ナレッジマネジメントをしっかり意識している、そんな企業さまだけど、やはり勢いがある、ということでしょうよ。担当者の思考が既に前向きで・・・。
もちろん、思考過程が根付かない、という企業さまもあるでしょうけど、こういった場合、個人的には深く入り込むことを避ける、という方が賢明という判断をさせて戴いて・・・。
それに、複数のコンサルに依頼して、ご担当の方の頭の中がひっちゃかめっちゃか、という場合もあって、その方の頭の整理って、たぶん、とても難易度が高過ぎて・・・。自分で構成する、というアタリマの思考が無いので、コンサルの言っていることの比較ばかり気になって、何も構築できない、ということかと。