タイトルを「帰国します」ではなく、「帰国の途に就きます」と、したのには訳があります。
大連からはいつも飛行機でしたので、1時間20分くらいで福岡に到着していましたが、青島からは下関まで
フェリーが出ています。
飛行機があまり好きではない私は、速さより快適さを選びました。
以前、青島観光に来た際に利用し、とても快適な船旅を経験しています。こちら
青島 → 下関 ;毎週月、木(20:00)出航,水、土(8:30)入港~下船は9:30
下関 → 青島 ;毎週水、土(12:00)出航,木、日(16;00)
ご覧の通り、青島→下関は2泊3日(41時間)の長旅になります。
しかも、20時出航なのに、15:30には手続きを終え、4時ごろには乗船しなければならないのです。
中国人職員の勤務時間の関係でこうなるのですが、正味は下関→青島の1泊2日(28時間)なのです。
料金は飛行機に比べて格安です。 しかも学割が効くのです。 (1等寝台Aで往復2520元です)
お時間にゆとりのある方は、是非「フェリーユートピア」の船旅で青島観光にお越しください。
と言うことで、26日の9:30には懐かしの日本の地を踏むことになります。
下関港には、娘二人が出迎えに来てくれている予定です。
その後、一緒に昼食をとり、産医大の予約を取り、美容院に行き・・・・・大忙しです。
冬休みの帰国は1か月足らずですが、伊勢神宮参りや広島行きなど行事が詰まっています。
出来るだけ沢山の友人たちにも会って帰りたいと思っています。
時間が足りな~い!
しかし、今年は孫が高校受験真最中なので、家族間では行動は控えめに・・・過ごさねばなりません。
ひそやかに楽しく過ごしてきたいと思います!
なお、小倉の我が家にはインターネットが繋がっていませんので、ブログを書いたりメールをしたりはなかな
かできなくなると思いますので、お休みさせていただきます。
では、しばらくの間 “ごきげんよう!”