北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

陸別・遠軽・紋別(最終回)

2013-02-24 07:49:50 | インポート

 陸別での天体観測・オーロラショー見学を終え、翌日(2月9日)は、17時から次男の結婚相手のご両親と顔合わせ・会食が予定され、時間がありましたので、遠軽までの途中にある施設の見学を計画しました
 一つは、昨年全面改修してから、俄然、人気を集め、沢山の方々が見学に訪れるようになったと噂の、温根湯温泉の「山の水族館」。
 一つは温泉の立寄です。
 陸別~遠軽は88km程度の距離ですから、車で3時間くらいなので、いたって、のんびりとしたドライブになりました。道東、北見方面は、今年は、積雪はそう多くなかったようでした。昨年は北見市が豪雪で市民生活に大きな支障がでたとニュースでやっていましたが、今年はそうではないようでした。


 山の水族館には、改装前にも訪れています。以前は展示に工夫がない、イトウが泳ぐ大水槽と沢山の金魚が泳いでいる水槽があったように記憶しています。

 今回訪れた山の水族館は、噂の通り、当日も、若い家族連れやカップルなど、多くの人が見学に訪れていました。順路に従い、滝壺にヤマメ・オショロコマが泳いでいる水槽、滝に見立てた水槽を登って行く魚を見ることができる水槽、自然に水面が凍った水の中を見ることができる水槽、アマゾン系のピラルクーや各種のナマズ類が見られる水槽、上から覗いた万華鏡の中に金魚が泳いでいる水槽、最後に体験水槽としてDr.フィッシュが泳いでいる水槽などがありました。






 私の印象としては、前評判ほどのものではないのかな?という感じでしょうか。淡水魚を見せる施設としては、千歳市のさけのふる里館の方がいいように思いました。

 その後、生田原町の温泉施設に立ち寄り、午後4時頃に遠軽町に到着、チェックインのあと、会食会場のホテル(宿泊するホテルとは隣接した別のホテル)へ移動し、われわれ夫婦、結婚相手のご両親(われわれよりも2~4歳若い)、結婚する次男とそのお嫁さんとお嫁さんの連れ子の7人での会食です。そうです、子連れの方との再婚同士ですから、
一挙に中学1年生の孫ができることになりました。

 会食は、お互いの自己紹介から始まり、なるべく、人となりを理解していただくような会話をして、楽しく過ごすことができました。予備知識で、お酒を余り嗜まないとおききしていましたが、その情報は誤報でした。楽しいお酒を私につき合って、飲める方で、良かったです。

 翌日は、帰路につくだけです。帰りは、次男と嫁さんとその子の3人が札幌まで同乗することになりましたので、折角、遠軽まで来たので、紋別にいって、流氷を体験させてやろうと計画、8時に遠軽を出発し、9時30分頃に穏やかな日差しのなか、紋別流氷祭りをやっている会場に到着。流氷観光船「ガリンコ号」にのって、流氷の海を体験させてやろうと思いましたが、その頃から、私はのどが痛みだし、頭も少し具合悪くなり、どうも風を引いたようでした。私だけ、車で休むことにして、4人でガリンコ号体験搭乗に行ってもらいました。残念ながら当日は、陸から海に向かって風が吹き、流氷は遥か沖合に行ったということで、ガリンコ号で流氷の海をすすむという体験はできなかったようです。

 午後1時に祭り会場を離れ、折角紋別まできたので、かにを飼って帰ろうと、かに専門店へ立ち寄り、購入の後、帰路につきました。5時30分頃に札幌に次男を送り届け、6時ころ、自宅に戻りました。最終日は、風を引いた具合の悪い中での運転でしたので、大変でしたが、無事に帰って参りました。

 総走行距離759.1km、ガソリン消費量48.43lでしたから、燃費はになりました。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

