北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年1年お世話になりました。

2012-12-29 10:41:10 | 季節

年末のご挨拶

今年1年、皆様にお世話になりました。
ブログを通じて、沢山の方々と交流・情報交換できたことは、とてもうれしいことでした。
特に、11月にこの交流サイトの方々とオフ会を開催できたことは、私にとって特筆すべき事でした。
来年も、北海道の情報など発信して参る所存ですので、どうぞよろしくお願い致します。
皆さんにとって、2013年が良い年となりますことを祈年いたします。




出典www.wanpagu.com〔年賀状〕蛇のイラスト画像無料素材まとめ〔2013年巳年〕〔フリー素材〕より

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

~アキラ~ [2012年12月29日 13:50]
おやじさん、いろんな楽しい記事をUPしていただきましてありがとうございました。
来年も期待しています!・・・・・良いお年を。
北のはげおやじ [2012年12月29日 17:39]
~アキラ~さん
こちらこそどうぞよろしく。
良いお年を。
settai [2012年12月29日 21:14]
オフ会の成功お目出度う御座います。
来年は是非お会いしたいものです。
また来年も引き続き宜しくお願いします。
車好きオヤジ [2012年12月29日 21:49]
はげおやじさん。
このコミュで新参者に親切にしていただき有難うございました。
来年も宜しくお願いします。
北海道にはなかなか行けませんが関西にお越しの際には是非ご一報を。

一年生 [2012年12月30日 0:06]
こんばんは

今年はオフ会やブログでのおつきあいありがとうございました。

1年前の段階では車の購入もブログをするとも思ってもいませんでした。

ましてや北海道に行くことになろうとは。

今年は多くの出会いがあり楽しい年になりました。

来年もまたよろしくお願い致します。
北のはげおやじ [2012年12月30日 4:25]
settaiさん
と情報交換できるようになったこと。とてもうれしいことでした。お会いする機会を持つことができたらいいですね。
奥様のご快復を心からお祈り祈年いたします。
良いお年を。

車好きオヤジさん
今年の8月くらいだったでしょうか、きらりと光る文章を書かれるブログを拝見したのは。
才能豊かな車好きオヤジさんと、情報交換できるのは、私にとって、とてもうれしいことです。来年もどうぞよろしくおつき合い下さい。
良いお年を。

1年生さん
7月の立山での2~3にち違いでの接近遭遇の時点では、実際にすることができるようになるとは、想像できませんでした。11月には北海道まで良くおこしいただきました。
今後も、情報発信させていただく所存ですので、どうぞよろしくお願い致します。
ご家族の皆様のご健康を祈年いたします。
良いお年を。
はやてこまち [2012年12月30日 19:25]
こんばんは。
ご挨拶が遅くなりました、おやじさんとこのコミュを通じて情報交換をさせて頂き楽しい一年でした。
いつも憧れている遠くの北海道を身近に感じる事ができるようになりました。
来年もよろしくお願いします。どうぞ良いお年を。
北のはげおやじ [2012年12月30日 20:50]
はやてこまち さん
いつかお会いできるようになるかもしれませんね。
今後も情報交換よろしくお願い致します。
良いお年を。
若隠居 [2012年12月31日 4:30]
おやじさん
とうとう大晦日になりました。
今年は、本当にお世話になりました。
ちょうど1年前にカムリhを注文し
ネガティブコメントに不安になっていた時、
おやじさんの
「カムリ、命」
みたいな信念に触れたのが
このGazooブログでした。

今では、カムリhにして
ホントに良かったと心底思います。
ク○○ンなんかに
もう、色目はつかいません。

カムリブログの皆様
来年もまた宜しくお願い申し上げます。
<2012年12月31日 午前4時30分>

北のはげおやじ [2012年12月31日 4:52]
「ク○○ンなんかにもう、色目はつかいません。」
         ↑
そうですか。若隠居さんは悟りが早い。

若隠居さんのコメントで、ク○○ンに対する気持ちの整理はついた気になっていますが、実車のク○○ンを目にすると、いいなと思ってしまいそうです。(まだ実車を見ていません)
煩悩に振り回される私です。

