たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

メン川の危機

2019年04月07日 | 日記

心配していたメン川の枯渇状態

 

昨日(4月6日)

MTB散歩で寄ったついでに

メン川のカワセミ通りから少し下流の状況視察をしました

 

おじさんにとっては

すごく深刻に感じました

 

いつもの

メン川カワセミ通り

上流部です

 

水の流れがほぼなくなってきました

 

そして下流部

これまでは

水音をたてて流れていたこともあるのに...

 

干上がってしまったメン川

歩いて行くことが出来ました

 

状況を見るため

下流に向かって歩きはじめました

水の流れがほとんど止まり

窪みに水が残っているだけです

 

 

小さなくぼみには

鳥の足跡

 

 

大きさからして

タンチョウのように思います

 

これはカモ類かな?

サギかな?

 

小さな溜まりには

小魚が行き場を失って

ピチピチはねています

 

どんな魚か見てみたくて...

 

手のひらを開いて

底からかくように水をかいたら

5Cmほどの小魚が上がってきました

 

目の大きさなどから

トミヨの仲間かと...

 

他にもボケボケで撮れた

2Cmほどの小魚もいました

 

干上がったところには

川エビが干上がって...

 

メン川の危機です!!

 

おじさんでも手ですくえる小魚が

窪みのあちらことらで

ピチピチ

 

タンチョウや

サギ類の

格好の餌場になっているに違いありません!

 

前方の草薮

 

キタキツネがいました

 

白い塊が

バサッと飛び立ちました!

 

タンチョウか

ダイサギか...

 

急いで

川岸から離れ視界の広い所へ移動

 

そしたら牧草畑に

タンチョウ

 

5羽いました

 

そうか

いつも自宅近くに4時過ぎからくるタンチョウ

メン川で小魚を取っていたのか

 

帰りに自宅近くには

あの5羽のタンチョウに違いありません

 

それにしても

メン川の環境変化は

深刻です

 

カワセミ通りの数百メートル下流には

サケの孵化場もありますが

影響はないのだろうか...

 

週明けには

役場か河川管理者にも

状況把握をしているか連絡してみよう...

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