車好きオヤジ [2013年2月24日 8:21]
長距離の運転お疲れ様でした。
また遅ればせながら息子さんのご結婚おめでとうございます。
こうして親戚関係や人の輪が広がる事は嬉しいものですよね。
それにしてもはげおやじさんは精力的です。
自分ならまず結婚式に出席するだけでしょう。
ガリンコ号や船長さんはこちらでも時々マスコミに出ますので結構有名です。

settai [2013年2月24日 9:39]
まずは息子さんの結婚お目出度う御座います。
そして長旅ご苦労様でした。
総走行距離759.1kmで走行地図を拝見したら丁度北海道の中心部の十勝大雪山石狩を挟んで一回りですね。
最後は風邪をおひきになったと言う事で残念でしたが十分楽しい道中だった事が伝わってきます。
私も近いうちに北海道へ行きたいなあ!
一年生 [2013年2月24日 14:26]
こんにちは

この時期の北海道
雪の少ない自分にとってはとてもこんなに長距離の走行は神経が疲れてできそうもありません。

風邪をひかれたのはやはりかなり神経使ったのでは。

運転より次男さんの結婚相手家族とのこのケースでの初対面、きっと相手の方もそうだったのでは。

帰りは少しホッとして緊張がほぐれきっと風邪ひかれたんでしょうねー。
北のはげおやじ [2013年2月24日 17:45]
車好きオヤジさんへ
今回のドライブ旅行の目的は、陸別でオーロラ中継を見ることでした。妻が、かねてより本場でオーロラを見に行きたいと言っていましたが、ここ数年、私が膝の手術などで旅行を控えているため、陸別の天文台でカナダのオーロラをライブ中継するイベントが行われることを知り、それに参加したいというので、それでは御連れしますと計画を立てたのが、発端です。それとは別に、次男の嫁さんのご両親と面会する機会を、私の住む江別と向こうのご両親が住む遠軽の中間地点となる旭川でお会いする計画を立てていましたが、都合でできなくなり、それでは、陸別にいく機会に足を伸ばしましょうということになり、宿泊日数を増やして行くことにしたものです。
二人ともバツイチ同士なので、結婚式は行わず、2月14日に入籍の手続きをしたようです。お嫁さんには中1の娘さんがいるので、私たち夫婦にとっても一挙に
孫ができることになりました。 

settaiさんへ
3人目の孫ができました。私の子供は3人とも男子ですが、孫は3人とも女の子です。つき合い方が、まだ良くわかりません。


北のはげおやじ [2013年2月24日 17:45]
1年生さんへ
風邪は1週間以上抜けませんでした。免疫力がよる年並に落ちていますね。
メールで御知らせしましたが、周南市で行われている北海道物産展に、私の知っている人が携わっています。よろしかったら、覗いてみてください。
若隠居 [2013年2月25日 12:39]
遅くなりました。
おめでとうございます。

もう風邪は直られたでしょうね。
この辺は、思ったより積雪はないようですが(去年が多かった?)、気温が低く、風が強いでしょうね。
温根湯も、昔、夏に行ったような気がします。

山越えの多い冬の北海道を800キロ近く、すごいですね。カムリhは、滑ったり、坂を登れないようなこともなかったですか?

こちらは、再婚相手が初婚なので、プーケットで、両方の家族親戚と少数の友人だけの結婚式を挙げてきました。
北のはげおやじ [2013年2月25日 23:18]
若隠居さんへ
お宅も結婚イベントがあったんですか。おめでとうございます。

800km近いドライブでしたが、とても快調でした。全くトラブルめいたことはありませんでした。

運転技術がいい所為だと思います。(笑)
若隠居 [2013年3月2日 9:36]
札幌オフ会のおり、後部座席に乗せてもらいましたが、とてもじょうずな運転で、乗り心地がよかった記憶があります。

陸別・遠軽・紋別(その2)

2013-02-17 10:58:50 | インポート

 陸別町市街地から4kmほどの小高い山の上に、それはありました。なかなか立派な作りです。人口2600人ほどの小さな町が、その財政の中から良く作ったものだと感心させられました。反射式天体望遠鏡は115cmの口径を持ち、一般公開されている望遠鏡としては、国内最大級のものだそうです。(この望遠鏡だけで2億5千万円)


