たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

SCP例会は 札内川ダムへ

2018年09月29日 | 自転車

十勝の朝は

10℃前後

寒いうえに

雲が垂れています

 

予報もこの後晴れということで

SCP例会の集合場所へ...

十勝川堤防道の

桜並木

紅葉が進んでいます

 

今日の参加者は

4人

行き先について相談

 

N原さん提案

中札内にある

札内川ダムを見学に...

 

行き道

 

川西から

岩内仙峡方面に向けて走ります

上り基調で

向かい風

 

 

若手のM好さんが引きます

 

まだ空には雲

外気温も低い

少し肌寒さを感じます

 

20分としないうちに

雲が切れ

青空が顔を出し始めました

 

 

走る影もはっきり

 

先頭は

N原さんに交代

(おじさんは出だしだけの先頭)

 

岩内線

後半は

Koroさんが引きました

グンとスピードアップ

 

今日の畑から...

秋まき小麦と白樺防風林

 

ビート畑と白樺防風林

 

防風林は

カラマツが中心ですが

最近は

白樺も目に付くようになりました

 

またまた秋まき小麦

 

カラマツの向こうの畑

11時近くというのに

朝の寒さで

靄がたっています

(もやもやっと見えますが)

 

廣川神社前を通り

 

清川神社前を左折

 

中札内市街へ向かいます

 

中札内市街手前

東戸蔦神社で休憩

 

この神社道を

南へ走ります

 

N原さんの道

帯広を出て

一時停止が一つ?

赤点滅信号が二つ

 

まったくもって

走りやすい

おまけに路面も

安定しています

 

東戸蔦神社からの道は

上札内市街へと向かいます

 

おじさんは

はじめての道ですが

車がほとんどなくて

安心して走れました

 

帯広を出てから

ずっと

上り基調

 

最後の上り基調は

上札内から

札内川ダムまで

 

ほぼ55kmの上り

 

ピョータンの滝前にたどり着きました

N原さんは

先に着いて

二人を迎えに行っての...

札内川ダムに行く前に

 

橋を渡って

日高山脈山岳センターへ

 

 

公園内や

近場の平地を走るのかな?

レンタサイクル

 

施設内

中にレストラン

でも今日はやっていない

休日だけど...

いつ営業しているのかな?

 

となると

お昼ご飯は

おあずけ...

 

おじさんが一番興味を持ったのは

日高山脈の

ジオラマ!!

 

この方角から

日高の主峰

幌尻岳

しっかり

確認

 

十勝のどこから見えるか

探します

楽しみ!

 

上り基調できたので

いつのまにか

汗びっしょり

 

汗を拭いたり

重ね着をしていたものを

脱いだり...

 

札内川ダムへ行くことに...

 

出発前

ピョータンの滝

 

 

紅葉はまだ早いようです

 

記念に一枚

 

ピョータンの滝から

約3km

札内川ダムが...

ここの上りは

観光

 

紅葉前ですが

絶景です!!

 

上るに従って

寒い!

 

ダムに着いて

ウィンドブレーカーを着ました

 

ダム下流

 

 

 

 

 

札内川ダムの水

 

十勝の

7市町村の

水道水を担っているとか

(帯広市・幕別町・音更町・芽室町・池田町・中札内村・更別村)

 

日高山脈の中にあるダム

記念に...

 

帰りの途中

もう一度立ち止まり

周りの景観を

堪能!

 

上ってきた分

ここからは

下り基調

 

向かい風もなんのその

一気に

中札内道の駅

午後2時近くになっていたので

 

腹ヘッタ~!!

昨日も

道の駅でお昼ご飯

レストランでしたが

 

今日は

別棟のお店で

チキンカレー

 

まずないことですが

腹が減っていたので

カレーだけでは物足りず

イモ団子や

ソフトクリームまで

いただきました!

 

中札内道の駅からも

N原さんが先頭を引きます

 

下り基調

向かい風もものともせず

グングンペダルを

踏み回す

 

写真どころでありません

ついて行くのに

必死!!

 

札内に入って

踏切

上りジーゼルのおかげで

写真と休憩が...

 

ここ数回の

ロードバイク使用は

ガイドや

遅めの方の付き合い

ほぼ

平均速度15km/h以下

 

今日は

感が戻るのに

身体がついて行きません

 

本当に

必死でした

 

なのに

楽しかった!!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