この1年は若隠居さんとおつき合いさせていただくことができてとても良かったと思っています。

体力も徐々に戻ってこられたみたいで、何よりですね。

奥様共々、良いお年を祈年いたします。

hiroboo2501 [2012年12月31日 7:15]
北のはげおやじさん、おはようございます。
あまりコメントを出せませんでしたが、北のはげおやじさんの記事は大変参考にさせていただきました。
これからも、いろいろな情報を楽しみにしております。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
北のはげおやじ [2012年12月31日 23:53]
hiroboo2501さん
コメントありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を。


新型クラウン発表

2012-12-26 18:08:37 | 

新型クラウンが発表されました。

新型クラウンが発表されました。
私好みのフォルム(若者をターゲットにしたようですが、実年の私にも魅力的です)に、ハイブリッドはカムリに積んだエンジンを改良してつけているようです。
お金があったら、買い替えたい衝動に駆られます。
ロイヤルに乗ってみたい!








アスリートのグリルはやじるし「↓」に見えます




コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

車好きオヤジ [2012年12月26日 19:18]
連呼してるとこみたら浮気心が出てませんか?
今朝の日経で今迄は「いつかはクラウン」の神話が崩れ
「いつかはハイブリッド」に変わって来てるらしいですよ。
一応我々は目標達成者てことになるのでしょうかね。
北のはげおやじ [2012年12月26日 21:01]
現行のカムリはいい車だと思いますが、われわれ世代はいつかはクラウンだったので、漠然とクラウンに対するあこがれがあります。今回の新型のフォルムには強烈に魅かれるものがあります。先立つものがないので、眺めているだけですけれども。
一年生 [2012年12月26日 21:23]
こんばんは

クラウンは自分もちょっと気になりますね。

自分的にはこのデザインは?の所もあるのですが、実物を見ると印象も変わる場合が多いので。

始めはハイブリッドは2500CCの4気筒と言うのに?と言う気もしましたが。

あの値段でクラウンのハイブリッドが手に入るのならばそれもありか。

カムリオーナーのみなさんががいつのまにかクラウンハイブリッドオーナーに総入れ替えってことはないでしょうねー(笑)。

青信号みんなで渡れば怖くない。

しかしクラウンがこの燃費になるとは時代もかわりましたねー

試乗だけでもしてみたいが目覚めたらいけないのでやめておこー
若隠居 [2012年12月27日 15:07]
北のはげおやじさん
トヨタさん、クラウンを上手に差別化しますね~
車重が100キロ重くなれば燃費悪くなるだろう
と期待(?)していたのに、
カムリとほとんど変わらないじゃないですか~
ステアリングの自動アップダウン、
コーナーライティングや
リアウィンドウのブラインドも
Gには標準orOPで付いてますね~

折角、カムリhの素晴らしさに満足していたのに。。。
北のはげおやじ [2012年12月27日 17:20]
1年生さん
クラウンのカムリと変わらない燃費には驚きです。購入したい衝動に駆られますが、雪国の私が気になるのは、後輪駆動車であることです。札幌でも沢山のクラウンオーナーはおられます。クラウンに限らず、後輪駆動の車に乗っている人は、冬は大変だろうと想像すると、チョット購入に躊躇いを覚えます。

若隠居さん
本当に
23.2Km/Lならすごいですね。カムリハイブリッドと変わりありません。
買うならGがいいですね。(当たり前か)
雪道を考えると、後輪駆動車には二の足を踏みます。クラウンハイブリッドは前輪駆動にならないのでしょうが、前輪駆動のクラウンが出て来たら、欲しくなってきますね。
人間の欲望には切りがありません。(笑)
はやてこまち [2012年12月27日 18:43]
こんばんは。
今度のクラウンは随分とフロントグリルのデザインが大胆になりましたね、特にアスリートは迫力のマスクでこの顔の白黒パトカーが登場したらどんな感じになるのでしょうか。。