銀河の森天文台ホームページより 

天文台というだけあって、その真価が発揮されるのは、主に夜ということになります。スタッフの方々は、交代で夜勤をされているのだと思いますが、望遠鏡を操りながら天体の説明をしていただいた方、受付やグッヅの販売をスタッフの方々も、とても気持ちのよい対応をしていただきました。
 天文台へ伺った2月8日は、所々に雲はあるものの、透き通った夜空に、きらめく宝石のような星々が降るように目に飛び込んできました。日頃、見慣れている札幌の空とは全く異なった光景に思わず、息を飲みました。晴れているために尚更寒さは厳しく、完全防寒していなければ、長時間外にいることはできません。この日はマイナス14度くらいでした。
 天体望遠鏡で、シリウス星団、木星などを見せてもらいました。(コンピュータ操作で、見たい天体の位置に瞬時に望遠鏡を動かす装置のすばらしさに感動)また、夜空を眺めながら、大三角形や北極星などをレーザーライトを使いながら説明していただきましたが、レーザーライトを当てながらの説明はとてもわかりやすかったですね。

銀河の森天文台ホームページより

 目的としていたカナダイエローナイフのオーロラのライブ放映は、現地が曇っていたために実現できませんでしたが、数日前の映像を見せていただきました。15人程度が入れるテント式のプラネタリウムで、空気圧でテント上部を半球形に膨らませて、そこに上映するものでしたが、その設備にも2千万円ほどがかかっているそうです。(翌日、宿泊先の食堂で朝食をとっている時に、天文台の館長をされている上出さんのお話を伺うことができた時に、話しておられました)

上出さんのお話によると、昨日は、22時頃になってイエローナイフの空模様が来たので、その時間からオーロラのライブ中継を見ることができたとのことで、今日も晴れる予定なので、もう一晩滞在して、見て行きませんかと誘われましたが、次の予定が入っているため、断念しました。
われわれは、20時30分頃に、この日は、イエローナイフの天候が回復できるようになることはないのではないかと判断し、宿所へ戻り、コンビニで買って来たシャンパン様のものを飲みながら22時前には床につきました。

翌日に続く

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2013年2月17日 15:58]
こんにちは

小さい天体望遠鏡で木星や土星を見たことはありますが、大きい天体望遠では見たことありません。

やっぱり大きいと良く見えるんでしょうねー

オーロラは残念でしたね。

オーロラは本物を1度くらい見てみたいものです。
車好きオヤジ [2013年2月17日 16:37]
天文台の屋根の造りを見るといつもロケットとか
サンダーバードとかが飛び出てきそうなイメージになります。
笑われるかも知れませんが霜が降りるくらいで震える自分には
写真だけでもう凍えそうに思えてきます。
地元の方は逞しいっすね。
ビックなトトロ [2013年2月19日 21:51]
こんばんは~。

天文台の望遠鏡は凄いですね~(^_^)
北海道なら空気も澄んで綺麗な星空ですよね~。
羨ましいです。

それにしてもマイナス14度って・・・
私は完全防備でも耐えれないかもσ(^_^;)

今年は何とか綺麗な天体撮影したいです(^_^)
北のはげおやじ [2013年2月24日 17:48]
ビックなトトロ さんへ
とても澄んだ夜空でした。陸別に天文台ができたのは、晴天の日数が多いからだそうです。晴天の日が多いから、放射冷却で冬はとてもしばれるのだそうです。なるほどですね。
若隠居 [2013年2月25日 12:27]
11月に見た霧多布湿原の夜空も、満天星だらけでした。

陸別・遠軽・紋別

2013-02-16 13:55:46 | インポート

 2月8日(金)から10日(日)まで、2泊3日のどライブ旅行に行って参りました。
 目的は2つ。
 一つは、陸別の銀河の森天文台で特別企画として行われているカナダイエローナーフのオーロラをネットを介して天文台のプラネタリウムで再現する企画に参加すること。
 二つ目には、次男が再婚(バツイチ同士)することになり、再婚相手のご実家のご両親と顔合わせをすること。
 ルートは地図の通り、北海道の中央をほぼ1周した感じです。

