ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

遼君母校の先生になる!!

2010-03-10 09:04:21 | Golf
おはようございます。moanaです。


昨日8日、杉並学院を卒業した石川遼選手が、母校の先生に!!



遼先生になる!母校中等部講師を快諾

石川遼(18=パナソニック)が「先生」になる。8日、杉並学院高校の卒業式に出席。吉野弘一校長(62)から、母校中等部の総合的な学習時間「エテニホ・タイム」での特別講師を依頼する委嘱状を渡され、快諾したことが分かった。教えるのはゴルフで、ルールやマナーに始まり、実践的な指導も行う。試合などで多忙なため、4月からの新学期の指導日は不定期になるが、18歳の「遼先生」が誕生することになった。
(nikkansports.comから一部抜粋)


詳しくはnikkansports.comをご参照くださいませ。



インナーマッスルのトレーニングも取り入れてカラダづくりはもちろんメンタルトレーニング等も行っている遼君。
ゴルフレンジでの実技指導とコースレッスンにより、マナー精神と技術指導だとか。

なんとうらやましいことか!!


またまた違った一面を見せてくれることでしょう!!
あまり騒がずひっそりと応援したいですね。



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

勝田GCは女性に優しいコース!?

2010-03-09 11:51:30 | Golf
こんにちは。moanaです。


日曜日は雨の中PGMの勝田ゴルフ倶楽部でラウンドでした。

こちらのコースはPGMのAngel Golfという女性に優しいコースの中の一つとしても紹介されていました。
      


雨の中のゴルフだったので、女性に優しいが残念ながらあまり感じられなかったのですが・・・
少しご紹介させていただきたいと思います。


1.レギュラーティーとレディースティーとの差がかなりあります!!

ヤーデージよりも実際のレディースティーはさらに前になっていた気がします。
(男性陣からはひんしゅくの声が・・・)

INの13ホールは日曜日のレディースティーはなんと72ヤード。
池は全く関係なし。(逆に72ヤードという微妙な距離を何で打つかが問題!?)

ロングはもちろん、ミドルホールでも結構50ヤード以上の差があったりして、コンペではドラコン推奨ホールでドラコンも場合によっては夢ではない!?
(私も期待していたのですが、ドラコンだけはすべてとってくる男性がいて、とられてしまいました・・・・)


2.女性には池の障害があまりなし。

コースレイアウトをみていただくとわかるのですが、レギュラーからは目の前に池というホールが多い中、レディースはほとんど池の障害はなし。

これは初心者の方にはとっても精神的に楽ですよね。



3.あまりアップダウンは気になりません。

茨城のコースということもあり、それほどアップダウンは気になりませんでした。
特にフェアウェイはほとんど平らなので、まっすぐ飛ぶ女性にとってはとっても気持ち良くラウンドできるのでは?



日曜日は雨だったため、ランが出ませんでしたが、通常であればランもかなり出そうなので、フェアウェイをまっすぐ飛ばしていけば、パーオンなんていうことも!?



ただ、バンカーはやっぱり結構いいところにあってはまっておりました。
さらに、グリーンが大きいため、ナイスオンと言いつつ、3パットになりやすい!!

ちょっとはずすと、結構転がってしまいOKをもらえない、返しが厳しい・・・
なんていうことも。



勝田GCで女性がスコアマネジメントをするには、やはりグリーン攻略がキーポイントではないでしょうか!!
そのためにはアプローチも大切ですよね。



でも、お天気が良ければ、女性にとっては比較的良いスコアが出やすいコースではないかと思います!





ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

雨の中のラウンドのほうがスコアが良い!?

2010-03-08 13:19:11 | Golf
こんにちは。moanaです。


週末は2日間ともラウンドでした。
土曜日は千葉、日曜日は茨城。

土曜日はほとんど土砂降り状態・・・後半だんだん雨足が幾分弱まり最後には雨は上がりましたが・・・
試練のゴルフそのものでした。

唯一あまり寒くなかったのが助かりました。


日曜日は茨城、こちらは土曜日程の土砂降りではなく、どちらかというといつ雪になるだろう?というほどの寒さとの戦いでした。
後半の途中から雨はあがって、でもその分風が・・・

という二日間ともかなり辛いゴルフでした。

特に昨日はコンペで、みんなスコアがぼろぼろ。
(そんな中、それほど崩れず、3位をいただいちゃいました!)