又、燃費もみなさんのコメントにあるようにカムリより重量級なのに数値が変わらない、しかも4気筒エンジン(+モーターですが)搭載には驚きです。

それだけ、ベースになったカムリのHVシステムが「優秀だった」ということだと思います。

カムリの2台前の愛車がFR車(チェイサー2.5L)で、スタッドレス装着にも関わらずスキー場への雪道で何度も怖い経験したことあるので、スキーや東北へ行く機会があるうちはFR車購入は無いと思います。

それ以前に資金がありませんが・・・。
北のはげおやじ [2012年12月27日 20:56]
はやてこまちさん
私も過去にはFR車に乗ったことがあります。冬道で、ちょっとしたくぼみ(FFならすぐに脱出できそうなくぼみといえないようなくぼみ)にはまって、ヘルパーを使わなければ脱出できないというような状況に何度も会いました。それ以来、車はFFです。勿論四駆の方が雪道はいいのですが、燃費が断然異なりますので、燃費が良くて雪道に強いFFが今は第1選択になっています。

FFのクラウンハイブリッドが出たら、飛びついてしまうかもしれません。
settai [2012年12月28日 8:37]
北のはげおやじさんの言う通り「いつかはクラウン」というフレーズは今でも頭の中に浸透しております。
憧れですね!
しかも今回の大胆なデザインは、逆に惹かれるものが有ります。
いいなああ!
若隠居 [2012年12月28日 11:42]
同様に、私も気がかりなのは、新型クラウンHVがFRであること。

FRは、クラウンだけ残して、マークX(ガソリン車)もFFになると聞いています。

前車で仕事場の裏の雪の坂道を登れず(前々車のFFアバロンでは登れた)、狭い道をやっとこさUターンして戻った苦労を思い出します。
雪国や北海道では、FRはやめた方が無難ですね~

4駆は燃費の関係で、出さないのかしら?
ガソリン車はi-Four出てますが。。。

確かにあのフォルムと装備にはクスグラれますが、
どこか成金趣味の華美な国内限定版クラウンより、
質素で簡素でスマートな世界戦略車FFカムリh
を楽しみましょう~
北のはげおやじ [2012年12月28日 22:25]
若隠居さんのまとめがいいですね。
お金がふんだんにあり、2台持てるなら、クラウンも持ちたいところですが、それができないサラリーマンの私です。
若隠居さんのまとめで、気持ちを整理できました。(笑)
若隠居 [2013年1月19日 21:34]
はげおやじさん
もされたかもしれませんが、
新しいロイヤルサルーンとアスリートS
を試乗して来ました。まだガソリン車。
やはりロイヤルのサスペンションの上質感は
カムリhと違いますね。
平板道では差を感じませんが
雪道の凸凹道で差が出ます。
凸凹を軽くいなして走ります。
ぜろクラウンより良くなっているように思います。

後部座席は、足元が狭いです。
4人乗り用と考えれば十分ですが。
運転席も狭いですね。
しかし、狭い分、両腕、両肘の収まりがイイです。
しかし、シートをベストポジションに置いて
運転席に乗り込む時に、
左膝がぶつかります。
昔のぜろクラウンと同じです。

カムリhの広さは格別です。

下取りは230ぐらいにしかならないそうです。

カムリhは
派手さはないけど、
イイところ沢山ありますね。
ブログ仲間の
優秀さと人柄の良さ
も捨てがたいです~
北のはげおやじ [2013年1月19日 21:52]
若隠居さんへ
試乗して来たんですね。
自宅のすぐそばにクラウンのディーラーがあり、展示車を見てきましたが、試乗はまだしていません。
乗り心地の良さは、さすがですね。
展示車に座ってみましたが、狭さを感じました、ウインダム以来、広い車に乗り馴れているので、狭く感じてしまいました。
コメントの最後の下り、私も全く同感です。