 第1日目は、自宅を午前9時に出発、道東道を釧路へ向けて走行中、夕張の手前で、高速道路上で長蛇の列、何事かと思いきや、後方から事故処理のパトロールカーが片側1車線の狭い道を、止まった車をよけながら、ゆっくりと先頭方面へ移動。高速上で30分程度経った後、警察官の誘導が始まったのか、ゆっくりと動き始めた。トンネル内で単独事故の現場を目撃、スリップして、トンネル壁面に接触して小破したワゴン車を発見。
無事、通り抜け、前方の車に気をつけながら一定の車間距離を保ち、高速走行を開始すると、間もなく、次のトンネル入り口付近で、前車のアウディのステーションワゴンが左右に尻を振り始める。気をつけながら状況を見ていると、体制をすぐに立て直すことができたようで、何事もなかったかのように走行をはじめる。こんな状況に遭遇すると、ブラックアイスバーン状態などの道路状況を確認しながら、慎重に運転することの重要性を再認識させられる。
その後は、何事もなく走行を続け、足寄(松山千春の故郷)で高速をおり、遅めの昼食をとった後、たちより湯に決めていた芽登温泉(めとうおんせん、山の中の1軒や)にたちよる。対面通行ができない狭い道を走行している林の中に、エゾシカが多数いるのを横目に眺めながらの走行。
一人500円の料金を払い、掛け流し天然温泉にはいる。利用者はわれわれ夫婦のみ、男女別の内湯と女性専用の露天風呂のほか、混浴の露天風呂があった。利用者は、われわれ夫婦の他にはおらず、露天風呂の周りの河原、林に多数のエゾシカが目撃されたが、どれも逃げる気配を全く見せなかった。
芽登温泉を後にして、一路、本日の目的地、陸別に向かう。本日の宿泊は、道の駅「陸別」の2階にあるオーロラハウス、チェックインして部屋を拝見したが、広々として、綺麗に整頓され、ユニットバスもそこそこのスペースが確保してあり、1泊2食の料金を考えると、とても割安感のある好印象に宿でした。
6時にわれわれとしては、早めの夕食をとった後、早速、銀河の森天文台に向かう。


http://www.town.rikubetsu.hokkaido.jp/galaxy/info.php

この続きは、別の機会に

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

車好きオヤジ [2013年2月16日 15:00]
こりゃかなりの距離を走りましたね。
アイスバーン等で関西とは違ってかなり気を遣うでしょうね。
続編を期待していま~す。
一年生 [2013年2月16日 18:26]
こんばんは

次男さんご結婚おめでとうございます。

次男と言うことはオフ会の懇親会の時の料理長さんですよね。

この時期にこのルートはかなり雪になれてないと気を使うでしょうねー

凍ってないように見えても透明なアイスバーンがあるときは

怖いですね。

知らないで普通に走ってて車の外に出てツルツルなのに驚いたことがあります。

無事帰れて何よりです。

しかがぶつかってこなくてよかったですね。




北のはげおやじ [2013年2月17日 11:09]
車好きオヤジさんへ 
冬道の気の配りようは、夏の比ではないですね。
早ーく、夏タイヤで走行できる季節が来ないかなーと首を長くしています。

1年生さんへ
そうです。あのときの料理長です。
中1の孫ができました。
若隠居 [2013年2月25日 12:18]
ご無沙汰していました。

おめでとうございます!!!

私達も、長男の(再)結婚式でタイに行ってきました。
真冬の北海道をよく走られましたね。疲れたでしょう。
クルマのトラブルなしですか。
若隠居 [2013年2月25日 12:26]
11月のドライブでは、足寄付近は立ち寄らなかったので、次回、芽登温泉に行ってみます。宿泊もできるのかな?
北のはげおやじ [2013年2月25日 23:11]
若隠居さんへ
芽登温泉は湯治場です。勿論宿泊できますが、再度北海道へ来られるおつもりですか?
そうなら、待っていますよ。
北のはげおやじ [2013年2月25日 23:14]
若隠居さんへ
私は、車の運転が好きなので、運転は全く苦になりません。
驚くことに、2月に入ってからだけで、公私にわたり2000km以上乗っていると思います。
若隠居 [2013年2月26日 2:12]
寒さ厳しい北海道の2月に2000キロ以上ですか。凄いですね。

