2012年(平成24年度) 宅建試験受験対策 法改正 について
2012.8.1
YouTube宅建みやざき塾 で 2012宅建法改正を公開しました♪
今年の税のヤマ! 買換え特例の講義もぜひご覧くださいヽ(^。^)ノ
今年の宅建試験対策の法改正で最低限押さえておくべきは、
☆☆☆
・買換え特例の要件(譲渡資産)…1.5億円以下 だけです。
※法改正内容: 2.0億円以下 ⇒ 1.5億円以下
☆☆
・津波災害警戒区域 ⇒ 重要事項説明が必要!
今年の宅建試験の合格に関する法改正は、不作(?)なので
後は、はっきりいって合格という観点からは、時間のムダ!
わけのわからないノイズ情報に振り回されないようにしましょう(>_<)
合格だけしたい受験生は、法改正を無視した方が合格は近いですよー(*^^)v
ちなみに、
☆ 農地法3条関係の法改正(3条許可の例外がなくなった)は、
もともと宅建試験で近年出題がなかったところなので、
過去問題の分析上は重要な個所ではなく、
そんなに気にしなくてもOK! …とおもう(笑) (@_@)
しかし過去問は3年前に買った参考書とネットに載っている過去問(PDF)法改正非対応のものを使用しています。
このまま法改正に対応していないもので勉強しても意味がないのでしょうか?
モチベーション、不安感など考えますと、
買い替えた方が合格しやすいと思います♪