今朝の気温

2012-12-25 07:06:35 | 季節

今朝、天気予報を見ていたら、午前6時のわが町の気温がマイナス23.5度と表示されていました。
ここ何年も、経験したことがない温度ではないかな。
水道凍結修理で業者の方々が忙しい1日になりそうです。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

~アキラ~ [2012年12月25日 7:36]
-23.5℃・・・凄いですね。経験したことないです。
学生の頃アルバイト先の食品工場で冷凍倉庫に入った時みたいな感じでしょうか?
カムリhの運転気を付けてください。
車好きオヤジ [2012年12月25日 8:35]
もう考えられないレベルの温度です。
外での服装なんかどうしてるのでしょうか?
ブリッド [2012年12月25日 9:02]
凄いですね、どんな感じになるのか想像しているのですが
解りません。お身体ご自愛ください
一年生 [2012年12月25日 17:05]
こんばんは

すすすごーい

-23.5℃ですか そりぁ水道も凍結しますね。

気になるのは車載温度計もー23.5℃でも測れるものなんですかね?

自分が見た車載温度計の最低は-5℃です。
若隠居 [2012年12月25日 21:47]
全国的に冷えてますね~
仙台市中心部の気象台の最低気温でー3度C。
西北部、山に近い我が家の2階ベランダの温度計は、
-6度でした~
昔はー7度になりましたが、
最近は、ー4度以下になるのも珍しい。

それにしてもー23.5度はすご~イ!
今年の正月、蔵王ゴンドラ地蔵岳駅で、-10度。
強風が吹いていたので、
安物のダウンコートでは、
いたたまれませんでした~
北のはげおやじ [2012年12月25日 22:35]
皆さんコメントありがとうございました。
昔(私が小中学生の頃)には日常的に経験した気温だったように思いますが、最近では、まれなような気がします。
このような気温になると、ダイヤモンドダスト(空気中の水分が凍って、それが太陽の光に反射して、キラキラ光る現象)現象が朝方見られたり、呼吸をすると鼻腔がふっつくような間隔を味わったり、耳がかゆくなり、引っ掻いていると耳の薄皮が剥ける(耳が凍傷にかかり、表皮が剥ける)というようなことは良く経験していました。本日はまさしくそのような気温でしたね。
北海道の冬は始まったばかりです。厳冬期は2月中旬までくらいまででしょうが、冬は4月初旬までまだまだ続きます。
はやてこまち [2012年12月25日 22:40]
こんばんは
マイナス23.5℃ですか、想像もできないですね。
TVの天気予報で表示される一番近いスポットが宇都宮ですが、今日の最低気温は-3℃でした。
さらにー20℃以上も低いとは・・・
バナナで釘打てるかな(古!)

今年1月に福島で体験したー10℃の朝は、顔が痛かったです。

ー23.5℃ではどんな感じですか、やはり痛い?
北のはげおやじ [2012年12月26日 17:55]
車好きおやじさん
北海道人の防寒対策は万全です。
ただし、中高生は男女を問わず、薄着ですね。異性を意識して格好つけているのでしょうが、ミニスカートに素足に膝上くらいまでのストッキングというような女子学生を見かけます。上はマフラーを首にぐるぐる巻きにしているのに。上下のアンバランスさは見事です。男子も、コートを着ないで学ランにマフラーというとてもお寒い格好で吹雪の中を歩いているのを見かけます。

はやてこまちさん
いたく感じることは、・・・・・ありますね。
外に出て、すぐに感じるのではなく、寒い中を歩いている時など、特に風が強い日には、顔が痛くなってきますね。
こうやって、長い冬を乗り越えた先に春が待っているのです。その春が来るのをジーット耐えて待つ私です。

