宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

FP3級受検対策 おススメ教材♪

2012-11-14 12:08:15 | その他の資格について

FP3級受検対策 おススメ教材♪

FP3級受検対策の書籍としては、次の書籍をおススメさせていただきます(^^)/

TACのスッキリシリーズのなかでも、簿記3級などと並んで自信を持っておススメさせていただきます。

ぜひ合格にお役立てください(*^^)v

スッキリわかるFP技能士3級 (スッキリわかるシリーズ)

白鳥 光良 編著

TAC出版

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~  おススメ資格FP FP... | トップ | 管理業務主任者試験 直前学... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
FP2級となると・・・ (スガヲ)
2012-11-14 23:42:41
FP2級となると、限られた参考書の中で
いろいろ迷ってしまいます・・・。
返信する
質問です。 (ひろさん)
2012-11-15 09:45:06
日建が出しているFP技能士3級のテキストと過去問購入して勉強し始めたばかりです
宮嵜先生が日建さんに叱られてはいけませんが・・
「スッキリわかる・・」のテキスト購入したほうがいいのでしょうか?
試験までにあまり時間がないし、内容見ても意味が分からず丸暗記するしかない・・といった内容も多々あるもので、若干焦っています。
返信する
FP3級 (ニンジャ)
2012-11-15 14:17:30
私は大学三回生で宮崎先生の模範回答で35点でした。YouTubeでお世話になりました。就活がいよいよ始まる中で1月27日のFP3級の取得をしたいのですが独学では自信がなく効率が悪いと思っています(>_<)
自宅で学習できるDVD学習など
自宅学習で効率がよくいい講義が聴ける方法はないでしょうか?また宮崎先生オススメのDVD講義などはないでしょうか?
就活多忙なる予定のためスクールに行く余裕がありません(>_<)
また参考書問題集での独学に自信がありません。宮崎先生の意見を聞ければ幸いです。宜しくお願いします。

返信する
コメントをいただきありがとうございます♪ (みやざきしんや)
2012-11-15 15:09:48
スガヲさんへ

2級は特に大差はない状況ですので、
手にとってコレだ!
と思った本がいいと思います。
スッキリ(TAC)の2級もけっこういいですよ♪

ひろさんへ

※FPについて
 日建に叱られることはないのでご安心を(笑)
 まぁ、好みだと思いますが、日建のテキストはちょっと硬いですのよね。
 私は、3級に関しては迷いなくスッキリ(TAC)をおススメしています。
ぜひスッキリ3級もご利用ください(^^)/
 ちなみに過去問題集は日建のけっこういいですよ♪

ニンジャさんへ

宅建試験35おめでとう♪ 
YouTube宅建みやざき塾を合格にお役立ていただきありがとうございました。
合格発表楽しみですね(*^^)v
FP3級頑張って絶対に合格しましょう!
いいサイト等ありましたら、また紹介させていただきますね。
※ひょっとして、顔文字エラーで文章途中できれていませんでしょうか?

返信する
判明 (ひろさん)
2012-11-15 16:26:58
宮嵜先生、先ほどの質問はなしでいいです。
改めて、本見たらテキストと問題込みということが分かりましたので!
返信する
慌ててました (ひろさん)
2012-11-15 17:33:29
さきほどの質問・・
送っていませんでした。
先生意味分からなかったでしょう。すみません。
TACのテキスト即購入申し込みました!
宮嵜先生のおすすめ本!私はずせません
おすすめ本で頑張って1月FP3級合格目指します!!
返信する
質問です (なるみ)
2012-11-15 23:19:44
みやざき先生 はじめてコメント致します。
宅建で去年と今年と二回、日建の講義でお世話になっています。宅建、ボーダー上で現在発表待ちの者です。
プラスαの資格にFP3級もいいのかな?と思ったのですが、いまから独学で勉強して次の試験に間に合うものでしょうか?? 先生の見解をお聞かせ頂けると嬉しいです。
返信する
コメントありがとうございます♪ (みやざきしんや)
2012-11-19 18:12:19
ひろさん へ

頑張って1月のFP3級試験に絶対合格しましょう!

各章ごとに2~3回繰り返してから、次の章に進むといいと思います。
最初は、ライフ、タックスを学習すると効率がいいと思います。


なるみ さんへ

1月のFP3級試験は、いまからでも絶対に合格できますよ!
ぜひ頑張って合格しましょう(*^^)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他の資格について」カテゴリの最新記事