まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

少年たちの戦場 -文学のピースウォーク

2016-08-16 21:50:21 | 読書・マンガ
明治の戊辰戦争、第二次世界大戦の満州、
沖縄戦 それぞれの戦場で大人と同じように
戦わなければならなかった少年たちの物語。

大人たちのいうがままに動くしかなかった
少年たちの純粋さ、悲しさが胸にズンと
響いてきます。歴史を知っていれば
わかりやすいですが、逆にこの本から
学んでいっても良いかもしれません。
高学年向きかと思います。



ちゃーこ さようなら2

2016-08-16 21:31:56 | 猫・動物・昆虫
ちゃーこが昨日、逝ってしまったため
今日は家にいるのが辛かったです。
出かけても、シンとした家に帰るのはもっと
嫌なので頑張って家にいました。
いないことを考えると泣けますが、
思い出をたどるのは、
楽しくもあります。
このまろちゃ日記を、振り返って
見てみました。まろ、ちゃーこの
動画を見て楽しんだり、昔の病歴を
再確認したり・・ブログをやっていて
良かったと思いました。


お悔やみの言葉や
お花などもいただきました。





ちゃーこ さようなら

2016-08-15 11:11:09 | 猫・動物・昆虫
今朝、ちやーこがなくなりました。
5時半頃、わたしの寝室まで上がってきて、
もどしている気配がしました。
いつもと違う、「ひゃっ、ひゃっ。」という
声が聞こえたので、近くに行ってみると、
もう顔の様子が違っていました。
家族全員を呼んで、
見守っていると、少し、引きつけるような
動きを2〜3回しましたが、瞬きも
しませんでした。


昨日は、わたしがジョギングしてシャワー
しているところに入ってきて、お湯を飲んで
いました。
夜には、わたしが弾いているシンセに
乗ってきたので、ヘッドホンを近づけてやると、
まあるい瞳をしてグルグルのどを
鳴らしていました。
ご飯は、何度も要求するので、言われるたびに、
冷蔵庫から、ひとさじずつお皿に出して
やりました。ムシャムシャと、元気に
食べていました。

流し台に飛び乗ったり、階段を上がったり、
トイレに行ったり普段通り過ごしていました。

ほんとに急に逝ってしまいました。
18年間家族の癒しとなってくれました。
訪問者にも愛想よく、いろんな人に可愛がってもらいました。

ここ数年は、甲状腺を病んで薬を飲んでいて
獣医さんからは、「覚悟した方が良い。」と
言われましたが、そこから何年も生きてくれました。
あまりにも急で信じられない気持ちでいっぱいですが、
家族で何度もちゃーこの体を撫でてやり見送りました。

ちゃーこの名前を覚えてくださり、興味をもっていただき、
ありがとうございました。


夢の守り人

2016-08-14 20:57:18 | 読書・マンガ
女用心棒バルサは、人に追われていた
ユグノという、旅芸人の若者を助けた。
ユグノは歌い手で、人のからだと心を
共鳴させ、よろこびをわきあがらせたり、
涙を溢れさせる、そんな歌を歌った。

一方、村では眠りに落ちて目の覚めない
女性がいた。王宮でも、目の覚めない
妃が‥その人たちとユグノの関わりは‥?


この本の中に、とてもいい言葉が
ありました。

あたりまえの日々をいきていける人々の、
つよさを

夏合宿

2016-08-13 18:42:51 | 家族
中3の娘が塾の夏合宿から
帰ってきました。
5泊6日。富士山のふもと。
メール待っていたのに、自分でスーツケースを
引っ張って駅から歩いて帰ってきました。

軍隊みたいに厳しかったけど、
楽しかったそうですf^_^;)
すごいね。


浜松、八百徳 にて

2016-08-11 21:07:08 | グルメ
今日は伊勢からフェリーで渥美半島へ。
夫婦岩を見、


浜松、八百徳にて、お櫃(ひつ)鰻茶漬けを
食べました。


1日かけて、東京へ戻りました。
昨日の伊勢参りのせいか、足がかなり
疲れています。
明日から、毎日鍛えようと思います。

安房麦酒

2016-08-07 21:18:10 | グルメ
体力に自信がなく、海で泳ぐなんてもう無理と
思っていましたが、昨日の海水浴は
水温が高く、波もほとんどなかったので
ぷかりぷかりと浮いていることができ
楽しかったです。
いよいよ夏らしくなってきたと
実感しました。
今日は買ってきた千葉の地ビールをいただき
ました。



庭のトマト


海水浴

2016-08-06 21:45:55 | 
ウミホタルを通って、千葉、保田の
海水浴場へ。


保田の海の家がなくなっていたため、急きょ
岩井海岸へ移動。


今日はここでバンドの仲間と遊びました。
sさんが手作りのサンドイッチや、唐揚げなど、
6種類くらい持ってきてくれました。
sさんは男性です(^∇^)

夏のジョギング

2016-08-05 22:07:15 | 運動
今年もジョギングを始めました。
これで5〜6日続いています。


ここ2〜3回黒アゲハに会えているのも
うれしい。これは昨日の朝の写真。


今年は娘が、ジョギングを始めて、
私は傍観していたのに、気が付いたら
私の方が続いています。