こんばんは。moanaです。
今日は、昨日のゴルフピラティスで紹介した、股関節のストレッチ「ワンレッグストレッチ」の捕捉です。
仰向けになって片脚を上にあげて、股関節からゆっくり時計回りにまわす。
ただ、これだけの動きなのですが・・・
これはピラティスの中でもかなり地味につらい動きです。
何も意識をせず行えば、とっても簡単な動きなのですが・・・
ピラティス的に行うと、本当にかなりきついです。
個人的にはかなり苦手。
特にお尻周りの筋肉とハムストリングス(大腿部の裏側)が硬い、股関節が硬い、そんな人たちにはかなりきついエクササイズです。
まず、片脚をまっすぐ伸ばしたまま、もう片方の脚を真上に広げるというのはかなりきついです。
なので、無理に脚を伸ばしたりしなくても全くかまいません。
ポイントは、しっかり股関節まわりをゆるめることです。
体の奥の奥をひっぱるというイメージです。
お尻をしっかり床につけておきます。
お尻が上がってしまうと簡単なのですが、これでは全く効果がありません。
さらに、下半身だけでなく、上半身もしっかり使います。
お腹を引き込んでおくのと同時に、肋骨を絞めます。
お腹と肋骨を絞めることにより、体がしっかり安定します。
スクープができるようになってくると、脚を90度くらいまであげることができるようになりますので、頑張ってお腹を引き込んでいきましょう。
外側の筋肉ではなく内側の筋肉を動かすイメージを忘れずに!!
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/
今日は、昨日のゴルフピラティスで紹介した、股関節のストレッチ「ワンレッグストレッチ」の捕捉です。
仰向けになって片脚を上にあげて、股関節からゆっくり時計回りにまわす。
ただ、これだけの動きなのですが・・・
これはピラティスの中でもかなり地味につらい動きです。
何も意識をせず行えば、とっても簡単な動きなのですが・・・
ピラティス的に行うと、本当にかなりきついです。
個人的にはかなり苦手。
特にお尻周りの筋肉とハムストリングス(大腿部の裏側)が硬い、股関節が硬い、そんな人たちにはかなりきついエクササイズです。
まず、片脚をまっすぐ伸ばしたまま、もう片方の脚を真上に広げるというのはかなりきついです。
なので、無理に脚を伸ばしたりしなくても全くかまいません。
ポイントは、しっかり股関節まわりをゆるめることです。
体の奥の奥をひっぱるというイメージです。
お尻をしっかり床につけておきます。
お尻が上がってしまうと簡単なのですが、これでは全く効果がありません。
さらに、下半身だけでなく、上半身もしっかり使います。
お腹を引き込んでおくのと同時に、肋骨を絞めます。
お腹と肋骨を絞めることにより、体がしっかり安定します。
スクープができるようになってくると、脚を90度くらいまであげることができるようになりますので、頑張ってお腹を引き込んでいきましょう。
外側の筋肉ではなく内側の筋肉を動かすイメージを忘れずに!!
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/