9月28日に16回目の給油をしました。前回給油は9月1日ですから、27日持ったと言うことですね。毎日、片道20Kmのマイカー通勤に使用していますので、給油回数としては、満足できます。
走行距離:870.6Km
総走行距離:12071Km
給油量:55.52L
燃費:15.68Km/Lでした。
燃費が延びません。
煽ってくる車や後ろからすごい勢いで迫ってくる車を確認すると、それまで落ち着いて運転していた私が、ついつい若気を出して、アクセルを踏み込んでしまうことがあるせいかも知れません。(笑)
コメント
走行距離:870.6Km
総走行距離:12071Km
給油量:55.52L
燃費:15.68Km/Lでした。
燃費が延びません。
煽ってくる車や後ろからすごい勢いで迫ってくる車を確認すると、それまで落ち着いて運転していた私が、ついつい若気を出して、アクセルを踏み込んでしまうことがあるせいかも知れません。(笑)
コメント
- settai [2012年9月30日 7:31]
- 燃費は大分私のクレイム電池装備のマイカーに近くなってきました。
でも約16kmですから、まだまだ良い感じだと思います。
私も同じく後ろから煽られればつい・・ですが安全運転に心掛ける様にしたいですね。(笑 - 車好きオヤジ [2012年9月30日 7:49]
- 私も15キロ台ですが飛ばす気がなくても流れに乗るには
ついアクセル踏んでしまいますね。
特に出だしはエコメーター内だと軽自動車にも抜かれてしまいます。 - ~アキラ~ [2012年9月30日 8:17]
- 私も燃費はだいたいこのあたりです。通勤でのちょい乗りやよく走る道路の交通事情を考えると、こんなところかなぁ・・・と納得はしているのですが・・・
カムリh対応のリチウムイオン電池が開発されて、積み替えできるようになるといいのですが・・・。 - 一年生 [2012年9月30日 9:35]
- こんにちは
ヴェルファイアもちょいのりばかりで燃費が伸びないのですか真夏に比べると若干伸びてきたかな。
すこしエンジンが温まるのに時間がかかってきた感あるので
北海道では温まるまでにかなりエンジンが回りだしたのではないでしょうか。
自分は煽られると逆にゆっくり走ることが多いです。
でもまだまだ若いですね(笑)。 - 若隠居 [2012年9月30日 14:32]
- 実燃費でこの数字なら悪くないですよね。
いくつになっても、「負けてたまるか」精神(?)は必要と思います。隠居しても、なかなか仙人にはなれません。煽られたら逆に・・・と思うときもあるのですが、なかなかそれもできません。。。 - 北のはげおやじ [2012年9月30日 17:02]
- settai さんへ
settai さんも、やはり「私も同じく後ろから煽られればつい・・」ですか。
わたしがついアクセルを踏むのは、相手の運転マナーの悪さをとがめるのではなく、自分の車の性能をひけらかす感じですね。(笑)
車好きオヤジ さんへ
軽自動車は侮れません。初速の早いのは本当に早いですね。
何となく、負けん気が頭をもたげてしまいます。大人になりきれない私。(笑)
~アキラ~ さんへ
本当にリチウムイオン電池に交換できるといいですね。
1年生さんへ
そうなんですよ。つくづく若いと感じます。(体はだめですが)
若隠居 さんへ
若隠居さんの燃費レポを拝見すると、雲泥の差(私の方が燃費はかなり落ちる)のように思います。
若隠居さんも「なかなか仙人にはなれません。」か。 - はやてこまち [2012年9月30日 19:52]
- こんばんは。
チョイ乗りが多いときは大体同じ様な数字です。
ちなみに妻が運転の時、後ろから煽られると前方の条件がよければアクセル一踏みして後続車を引き離し、一言発します→「その辺のハイブリッドカーと同じだと思ってなめるな!」と。 - 北のはげおやじ [2012年9月30日 21:02]
- はやてこまちさんへ
こうやって情報交換してみると、皆さんが結構同じような気持ちで運転してことが分かり、素直にうれしくなります。 - 若隠居 [2012年9月30日 21:11]
- はやこまちさん
ご夫妻にお会いしたいですね。
はやこまさんの思い遣りと
奥様の豪快さは、魅力です!!
北のはげおやじさんのブログを借りて、失礼。
当地も風雨が強くなってきました。。。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます