよう、お願いいたします。
※コメント欄は、私の承認のないかぎり公開されませんので、個人情報は保護されます。

※たまに、 ④メールアドレスを入力してのブログのコメントができない場合があるようです。
 その場合には、その旨コメント欄にご記入ください。 電話連絡をさせていただきますね。
※@を アット とわかるようにしていただければ入力できる場合もございます

※メール返信にて、ご案内をさせていただきますので、
  miyazaki@luminoso.co.jpのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

※長文メールでのご案内になりますので、長文メールを受信できるアドレスにてお問い合わせお願い申し上げます。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

宅建みやざき塾では、

一緒にワイワイ楽しみながらも、一緒に重要テーマと戦って、仲間とともに合格を勝ち取り、

合格の喜びを分かち合いたい! と思っております。

さらには、同じ目標を持った仲間との出会いを、

お仕事や良き友人としてのお付き合いに活かしていただけるようにがんばってまいります。

 

御質問などございましたら、御気軽にお問い合わせください。

一緒にがんばって、絶対に合格しましょう(^O^)/

宮嵜晋矢(みやざきしんや)

 

★ YouTube『宅建』動画視聴数No.1!★

『宅建みやざき塾』大好評公開中! ぜひ合格にお役立てください! 

☆Liveの宅建みやざき塾や宅建イベントにもお気軽にご参加ください(^o^)丿

 一緒に宅建の勉強を楽しみながら、充実した受験勉強で合格してしまいましょう!

 勉強って、わかりやすい講義を聴くと、目からウロコの連発で楽しいんですよー♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014宅建受験対策 みやざき... | トップ | 宅建みやざき塾のみなさまへ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

みやざきおすすめのサイト・テキストなど♪」カテゴリの最新記事