滋賀県警巡査長、聴取の少年を平手打ちし軽傷負わす(読売新聞) - goo ニュース
思へば私(わたくし)が子供の頃は、親はもちろんのこと学校の先生にも、どつかれていましたね。
先生に平手打ちされて鼻血が出たこともありますよ。
しかも”担任じゃない先生に”でした。
子供であっても、なぜどつかれたかは解ってました。
どつかれるような「悪いことをした」からです。
今のオヤゴサンの多くは、子供に”良い事・悪い事”を教育するどころか、オヤゴサン自身が解ってなかったりしますね。(給食費払ってなかったり・・・)
警官が少年を平手打ち・・・
なんでこんなことが大袈裟にニュースになるんですか?
それにナイフの少年よりも、警官の方が悪いんですかね?
フォーカスがズレてやしませんか?
どんな物事にせよ、”なめてる”と怪我するよ。
こういう機会にオトナがそういうこと教えてやらないと。
”殴られた”ことに抗議してるばかりじゃなく、どんな場合でも”なぜ痛い目に遭ったのか”、”痛い目に遭わないように気を付けること”をその都度教えてやって下さい、オヤゴサン。
今日は、某牛丼レストランで「ホワイトシチュー牛丼」というのを食べてきました。
以前、同じ店で食べた「トマトバジル牛丼」よりはこちらの方が私(わたくし)の好みでしたね。
基本的には普通の牛丼が好きなのですが、”物は試し”でたまにはこういった変わり種のものを食べます。
さて、狂牛病問題で牛丼に代わって「豚丼」が出回るようになって月日が経ちましたが、最近この「豚丼」を注文する時に少し困っていました。
果たして”ぶたどん”なのか”とんどん”なのか・・・?。
私(わたくし)の記憶では、豚丼が出始めた頃には皆さんだいたい”ぶたどん”と発音されてました。
だがしかし、最近”とんどん”という人が増えてきました。
私(わたくし)は個人的に、”とんどん”より”ぶたどん”の方がしっくりするので”ぶたどん”で通していたのですが、”とんどん派”が増えてくるにつれ、”やはり、ぶたどんはおかしいのか?”と思うようになり、そう思うことにより豚丼を注文しづらくなってきました。
メニューに「とんどん」とフリガナをうっている店もあり、そういう店ではメニューと割り切ることはできますが、漢字で「豚丼」だけの表示のお店では少し肩身が狭くなってきたのです。
「牛丼」の牛は”ぎゅう”、音読みです。
だから「豚丼」の豚も、音読みの”とん”になるよなぁ・・・と
思っていました。
だがしかし、そうではなかったのです。
つまり、まず「肉」で考えます。
通常は牛肉(ぎゅうにく)・豚肉(ぶたにく)、と読みます。
そして、牛丼とは「牛肉どんぶり」のことです。
そのように考えると、豚丼は「豚肉どんぶり」、つまり
”ぶたどん”と読むべきでしょう!!
ようやく気付きました私(わたくし)。
メニューに”とんどん”と書いてるお店は、他店との差別化という意味でそれでいいと思います。
それ以外のお店で注文するとき、”とんどん”と言って注文しておられた方々に一言、もの申し上げます。
是非、これからは
”ぶたどん・並”といった感じで
オーダーしてくれたまへ!!
今日、久々に回転寿司屋にゆきました。
全皿105円のトコです。
正月早々、繁盛してましたね。普段混まない時間帯に行ったにもかかわらず、待ってる人がいました。
回転寿司行ったらこれだけは絶対食べる一品、
私(わたくし)は生エビは必ず食べます。
お客さんが多いので、寿司皿もたくさん回ってました。
食べたいものがあると、お腹一杯でもつい食べてしまいます。
今日も、最後の二皿くらいは無理に食べてしまいました。
たまにブッフェで見かけるんですが、料理を大量に取ってきて残す人おられますね。
私(わたくし)は、少しづつ頻繁に取りにいきます。大量に取ると、それだけでお腹一杯になってしまうし、味も混ざってしまったりするからです。
だからというわけではありませんが、私(わたくし)は残しません。
”自分が”取ってきたものを食べ残すということは、恥ずべきことだと私(わたくし)は思ってます。そのようなことは最低限のマナーを知らないことであり、そういう人とは食事を共にしたくはありません。
そう思うようになったのは以前、当時私(わたくし)を雇っていた経営者に連れられて百貨店にあるブッフェに行った時です。
常に損得勘定をする彼は、取らにゃ損とばかりに料理を大量に皿に盛り、それを平然と残したのです。取ってる時に”そんなに食えるのか???”と思ってはいたのですが。
その時に何か、その人を”愚かだなぁ”と思ってしまったんです。
そんなマナーを知らない彼らに一言、もの申し上げます。
生まれてから何回、飯食ってる
んだね?自分の食える量くらい
把握しておきたまへ!!
あと、勝手に取ってきてみんなに勧める人おられますが、それも迷惑だと思います。