たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

始まりました、彩凛華

2011年01月22日 | 日記

隣町ですが、おじさんの自宅から車で5分チョイの音更町十勝川温泉周辺で、「おとふけ十勝川白鳥まつり『彩凛華』」が、今日からスタートしました。

のっぴきならない用事があって外に出ていたのですが、用事が終わってそのまま十勝が丘まで行って、旬な光のファンタジーを観てきました。

自然空間を借りて、台地がステージのショーは、やっぱり迫力があります。今日は、この時の気温は-7℃でしたが、もっとシバレたほうがおじさん心として迫力を増します。とりあえず初日の様子探りです。

             

 

             

丘に向かう道路は、行きはノロノロ、帰りはシブシブ、ほとんど前へ進みません。しびれを切らして、途中からUターンして上に戻って、遠道を使って早く帰れたという具合です。

このショーは2月27日までの毎日、19:00~21:00までやっているようです。改めて時間をつくって、奥さんとゆっくり飲食をしながら彩凛華を楽しもうと思います。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