北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりにバード ウオッチング カフェ

2019-02-21 12:16:00 | 写真

​退院後、体力の回復がままならず、外出は妻の用足しの

運転手のみ。

歩行は不自由だが、運転にはなんら支障はない。

歩行訓練を再開しなければ、ますます各種の身体機能が

衰えていくという不安を抱えながら、寒さも手伝って出無

精になっていた。

しかし、ここ何日か、天候が安定し気温が上昇、一人外

出してみようという気になって来た。

2月18日(月)、千歳のバードウオッチングカフェ(オーナーは

プロ写真家島田忠氏)にカメラを抱えて出かけた。

実に10ヶ月ぶりくらいであろうか。

冬場の訪問は初めて。

夏場と違い、餌付けをしているせいか、沢山の小鳥たちが

来ていた。

シジュウカラ、コゲラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、アカゲラ、ゴジュウ

カラなど常連さんに混じって、シマエナガも顔を覗かせてくれ

ていた。

シジュウカラ

DSC02724.JPG


ヒヨドリ

DSC02563.JPG


アカゲラ

DSC02716.JPG

DSC02786.JPG


シマエナガ​

実に愛くるしい。カメラマンを虜にするわけだ。

DSC02688.JPG

DSC02762.JPG

DSC02850.JPG



ネズミ

​​ 結構大きかった。種類は不明

DSC02620.JPG


使用機材 ソニー サイバーショットRX10M4 三脚使用


アオジとイスカ

2018-04-29 22:06:00 | 写真

​野鳥の撮影を始めて、マニアの方々の多いのに驚いている。


今日は、30代前半(もう少し若いかもしれない。失礼)と思し

きお母さんと小学生の男の子が、それぞれ一眼レフに望遠ズ

ームをつけてあちこち歩いているのに会い、また若夫婦と5

6歳くらいと思われる女の子(流石に女の子はカメラを持ってい

なかったが)が、同じように野鳥を探して歩いていた。


そのほかにも、何人もの方が大砲レンズをカメラに装着して歩

いていた。


冬場と違い、今はジャケットを羽織っただけで、何時間野外に

いても寒くなく、そういう意味では野鳥撮影にはいい季節であ

る。


このところ、冬場より野鳥を見かける機会は減ってきたように

感じる。餌が豊富になり、人里離れた山中などに戻ったのか

もしれない。


そんな中、今日、新たに2種類の小鳥に出会った。


とりあえず撮影し、帰って写真と図鑑を見比べながら名前などを

確認している


アオジ(多分)

DSC00948.jpg

DSC00949.jpg




イスカ(これ​は間違いない。笑)

シラカバの高い梢に止まっていた。

嘴に特徴がある。毛色から雄。

DSC00953.jpg

DSC00956.jpg

DSC00958.jpg

DSC00960.jpg

DSC00994.jpg

DSC01028.jpg

DSC01032.jpg

イスカの写真は1枚目以外は、全てトリミングした。​


カメラ:SONY サイバーショット RSC-RX10M4

手持ち撮影​​​




鳶の飛翔を追尾して見た

2018-04-21 22:11:00 | 写真

​ここ4日ほどは、春うらら。

今日は20度に近くまで気温が上昇し、

長い時間、外にいても気持ちがいい。


一昨日は市内の公園で、今日は○幌の

三○湖へ出かけた。


私が初めて見た水鳥

「キンクロハジロ」DSC00464.jpg



マガモの番(メス​は保護色か)DSC00477.jpg



アカゲラ​DSC00497.jpg



木の枝に二羽のアカゲラ。喧嘩?求愛?(追加写真)DSC00530.jpg


手前の木の枝にピンが合って、アカゲラに​は合っていないが飛翔の瞬間が写っていたDSC00546.jpg


被写体との距離は2mくらい。地上に降りていた​DSC00709.jpg

DSC00716.jpg


ツグミ(かなり遠方なので、デジタルズームで最大に拡​大)

DSC00730.jpg



鳶の飛翔をAFロックオンで追尾して見た光学ズームの範囲ないで撮影し、トリミングした。

結構なフォーカス精度と思うがどうだろうかDSC00719.jpg

DSC00738.jpg

DSC00739.jpg

DSC00740.jpg

DSC00750.jpg


カメラ:SONY サイバーショット RSC-RX10M4

手持ち撮影​



今日の成果

2018-04-16 23:30:00 | 写真

​カメラを抱えて、今日も同じ場所へ出かけた。


気温が上昇し、天気も良く、気持ちがいい。


数人の人がめいめいの場所でカメラを構えて

いた。


挨拶を交わしながら、ゆっくり歩いていると、

今年初つの、ウグイスの例の「ホー、ホケキョ」

という綺麗な鳴き声が耳に飛び込んできた。


鳴き声の聞こえる方へ足を運び、私の他に2人

ほど寄ってきたが、どなたも、ウグイスの姿を

確認することができない。


私に至っては、ウグイスの実物を見たことが

ないので、これがそうだよと先輩から教えても

らわなければ皆目分からない。


それでも、鳴き声が聞こえる真正面と思われる

方向に1羽の小鳥がいたので、かなり遠くでは

あったが、撮ってみた。残念ながら、ピンは甘く

なってしまったが、ウグイスのようでもあり、そう

でないようにも思える。なんという鳥なのかお分

かりの方、おられたらお教え下さい。


何という小鳥か?

2〜30mくらい離れているように思った。

ノートリミング

DSC00289.jpg

DSC00291.jpg



コガラまたはハシブトガラ(どちらか判別がつかない)

ノートリミング

DSC00297.jpg



今日もエゾリスさんが目の前に現れてくれた​

被写体までの距離は10mくらいか

ノートリミング

DSC00325.jpg



上の写真と同じ場所からズームアップ(デジタルズームでいっぱいに拡大)して

ノートリミング

DSC00302.jpg


​ノートリミング

DSC00334.jpg


カメラ:SONY サイバーショット RSC-RX10M4

手持ち撮影