goo blog サービス終了のお知らせ 

mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

初級三班

2009-03-24 00:00:21 | Weblog

新学期が始まって2週間が経ちました。

 

やっと皆も馴染んできて、落ち着いて勉強が出来るようになりました。
担任の先生も、ベテランの口語の先生に変わりました。
徐(シュウ)先生と言います。


授業が終わっても残って質問に応えてくれます。

 
今年は韓国(7)、日本(8)、ロシア(1)、カザフスタン(1)、コスタリカ(1)、インドネシア(1)、カジキスタン(1)、
赤道ギニア(1)の8カ国22名で始まりました。 途中で抜けたり増えたりしますが・・・・。
赤道ギニアの彼がとてもユーモラスな人で、楽しい雰囲気です。
残念ながら、彼は居ませんので後日アップします。   お楽しみに!!!

 

韓国の女性3人
    前の空いている席が私の定席です



   去年からのクラスメートで仲良しの韓国人

 


赤のダウンがカザフスタン人、後ろの二人は日本人です

因みに、クラスメートは「同学」(tongxue トンシュエ)
先生は「老師」(laoshi ラオシィ)
と、言います。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ESL (ブ博美)
2009-04-04 14:49:49
なんか、13年前にESLに少し通ったことがあります。その時のことを、思い出しました。
いろんな国の方がいたものですから・・・

モコエンジェルさん、旦那様と手に手をとり、頑張っておられる姿は素敵です。
私も、気合が入ります。
有難うございます。
今度、スカイプしてください。
返信する
日本人 (mokoangel)
2009-04-04 15:46:29
日本に居ると自分が日本人である事は当たり前ですが、此処に来て色んな国の人々と交わってみて、日本人である事を大切にしながら、国際人?地球人?としての生き方を考えることが出来るようになった気がします。
返信する

コメントを投稿