ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

横田プロもピラティスをされていました!!

2010-01-21 16:37:31 | ピラティス
こんにちは、moanaです。

私のプライベートブログでお気に入りになっている本橋恵美さんのブログを久々に読んでいたら、なんとなんと、プロ野球の石井琢朗選手など横浜ベイスターズの方々の中に混ざっているではないですか!!


詳しくはこちらをどうぞ。

↓↓↓↓↓↓
横田プロもピラティス@石井琢朗組


本橋恵美さんと言えば、ベイスターズの石井琢朗選手や阪神タイガースの下柳剛選手はもちろん、プロのアスリートのピラティス&ヨガトレーナーで、かなり有名な方です。


その本橋さんのピラティスメニューに顔をゆがめている横田選手。


ピラティスの基本となる「体幹」を意識したスイングのシーンも掲載されています。



アメリカや海外ではすでに多くのプロがとりいれているゴルフピラティス。


日本ではまだまだごく一部です。



でも、絶対にカラダが変わりますから、是非是非、一度お試しくださいませ!!


来週1月26日(火)大田区千鳥と28日(木)中央区八丁堀で夕方ゴルフピラティスのグループレッスンを行いますので、よろしければぜひご参加くださいませ。

詳しい日程はこちらをご参照くださいませ。


また、1月24日(日)

10:00~多摩センター三越内JEUGIAカルチャーセンター
17:15~イオン越谷レイクタウン内JEUGIAカルチャーセンター

でもゴルフピラティスのレッスンを行っております。


体験レッスンも可能ですので、ご参加お待ちしております。






ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログへ

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

ピラティスの呼吸は体力UPにつながります!!

2010-01-21 09:36:15 | ピラティス
おはようございます、moanaです。


昨晩はピラティスグループレッスンを八丁堀で行ってきました。


お一人の方はピラティス3回目(そのうちゴルフピラティス1回)。

ピラティスのよさを体感していただきお知り合いを2名ご紹介いただきました。


ありがとうございます!!


レッスン後にピラティスの基本である胸式呼吸の話をピラティス初めて体験のお二人に「是非続けてくださいね」とお伝えしていたところ、その3回目の方から



初めてピラティスをやったときには、長く呼吸を吸ったり吐いたりできなかったのに、続けていたら、


自転車に乗って坂道を登ったり、階段を上ったりしたときに、以前はゼェゼェいっていたのが、全然大丈夫になりましたよ!!


とおっしゃっていました。



継続は力なり!!

そしてまた、ピラティス呼吸は体力UPにもつながるんですね!!


(すみません、私はずっとカラダを鍛えているため、体力アップはあまり実感がなかったので、効果の中にいれていませんでした)


是非、皆様、時間がない時でもピラティスの胸式呼吸を続けてくださいね。



ピラティスの呼吸とは!?


あれ?どうだったかな?という方も、初めての方も、こちらをご参照くださいませ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゴルフピラティスの基本は呼吸


鼻から吸って口から吐く!

ポイントは息を吸ったときに肋骨を外に開いて、はくときに絞める!!



1日5回でよいので続けてくださいませ!








ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログへ

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

カウンター