今朝の北海道新聞に次のような記事が載っていた。
丸駒温泉が再生法申請 営業は継続
【支笏湖畔】千歳・支笏湖畔で老舗宿「丸駒温泉旅館」などを運営する「丸駒温泉」(千歳)は30日、札幌地裁に民事再生法の適用を申請した。帝国データバンクによると、負債総額は約8億3千万円。中小企業再生ファンド「ルネッサンスエイト投資事業有限責任組合」とスポンサー契約締結で基本合意しており、同ファンドの支援下で営業を継続しながら経営再建を目指す。
同社は1915年(大正4年)創業。丸駒温泉旅館は支笏湖エリアを代表する老舗宿で、湖の水面の高さによって深さが変わる露天風呂やヒメマス(チップ)料理で全国的に知られており、2019年12月期の売上高は6億7500万円を計上した。
この温泉旅館は、知る人ぞ知る支笏湖の老舗旅館。玉石が敷かれた露天風呂の底から温泉水が湧出し、それに支笏湖の水が混ざり合って適温を維持する珍しい露天風呂が有名。
2014年7月に私が
https://blog.goo.ne.jp/mmtkhmaebn/e/0988f0c0237e76440d7791c56e9ee84b
2019年7月には「大雪ーカムリ達の遊ぶ庭ー」さんが担当でオフ会
https://blog.goo.ne.jp/mmtkhmaebn/e/027312aa09858b3df603009a94ab4deb
等を開いている。
改装等に要した費用の返済が、コロナ禍の影響で計画に狂いが生じたらしい。
幸い、民事再生の手続きが認められ、従業員は全員雇用継続の上、事業を続けながら再建を目指すことになったようだ。利用したいが不要不急の外出などは自粛を要請されているため、少しでも利用し、再建を手助けしたいが、今のところ、それもままならない。
行く末を見守りたい。
同旅館のホームページより
民事再生法ですから裁判所認可の再建計画に基づき事業継続されます。
スポンサーがファンドで金は出すでしょうが、どの程度経営に口を出して来るか。従業員の雇用は継続ですから宿の良さは損なわずに再生してくれるとイイですね。
岩手で私が常宿にしていた老舗ビジネスホテルが9月末で廃業します。飲食店、宿泊業、応援したい店はたくさんありますが、移動自粛が続けばそれも自由にできないし、歯痒いですね。
このコロナ過ですからね
ホテルも休業してるところも多かったですしね
大手は休業して従業員は雇用調整補助金で給料を払い
休業中に改装工事をしてる施設が複数ありましたね
丸駒温泉は休業してたかは知りませんが
赤字営業を続けてたのなら判断を間違ったのかなと…
コロナで何処も営業が計画通りに進まなく大変ですね
民事再生法で乗り切れるならまだましかも
私のお得さんの太閤園は閉園して寂しいです。
安心して利用できたように思います。
再建計画の中で人員整理が課題に上らなけ
れば良いとおもいますが・・・・。
密を避けなければならないというのが歯が
ゆいですね。
わかりませんが、だれが経営を担っても
経営を維持するのには大変な状況であると
推察しています。
再建がうまくいってほしいと願っています。
んですね。
その判断は懸命だったかもしれませんが、利
用してきたものとしては、寂しいですよね。
大阪の病院が倒産したのも、病棟を新設したらコロナ患者の受入で診察が減ったなどの原因で倒産に至ったとか。
コロナのために倒産に至るのは残念です。営業しながらの再生なので、出来れば感染対策を万全にして宿泊したいものです。
人によっては、この時期人が少ないので宿泊される方もいらっしゃるでしょう。
うまく再生されると良いですネ。
何とか再建できることを祈るしかないですね。
今を耐え忍びつつアフターコロナに備えて秘策を練って…というところが多いのでしょうか。
早くあちこち行ってみたいです。
その中をあえて出かけることには、躊躇いが
あります。
ワクチン接種前だったらしいのですが、甥の
家族全員がり患して大変な目にあったと聞い
たので、慎重にもなっています。
宣言解除後に、行ってみようかな。
お世話になった職員の方々のことが気になっ
ています。
現役の時に、公私にわたって頻度高く
利用した札幌の老舗ホテルも廃業に追
い込まれました。
馴染みだったお寿司屋さんも。
つらいですね。