JRで東京へ 東北新幹線グランクラス初体験

2012-12-23 15:04:32 | インポート

若隠居さんに触発されて、東京出張のおりに、JRを乗り継いで、東京までいってきました。

冬の東京出張は可能な限り前日に東京入りするようにしています。吹雪などで飛行機などが欠航になる可能性があるためです。実際に、当日飛行機で来る予定の人が来られず、前日に入っていた私一人が会議に出席するというようなことも過去にはありました。
どうせ、前日に入るのなら、若隠居さんお薦めの東北新幹線のグランクラスに乗ってみようと計画したものです。

 全行程所要時間9時間30分と1日がかりの旅でしたが、iPodクラシックと文庫本それにデジカメを操作していると、退屈せず、意外と疲れない、快適な旅でした。
 在来線特急グリーン車担当のCAさんやグランクラス担当のCAさんなど、どの担当者も気だてのいい、気持ちのよい対応で、これもJRの旅を心地よいものにしてくれることにつながりました。
 若干の写真と動画で報告します。

いつもの旅のお供


特急白鳥のワゴンサービスで購入した幕の内弁当


特急白鳥のグリーン車の室内、本皮と木でできた座席。高級感はあったが、専属のはいない。食べ終わった弁当を目立つところにおき、車掌やワゴンサービスの係員がそのそばを何度も通るが、空いた弁当を片付けてはくれなかった。


東北新幹線 はやて 運転席のある最後尾の10号車にグランクラスがある。


着席するなり、すぐにオーダーしたのが、ビール。
脇テーブルに置いてもらったため、私が少し動いた拍子にビールを倒してしまった。
CAさんに、謝りながら後始末をお願いするも、嫌な顔一つせずに対応していただいた。
ビールのおつまみもついてきた。


盛岡で6両連結(この画像は東京駅で撮影したもの)

 
次に白ワインさらに赤ワインをオーダー。両方ともに、飲みやすい美味しいワインであった。ワインは山梨県産の国産ワイン。




座席はシェル構造になっており、背もたれを倒しても、後部座席の人に圧迫感を与えない。勿論本革張り。アルコールを飲んだり、持参のipodで音楽を聴いたりして、座席に備え付けの設備などの確認をし忘れてしまった。


気だてのいいCAさん。若隠居さんが美人といっていたのがわかりました。掲載はご本人にご了解をいただいています。


5時30分頃に軽食とシードルをオーダー。軽食といいながら、私には量は十分。




約9分間の動画を編集、良かったらご覧ください。



コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

若隠居 [2012年12月23日 18:18]
見ましたよ~
長旅ご苦労様でした。
飛行機に比べて時間はかかるけれども、
列車の旅も悪くなさそうですね。

さすが、動画だと実際に乗車している気分になれます。

白鳥のCAもはやてのCAさんも、美人でカワイイ。
白鳥のCAさんの驚いた表情が何とも言えなくカワイイ。

日本酒は控えたのですか~?

青函トンネルをくぐったことがないのですが、
怖くはないですか?
抜けるまでの時間はどのくらい?

車で走れるようにはならないのかな?
車好きオヤジ [2012年12月23日 18:45]
全編見させてもらいました。
ウ~ンこれはまさしくお大尽様旅行ですね。
座席のゆったり感より車輛貸し切り状態のようで・・・。
ま、贅沢言えば隣に可愛い別嬪さんとの旅であれば言う事なしですね!
それにしても北海道の雪はつくづく北の国と感じます。

settai [2012年12月23日 19:02]
時間差の無いすれすれの旅ご苦労様でした。
やはりグランクラスが素晴らしいですね。
美味しい弁当に美味しいお酒、そして綺麗なお姉様の案内で最高です!
私もその内乗ってみようと思います。
また動画では我が八戸のご紹介頂きまして有り難う御座います。
東北も例年に無く雪が多いのですが、八戸だけはスポット的に雪が降らない場所なんです。但し空っ風が吹いて寒さは身に染み渡ります。

