ニュースでも割と取り上げられてた
栗東市の新幹線新駅問題。
結局、新駅を造る計画は無くなり、予定地に掲げた看板が
先日撤去されたようです。
国道を車で走ってるとこの看板が見えたので、
こういうこともあろうかと・・・と言うか、
いずれ駅ができたとしてもこの風景は貴重になると思い、
写真に収めておきました。
この看板立てるのに140万円かかったとか。
まさに「もったいない」。
この新駅については、私(わたくし)も単純に
「無駄」だと思いました。
理由は、
まず観光の目玉が無い。ディズニーランド級の観光地でもあれば話は別ですが。
あとは、利用者がそんなにいるのか疑問です。
博多方面から来る人はまず京都か新大阪で降りる可能性が高いし、東京方面からでも京都で降りる方が面倒じゃないので、わざわざ乗り換えてまで何の目玉もない所に降りようとは思わないのではないかと。
観光で遠方から関西に来る人は、京都か大阪を拠点にする人が多いような気がします。
他に利用者と言えば地元の住民や企業の人たちですが、
通勤に使う人がそれほどいるとは思えませんしねえ。
見渡せば周りはこんな感じです。
駅ができたら発展したかどうかは、もはやわかりません。
しかし、私(わたくし)の場合は里帰りなどで新幹線に乗った時、不便な所に建ってる最寄の駅よりも、ちょっと遠くても便利な駅で降りてました。そういう人の方が多いように思ったんです。
駅があるかないかでは、そりゃ「ある」方がいいでしょう。
でも莫大なお金の事を考えると、市民や県民は無駄な負担を強いられる可能性がありますからね。行政は責任をとらず、尻拭いは県民・・・てな事、イヤですよね。