でも、二日間ともおもしろいことに、前半の大雨の時のほうがスコアが良かったんです。
後半傘もささずに少し楽な状態になったため、気を緩めてしまったのでしょうか?

不思議なものです。

一つ言えるのは、雨だからという開き直り?
雨が止んだらよし!という気合!?

かなり気持ちの持ちようが大きい気がしました。

二日間ともコースのコンディションは最悪で、フェアウェイのどこもがぐしゃぐしゃ・・・バンカーはもちろんグリーンまで水たまり。
ランは出ないし・・・
いつもの飛距離は全く参考にならず。


唯一思っていたのは、できる限り楽にゴルフをしよう!ということを心がけておりました。
バンカーに入れない、林に入れない。
クラブは自分が得意なクラブを使って無理をしない!



普段でも心がけているつもりですが、やっぱり「よーし!」というよくがでちゃったりしますよね。
それが後半の状況だった気がします。


技術以前に、やっぱりメンタルです。
そんなときこを、ピラティスの呼吸で気持ちを整えてみましょう!!
少し違ってくると思いますよ。




      

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

女子ゴルフ開幕戦、宮里藍選手7位

2010-03-08 09:11:03 | Golf
おはようございます。moanaです。


女子ゴルフ開幕戦、ダイキンオーキッドレディース、藍ちゃんは最終7位。
【女子ゴルフ】宮里藍は7位、アン・ソンジュが優勝 ダイキン・オーキッド(産経新聞より)


3週連続優勝は残念ながら達成できませんでしたが、お疲れ様でした。
地元沖縄での優勝はみんなが期待していたと思いますが、優勝は次回にお預けですね。
でも、十二分に日本のファンを楽しませてくれたことでしょう。


9日にはアメリカツアーのため出発。
楽しみですね。



疲れないカラダを作るためのトレーニングをしているということ、ピラティスも取り入れていることでしょう。
(テニスの伊達公子選手がピラティスをとりいれて試合後の回復力がアップと言っていました)

怪我をしにくいしなやかなカラダづくりで、藍ちゃんもさらにパワーアップ!
頑張ってほしいですね。







      

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

藍ちゃん日本でも絶好調 1日目3連続バーディー!!

2010-03-06 09:17:16 | Golf
おはようございます。moanaです。

昨日から女子ゴルフ開幕戦、ダイキンオーキッドレディースがスタートしました。

藍3連続バーディー、1日目は2アンダー8位タイ 横峯は我慢でイーブン
(msnニュースより)


前半はトップで折り返し、後半は風に悩まされたりボギーも出しながら、好調なパッティングで崩れず8位タイ。

安定していますね!!



私も今日はこれからゴルフです。
雨の中憂鬱ですが、藍ちゃんのように気持ちを崩さず頑張れるようイメージトレーニングをしっかり行いたいと思います!!


      

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

女子ゴルフ開幕戦 藍ちゃんとさくらちゃんの対決に注目!!

2010-03-05 09:24:36 | Golf
おはようございます。moanaです。

今日から女子ゴルフ開幕戦、ダイキンオーキッドレディーススタートです!!


全米女子ゴルフ開幕から2連勝で凱旋帰国の藍ちゃんと、昨年賞金女王のさくらちゃんが同組ということで、かなり注目ですよね!!


地元沖縄は3年ぶりということで、藍ちゃんもさらにパワーアップするのではないでしょうか?

試合のカギを握るのが風だそうで、風邪がかなり強いのでどう攻略できるかがポイントになるようです。


そのほか同じく地元の諸味里選手や上田選手等々注目選手が勢ぞろいですので、注目です!!



まずは今日の二人の対決に注目しましょ!







      

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

骨盤の周りに刺激を与えただけで2cmも細くなってました!!

2010-03-04 09:05:21 | トレーニング
おはようございます。moanaです。


今日はちょっと余談です。

先日LAVAのカラダデザインスタジオ銀座で「KD FOCUS 太腿&お尻」というクラスに参加してみました。

(実は学生時代バスケットをやっていたため、太腿の筋肉がいまだについていてかなり気になる・・・という悩みが・・・)

特に太腿へのアプローチにかなり興味があったのでどんなエクササイズをするんだろうと思いながら参加しておりました。


レッスンの内容はベーシックのクラス同様ウォーミングアップは、骨盤を
回旋
左右
上下
に動かすエクササイズ。

さらにタオルで寒風摩擦!?リンパに刺激を与えることによりむくみ解消ということのようです。
さらにはボールをはさんでスクワット。これが結構、腿の内側への意識が難しい!!