当方、腰痛持ちの座骨神経痛なので1時間毎に休みますが、運転は好きです。暖くなったら、再度、北海道を走りたいと思っています。

カミさんが、来年退職したら、一緒に霧多布訪問もしたいと考えていますが、ケンカするだろうな~~
北のはげおやじ [2013年2月26日 23:45]
若隠居さんへ
また、飲みたいですね。


第64回札幌雪まつり、雪像紹介

2013-02-07 22:09:09 | 季節

昨年、雪まつりの紹介をしてから、早いもので1年が経ちました。
http://gazoo.com/G-Blog/hageoyaji/510064/Article.aspx

今年も、昨年以上に工夫を凝らし、大勢の来場者を迎えて、華々しく始まりました。
ほんの少しですが、雪像群をお見せします。
大通7丁目会場のタイのワット・ベンチャマボピット(大理石寺院)


8丁目広場の東京築地の歌舞伎座


9丁目会場の北海道大学総合博物館


10丁目会場のちびまる子ちゃんin HAWAII


市民雪像です。
初音ミクは傑作でした。


日ハムの栗山監督と大谷選手





最後に、5丁目広場の豊平館(ほうへいかん、明治期に立てられた官製ホテル、札幌の迎賓館のようなもの)の大雪像をスクリーンに見立てて行われたプロジェクションマッピングショーをご覧いただきます。札幌雪まつり始まって以来の新企画ですが、出来の良さに感激しました。この企画は、東京駅でも行われたものですが、大雪像をスクリーンにして行ったのは初めてではないでしょうか。終了後には、見物の人が思わず拍手していました。自分も見学して、デジカメで最初から動画撮影しましたが、手持ちでぶれがありましたし、You Tubeで札幌市広報部公式チャンネル提供の綺麗な動画がありましたので、それをご覧ください。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

車好きオヤジ [2013年2月7日 22:16]
なかなか壮観ですが生はやはり迫力が全然違うのでしょうね。
こういう雪が路面にある時はそれ用の靴で行くのですか?
北のはげおやじ [2013年2月7日 22:26]
車好きオヤジさんへ
北海道の人は雪道路面用とそうでない路面ように靴を履き替えたりはしません。冬は、基本的に滑り止めのついた冬用の靴を履きます。
良く、本州の方が、冬の北海道に夏靴(滑り止めのついていない靴を北海道では夏靴と言います。)のまま来られて、雪道を歩き、スリップ転倒して骨折する話を聞きます。
仕事で、本州の方をお招きするような場合、迎えるわれわれは、夏靴に装着する滑り止めを準備してお迎えします。
車好きオヤジ [2013年2月7日 22:42]
そうでしたか。
今でもそう言うのかどうかは知りませんが
スノトレみたいな靴なのかなんて思ってました。
一年生 [2013年2月7日 22:46]
こんばんは

去年のブログも見させてもらいました。

大きな雪像も1か所だけではないんですね。

小さい雪像もいっぱいありこれまたよくできています。

新しい企画は白い雪像にはもってこいですね。

白いキャンバスに派手な色が映えています。

いゃーこれなら冬も我慢だけではなく感じますが。




ビックなトトロ [2013年2月7日 23:02]
こんばんは~。

素晴らしい(^_^)
芸術ですね~
雪まつり一度は行ってみたいです。
休みさえ合えばσ(^_^;)

この後に暖かい美味しい食べ物食べたいですね。
最近一年生様と同様に最近食べ物ネタ多い私です(~_~;)
と言っては一年生様に怒られちゃいますねσ(^_^;)
若隠居 [2013年2月8日 6:56]
凄いですね~
精巧なのから荒削りなものまで
それぞれ味があります。
全体で何トンの雪を使っているんでしょう?
北のはげおやじ [2013年2月8日 8:29]
1年生さんへ
冬はじーっと我慢です。雪まつりは、市民も楽しみますが、どちらかというと、市民向けというより、他府県や海外から来られる方向けのイベントでしょうね。
勿論、市民も小雪像制作や里ランド会場の巨大滑り台で遊ぶなど、楽しんでいる方もおられると思いますが。