動画の中で「あっごめんね!」と言っているのは北のはげおやじさんですか?失礼ながら優しい声ですね!
北のはげおやじ [2012年12月23日 19:50]
若隠居さん
私の試みに、私どもの会長も挑戦したいと話していました。
トンネル通過時間は正味25分くらいでしょう。
驚いたCAさんは北斗6号の方で、とてもチャーミングでした。
日本酒も普通ならいくのですが、本を読み、時々撮影し、時々音楽を聴きながらの旅なので、思いのほかアルコールの消費は少なかったですね。新橋に着く前に、酔いを醒ましておきたかったので、日本酒はさけました。(笑)
青函トンネルを車でとお考えなら、レイル&トレインという列車に車を積んで通るという手段があると思います。

車好きおやじさん
飛行機を利用する場合の倍くらいの料金がかかりました。それでも、私は身障者なので、割引料金が適用になるため、健常者の方よりも割安な料金で利用できました。
折角スタッドレスをはいているのですから、北海道にマイカーで来ませんか!

settaiさん
若隠居さんが利用された時のCAさんより、美人だったと思います。(笑)
洗練された対応に、心地よくなりました。
「御免ね」は私です。ビールをこぼして、CAさんに掃除をしていただくはめになった時の声です。(笑)
全く、だらしがありません。
一年生 [2012年12月23日 19:54]
こんばんは

大沼駅公園駅は駅のそばに車を停めてそこから線路のそばの道を通って大沼公園に行ったので、懐かしいですね。

今はとても寒そうですが。

北のはげおやじさんの声を久しぶりに聞き懐かしいです。

たまには電車旅行もいいですね。

性格のよさそうなCAさんで旅の疲れを癒してもらえそうですね。


北のはげおやじ [2012年12月23日 20:09]
1年生さん
 コンビニ店員のマニュアル化された言葉遣いと異なり、気持ちがこもったやさしい対応が、私に心地よさを与えてくれました。
 いろいろな性格の利用者がいる車内で、どんな人にも同じような応対をすることは決して楽なことではないと思いますが、プロですね。
 時間にゆとりがあれば、このような旅もいいですね。
 今年の冬は雪が多い。お会いしてから1ヶ月半程度しか経っていませんが、あの時とは様相が一変し、白い世界です。
~アキラ~ [2012年12月24日 14:36]
北海道はすっかり雪景色でかなり寒そうですね。
新幹線グランクラス、一度乗ってみたいです。
9時間半の鉄道旅、お疲れ様でした。
北のはげおやじ [2012年12月24日 16:30]
~アキラ~さん
~アキラ~さんの動画は、才能を感じさせますね。
はやてこまち [2012年12月24日 18:16]
こんにちは。
長旅、大変お疲れ様でした。これは小生も一度はチャレンジしてみたい旅程の一つで、疑似体験させて頂きました。E5系はやて号のグランクラスはもちろんですが、S白鳥(789系)のG車の革シートも掛け心地が良さそうです。3回程S白鳥には乗車(いずれも通車)したことがありまして乗るたびに、その乗り心地の良さに789系電車は快適で素晴らしい車両だと印象を持っています。
とても楽しませて頂きました。
北のはげおやじ [2012年12月24日 21:10]
はやてこまちさん
あなたのコメントを見て、鉄道マニアップリがよくわかります。
白鳥に3回も乗ったことがあるんですか。
白鳥のグリーンには専属のCAさんがおられないようで、それが少々物足りなかったような気がします。年寄りのひがみかな?

