数日中に嵐が来ると予報がでていたので、天気が安定した
うちに再度チャレンジしようと出かけた。
珍しいことに、私のほか2台ほど駐車しているものの、
人影は見えず、私一人。
先輩達から、「1日のうちで何回か回るコースが決まっていて、
カラ類(シジュウカラ、コガラ、ゴジュウカラ、ヤマガラなど)に混じ
って、コゲラ、キクイタダキ、シマエナガなど小鳥達が飛んで来る。」
と聞いていた。
待ち構えていると、程なく私のまわりに、いつもより多くの囀りと
ともに、小鳥達が飛び回り出してくれた。
そんな中に、高い梢にカラ類より尾羽の長い小さな鳥を発見。
ファインダーを覗くと、間違いなく「シマエナガ」であることが確認
できた。
今年に入り11回目の訪問で初めて、シマエナガそのものの実物
を目にすることができた。11回目の訪問でと書いたが、実物を見る
のは生まれて初めて。
とうとう面会することができて興奮すること興奮すること。
高速連写で400枚以上撮った。そのため写真を選択する後処理
が大変だった。
常連さんのコゲラ
ヤマガラ
この日もベニヒワを確認
シマエナガ
1枚目のものはノートリミングだが、高い白樺の木の梢にいたので、それ以外はトリミング。
こちらに真正面を向け、毛ふっくらさせ、丸い二つのまなこを見開いた写真を撮りたかった
が、400枚以上撮ってもなかなか満足のいくものが撮れない。