そしてフロアではボールを使って腹筋やお尻、太腿のエクササイズ。
ボールの反動を使いながら肘を膝を開いたり閉じたりする腹筋のエクササイズで、ちょっと四苦八苦。
ボールが柔らかいので安定しないため、自分の左右の筋肉のバランスや体重のかけ方がうまくいっていないと、だんだんバランスが保てなくなっていくのが・・・・

トレーナーの掛け声にずれていく自分が・・・


あっやばいかも…と思いつつ、ちょっとずつ修正しながら何とか40回クリア。
さらにまた40回・・・

結構ハードです。


トレーナーが掛け声をかけながらみんな必死に頑張る!!結構楽しいレッスンでした。
まさに有酸素運動をいれながらなので、代謝アップ!?


始まる前と終わった後にウエストやヒップなどを測定したのですが、なんと、ヒップが2cmも細くなっているではありませんか!!


内腿をしめる!!お尻をしめる!!

これがかなり効果があったようです。



ここで簡単なエクササイズを・・・
スモールボールを挟んでスクワット!!
もしボールがなければバスタオルをくるくる巻いたものでも結構ですが、できればボールがベスト。

30回くらいを2セット。

これかなり効果ありです!!


骨盤周りをしめたい方、即やってみましょう!!
ゴルフにも行かせるエクササイズがあったので、随時ご紹介していきたいと思います!!


     

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

ゴルフスイングで使う筋肉を鍛えましょう②の応用編

2010-03-03 09:17:49 | ピラティス
おはようございます。moanaです。



昨日、ゴルフのスイング「ねじり」の動きに必要な筋肉を鍛えるために、「腹斜筋」を鍛えるエクササイズをご紹介しました。

今日はその応用編です。


昨日の動きは仰向けに寝て両ひざを90度に曲げた状態で、息を吸いながら両ひざを右に倒し、息を吐きながら真ん中に戻ってくるという動きでした。



昨日の動きのポイントは、
①両ひざを右に倒したときに、左肩をしっかり床につけておくことによって肩周りから腹斜筋までのストレッチ
②両ひざを右に倒してから「はあ~」と息を吐きながら真ん中に戻してくるときに腹斜筋の強化
とダブル効果でした。
(左に倒した時にも①②とともに同じように効果あり)


今日はその動きを応用して、呼吸によるスイング時の切り返しも練習しましょう!!



昨日の詳しい動きはこちらをご参照くださいませ。



1.仰向けに寝て両ひざをお腹の力を使って90度まで曲げます。

2.両手は45度くらいの位置で、手のひらを床につけておきます。
  肩の力は抜いておきます。

3.息を吸いながら両ひざを右に倒していき、床に着く前に息を吐きながらそのまま両ひざを左側まで倒していきます。

ポイント:息を「はあ~~」っと吐きながら一気に呼吸の力、お腹の力で左側まで倒していきます。

4.息を軽く吸って吐きながら右側に両ひざを倒していきます。

ポイント:できれば左側の床に着く前に軽く息を吸いましょう。
     そうすると左側で止まることなく、切り返しを意識することが可能になります。

5.左右に5回ずつ行います。

6.慣れてきたら10回くらい続けてみましょう。



昨日の動きでは、じっくり色々な部分を伸ばしながら、インナーマッスルを強化していきましたが、今日は呼吸を意識しながら、カラダをねじる、切り返すという動きの練習です。

切り返すタイミングは、ご自分の呼吸によって変わってきますので、まずはお腹を引き込む、呼吸とお腹の力でカラダをねじっているということを感じていきましょう。

お腹が引き込めていないと、リズムよく両ひざを切り返すことができません。
お腹が歩っこり出てしまう=アウターの筋肉(腹直筋)で行ってしまっているので、これは効果が上がりません。

そんな時は一度足を床までおろして、初めからやり直してみましょう。


ピラティスは姿勢と意識がとても大切です。

回数ではなく、どこを使っているのかを意識しながら、イメージしながら行っていきましょう!!


     

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

カウンター