ビッグなトトロさんへ
一見の価値ありです。是非お越し下さい。
1年生さんは、怒りません。そんな人です。

若隠居さんへ
5トントラックで6500台分の雪を運び入れたそうです。
本日から、所用で、妻と陸別・遠軽・紋別と車で出かけます。また、レポしますね。
一年生 [2013年2月8日 9:21]
おはようございます

北のはげおやじさんに断言されてしまいましたが。

当たりです、見てる方はまたかーって思ってるでしょうけど
(笑)。

実際 雪まつりも屋台が気になりました。
若隠居 [2013年2月8日 11:48]
はげおやじさん
オホーツクの流氷、見られますか?
凍結、吹雪に気を付けて。
settai [2013年2月8日 18:35]
雪の量と良いスケールと言い流石は札幌雪祭りです。
プロジェクションマッピングショーも凝ってますね!
こちらの気温では、祭りの途中で氷が溶けそうです。

でも来年こそ行きたいなあ!!
はやてこまち [2013年2月8日 19:39]
こんばんは。
立体感のある雪像の迫力も壮観ですが、「プロジェクションマッピングショー」とても素晴らしいです「拍手~」。

生で見たらもっと素晴らしいのでしょうね。

とても楽しめました、ありがとうございました。

~アキラ~ [2013年2月8日 19:44]
雪像を見ていつも考えるのですが、最初の2枚の建物なんかの細かい細工はどうやって作るんでしょうかね?
もちろん硬く締めた雪を削るんでしょうけど、すごい技術ですね。
プロジェクションマッピングは実際に見ると本当に感動するんでしょうね。雪像にピッタリ合わせた映像なので実際に建築物が動いているように見えそうです。

第64回札幌雪まつり

2013-02-05 06:50:25 | インポート

今日から第64回札幌雪祭りが始まります。写真は、昨日朝の大通り7丁目会場です。大雪像はワット・ベンチャマボピット(大理石寺院)だそうです。
今年から、5丁目会場で夜のプログラムで映像を大雪像に投影した新しい企画が登場するそうです。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

settai [2013年2月5日 9:16]
いよいよ始まりましたか。
まだ札幌雪祭りを見た事が有りません。
今年はと思いましたが、残念ながら都合で断念です。
来年こそはと考えておりますが、一度はみたいイベントです。
車好きオヤジ [2013年2月5日 12:36]
おやじさんのお陰で札幌最新情報が判るようになりました。
雪まつりはテレビでしか見たことがありません。
生では迫力が違うでしょうね。
一年生 [2013年2月5日 13:18]
こんにちは

山口は昨日まであたたかかったのですがまた寒くなりそうです。

雪まつり昼と夜はかなり感じも違うんでしょうねー

北海道で地震があったみたいですが札幌は大丈夫みたいですね。

地震で雪像壊れたらシャレにならないですね。

1度くらい見てみたいです。
若隠居 [2013年2月5日 15:59]
すごいですね~
地上5,6階の高さですね~

夜の雪まつりも
是非是非見せてください。
~アキラ~ [2013年2月5日 20:07]
今朝の「めざましテレビ」でもやってましたね。
雪像に映像を投影するイベントは、造形物が白いだけに迫力満点のTV映像でした。
実際の「札幌雪まつり」をいつか見物に行きたいです!
北のはげおやじ [2013年2月5日 22:47]
雪まつりを是非見たいとお考えのガズとものみなさん、来られるなら私が元気なうちに来てくださーーーーい。

明日か明後日にでも、雪像の写真をアップします。
はやてこまち [2013年2月6日 7:28]
おはようございます。
毎年雪祭り開催のニュースを見るたびに、来年こそは、と思いつつ念願が叶わずです。しかも昨日はテレビを見る時間もなく、ニュース等の雪祭り映像は見れませんでした。
写真アップ、楽しみです。
よろしくお願いしまーす(^^)