たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

自然と同化

2010年09月12日 | 日記

ブログなんぞ始めたのはいいが、使い勝手がよく分からないまま始めたものだから、やっては失敗、やっては失敗の連続。忙しさにかこつけぜんぜん進んでいない有様だ。で、今日もまた挑戦。また失敗かとドキドキしながら短めにします。
この間、忙しい中にも時間をつくり、ライディングを楽しんでいるおじさんです。
自然を五感で感じ取り、山野、川、空など、その彩や香りを楽しんでいるところです。
写真は、暑い日(でも、ペダルを踏むと風を切るので思ったより暑くはないよ)でしたが、海岸付近の涼しいところをライディング中、道端にオオハンゴソウの小群落があり、近寄っていきました。そしたら、花の周りはオオマルハナバチ(?)がぶんぶん飛び回っているではありませんか。透き通った空とのコントラストが気に入ってシャッターを押しました。