ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

ブログからピラティスグループレッスンにお申込みいただく方が増えてきました!!

2010-01-18 23:44:02 | ピラティス
こんばんは、moanaです。

ここ最近、少しずつですが、ブログをお読みいただきピラティスグループレッスンにご参加いただく方が増えてきました!!

先週の千鳥町でのゴルフピラティスにも女性ゴルファーの方が、そして今日も来週のレッスンにお申込みをいただきました!!


お申込みをいただきました皆様、改めて、お礼申し上げます。

ありがとうございます!!


まだ、こちらのブログと、yahooのプライベートブログくらいにしかご紹介できていないのですが、


ゴルフピラティスについては少しずつご興味を持っていただく方が増えているんだなあと実感しています。


ゴルフがうまくなりたい方はもちろん、ケガや痛み防止と皆さま、目的は様々です。


ピラティススタジオやスポーツジムのような施設環境ではないので、ご参加の皆さまにはご迷惑をおかけしておりますが、少ない人数でレッスンをさせていただくことにより、


お一人お一人に対して姿勢のチェックや、エクササイズのアドバイス等をさせていただいております。


大人数のグループレッスンではお一人お一人に対してのアドバイスには時間に限界があるため、できるだけ少ない人数でレッスンを行い、皆さまのお悩みが苦手な部分とうまく付き合っていきたいと思っております。

是非、皆さまのご参加屋ご継続をお待ちしております!!


改めて、今週、来週のスケジュールを改めてご案内させていただきます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<1月ピラティス・ゴルフピラティスグループレッスン>

1.大田区千鳥(東急池上線千鳥駅徒歩3分)
1月21日(木)19:30~20:30 ピラティス
1月26日(火)19:30~20:30 ゴルフピラティス
場所:鍼灸院内にて開催(詳しい場所は予約の際にご案内させていただきます)

2.中央区八丁堀(地下鉄八丁堀駅徒歩 5分、宝町駅5分、京橋7分)
1月20日(水) 18:30~19:30 ピラティス
       19:50~20:50 ゴルフピラティス
1月28日(木) 18:30~19:30 ピラティス
       19:50~20:50 ピラティス&ゴルフピラティス
場所:Life chiropracTIC(中央区八丁堀にあるカイロプラティック内にて開催)
東京都中央区八丁堀3-13-1 第四ミチワビル501

3.内容
①ピラティス
 胸式呼吸、基本姿勢、お腹周りのエクササイズを中心にピラティスの基本の動き
②ピラティス&ゴルフピラティス
 胸式呼吸、基本姿勢、お腹周りのエクササイズ、ストレッチ、姿勢チェック等
③ゴルフピラティス
 胸式呼吸、基本姿勢、体幹部を鍛えるエクササイズ、ラウンド中に使えるストレッチ等
4.対象
①ピラティス
 カラダに興味のある方、運動不足、肩こり・腰痛の方、ダイエットに 興味のある方、
 メタボ対策をお考えの方、運動をされている方等々、どなたでも参加可能です
②ピラティス&ゴルフピラティス
 カラダに興味のある方、運動不足、肩こり・腰痛の方、ダイエットに興味のある方、
 メタボ対策をお考えの方等々、ゴルファー、運動をされている方などなど、どなたでも参加可能です
③ゴルフピラティス
 ゴルファーの方向けのメニューですが、ゴルフピラティス初心者向けなので、どなたでも参加可能です
5.費用
 お一人様:2,000円/回
 2回目以降は3,000円/回
6.持ち物
 運動のしやすい格好、お水、タオル等
7.人数
 各クラスとも千鳥町3名まで、八丁堀5名までとさせていただきます(先着順)
8.キャンセル
 前日までにご連絡をお願いいたします
9.お申込方法
・お名前
・ご連絡先
・ご希望の日時
 を下記アドレスまでご連絡ください
 (ご希望日時の前々日までにお願いします)
10.問合せ先
 太田律子
 rohta55@yahoo.co.jp
 08055329092




ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログへ

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

LAVA銀座本店ホットピラティスに参加してみました

2010-01-18 12:52:47 | ピラティス
こんにちは。moanaです。


昨日は、LAVA銀座本店のホットピラティスに参加してきました。


私はいつも大森店のホットピラティスに参加しているのですが、銀座本店にもホットピラティスのレッスンがあるのを見つけて、参加してみました。


銀座本店は12月15日にできたばかりなので、新しくてきれいで他の店舗よりもちょっと豪華。

広さも日本一だとか。

スタジオ2つにカラダデザイン等新しいプログラムのスタジオも。


スタジオも広かったです。

人数も多くて(20名弱くらいだったかなあ)、参加者のほとんどが初心者。


どんなレッスンをするだろう???とちょっと興味津々でした。


説明は結構長めでしたがわかりやすい説明(と私は思ったのですが初心者の方には理解できたのでしょうか?)で、

メニューは

呼吸、
腕を動かしながら呼吸
ストレッチ

マットに寝て
ベルビッククロック
脚の上げ下げ+シングルレッグストレッチ(脚のみ)
ダブルレッグストレッチ
ローリング・ライク・ア・ボール

フナ漕ぎ
脚を組んでカラダをひねる+脚を組んだ状態から起き上がって立ち姿勢(左右両方)

立ち姿勢で体重を左右と上下に移動
飛行機のポーズ

ストレッチ&仰向けの姿勢でリラックス


こんな感じで回数も少なめ。

いつも出ているクラスと比べると店舗も早め。



初めての方が多いので回数はかなり少なめでした。
内容的にはピラティスをちょっとかじったかなくらい?


なので、いつもより汗の量も少なくちょっと物足りなさを感じたレッスンでしたが、初心者の方々にはどうだったのでしょう!?


自分の勉強のためというのもあって、色々なレッスンに参加していますが、今回は大人数の初心者対象レッスンだったので、私にとってはかなり参考になりました。


わかりやすい説明

回数は少なめ

メニューも少なめ

途中で休憩やストレッチを多めに入れる

時間内に終わるような内容にしっかりレッスンを組む

回りながら少しずつ修正を加える(じっくりではなく)



人数が多いとどうしても全員にフォローはなかなかいかないですよね。
また、どのレベルを基準にするかによっても内容もかなり変わってくるし・・・



改めて自分のレッスンの組み方や説明の仕方に参考にさせていただこうと思いました!!












ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログへ

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

カウンター