今日で丸1年経ちました。

2012-12-17 21:57:27 | 

今日で1年  
平成23年12月18日納車ですから、本日で丸1年経ちました。

オドメータは16,518Kmを示しています。

今までの車の中で一番走りました。運転して気持ちがよかったからというのが感想です。

北海道は広いので、ちょっと走ると往復で600kmくらいにすぐなってしまうということもあります。

今後、燃費報告を含めて、ブログにアップして行きたいと思います」。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2012年12月18日 0:32]
こんばんは

納車後1年おめでとうございます?。

妻のジュークも1月納車ですが登録は12月だったので

もうすぐ1年点検するみたいです。

じぶんは1年点検は法定点検と言うことですが

これまでの車は点検したこと無い様な?

ヴェルファイアは3年のパックに入っているので受けますが。

自分もハイブリットは初めてと言うことで面白さや燃費が良いということもあり走行距離は今までに比べて多いです。

カムリを納車された頃のブログを初めて見させてもらいましたが。

なんか
面白いですね、この約1年後にオフ会で会うことになろうとは。


車好きオヤジ [2012年12月18日 6:46]
順調で何よりです。
こちらも前車より早いペースです。
先日10,000越えました。
はやてこまち [2012年12月19日 8:50]
おはようございます。
一周年、おめでとうございます。

その人によりけりとは思いますが、小生は一年が過ぎるスピードが年々早く感じる様になりました。

年を重ねるに連れて益々早く感じる様になるのでしょうか。


北のはげおやじ [2012年12月19日 21:38]
1年生さん
1年生さんに触発されて、私も自分のブログを眺めてみました。ブログは日記ですね。いいものですね。当時のことを思い出しました。コメントしていただいた方々にも変遷があったことを思い知りました。コメントのやり取りをしなくなった方々がどうされているのか、気になりました。

車好きオヤジさん
今日も、悪路の中を通勤で使用しました。夏や夏場の夜間だと30分かからない距離ですが、今朝、出勤に1時間40分かかってしまいました。それでも、運転が嫌になりません。運転が元々好きな所為もありますが、カムリハイブリッドの乗り心地の良さが、そうさせているように思います。

はやてこまさん
1年はあっという間です。この年になると。
1日があっという間に終わる感覚があります

2011年の年越しがついこの間のような気がします。
若隠居 [2012年12月20日 2:33]
もう1年ですか。
私が納車待ちの頃、
いろいろ教えてもらいましたね~
ゴツゴツが不安でしたが
おかげさまで
スポーティな”かっとび"走りと
16インチのスタッドレス
滑る革シートに
大満足!

あの頃、
コメント頂いた他の皆さん
ホントに
どうされてますかね~
若隠居 [2012年12月20日 21:28]
無事に東京へ着かれましたか?
北のはげおやじ [2012年12月21日 23:31]
 特急2本と新幹線を12~13分の乗り継ぎ時間で乗り継ぐので、間に合わないかもしれないと覚悟をして、8時43分に新さっぽろ駅から出発しました。
 特急北斗6号から特急白鳥30号へ乗り継ぐ時に、5分遅れましたが、それでも、同じホームの向いに白鳥がいましたので、無事に乗り継ぐことができ、白鳥から新幹線には時間通りに乗り継ぎ、予定通り18時08分に東京駅に到着できました。
 この顛末は、動画で撮影しましたので、編集して、後日アップします。
 仙台から外人さん3人が、日本人の関係者2人(英語で親しく話していました)と一緒にグランクラスに乗り込んできました。若隠居さんかと驚きました。(笑)
 ビール2本、白・赤それぞれ1本、シードル1本のアルコールと軽食(和食)をいただき、ほろ酔い気分で、新橋のホテルにつきました。
若隠居 [2012年12月22日 4:03]
安心しました。
綱渡りでしたね。
顛末記、楽しみです~
settai [2012年12月23日 8:07]
ついにグランクラスで上京したのですか、しかし札幌からだと乗り換えが大変そうです。
私も動画の後日アップ期待しております。
北のはげおやじ [2012年12月23日 17:10]
settaiさん
ブログにアップしましたので、ご覧ください。