mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

2013年十大ニュース

2013-12-31 17:26:52 | thought

今日は大晦日・・1年が経つのは本当に早いものです

今年もブログ記事を拾い出して、私の“10大ニュース”を決めようと思います

 

1月; もう一人の来訪者~仙台のKさんへ 期末考査、終わりました!

2月; 円安!!! 下関赤間神宮 胃と大腸の内視鏡検査とポリープ切除

3月; ソウル旅行1日目~神殿到着 病を通して思う!(先天性ミオパチー) Mさんを訪ねて・・中国の有料老人ホームへ! 202B班の同学たち とっても寂しい・・・! 大麦ヨーグルト&エノキ茶

4月; 友遠方より来る 牡丹見物旅行① 大変なことに・・・・! 最近の円安で・・・・!

5月; 一寸怖い話!(農薬汚染) 青島大学運動会 明日から9連休!(7泊8日旅行) 

6月; 今日から5連休です! お祝いの食事のつもり・・・ 一大決心

7月; 一か月間、本当にありがとうございました! 新鮮な野菜が一杯! コストコデビュー 少し前の話ですが・・・ 寂しい聖餐会

8月; ショックな出来事! Lさんがやって来た

9月; 授業が始まりました 喘息専門の漢方医を受診しました  Nice to meet you ! 新しい相互学習の友 202A班の同学決定!  ネットが危うい! 日本は稲刈りシーズン!?

10月; 今日から10連休です! 南京旅行 微博で英会話のお勉強! 思わぬことに・・・!

11月; 新しい出会い 終わりました!中間考査 芸術祭 新聞記者のインタビューを受ける

12月; 中国のお灸を体験 今度はテレビの取材です! 経過報告  目指せ“老年人の星” 留学生新年交歓会

                                                           (一部色が変わらなくてお見苦しい所があります、お許しください)

 

こうして拾い出してみると・・沢山の出来事に驚きます

しかし、今年はとても心に残る出来事が多かったので、意外とスムーズに決定しました

 

【10大ニュース】

 

1;円安~アベノミクスとかで12円台だった円が急落し現在は17円台に・・年金生活者には相当な打撃!

 

2;次女の結婚~もう結婚しないのでは!?と気になっていたので、とても嬉しい

 

3;8kgの減量~私が食養生をしているのは紹介済みだが、9月から始めた漢方医の治療の効果もあったと思う

 

4;ショックな出来事~親しい友人のご主人が急死、私の幼馴染でもあるので本当にショック!

 

5;空気汚染~この1、2年青島の気候は異常ともいえる・・特に年末には中国で一番の汚染数値を出す

 

6;目指せ老年人の星~芸術祭の新聞インタビューに始まり、新聞、テレビの取材を受ける ここに今年もまた夫婦でともに成績優秀者として表彰されたことと夫のHSK6級合格を入れたいと思う

 

7;新しい出会いと別れ~今年も沢山の同学との別れと出会いがあり、親しかった日本人の友人たちも帰国した
アメリカのBYUから派遣された英語教師たちも入れ替わり・・日本からの新しい友人Kさん、Yさんとも新しい交流が始まった

 

8;青島の農薬問題~青島のある山東省は中国で一番農薬の使用量が多い所だそうで・・韮やモヤシの農薬汚染が新聞で報道された

 

9;旅行~5月〈重慶、大足石刻(世界遺産)、三峡下り(三峡ダム)、荆州、赤壁見学、武漢〉と10月(南京、揚州)に旅行し、3月韓国のソウル、4月菏泽(牡丹の花を見物)、夏休みに我が家に遊びに来た、東京在住の中国人留学生Lさんと萩や九州のあちこちを巡る 

 

10;ブログを1か月休み、再会~思う所があってブログを止めようと決心、宣言するが・・1か月間、沢山の方がブログを訪れて下さり、申し訳ない気持ちと共にブログを書くことによって得られていたご縁を失ってしまうのが辛くなり再開する。 今思えば・・体調が優れず、勉強に費やす時間が思うように取れなくなったのをブログを書く所為にしていたような気がする。 

 

 

来年の抱負は明日書くことにするが・・・体重減に連れて、心も幾分軽やかになったような気がする

今も友人に紹介されて“中国灸”に通っているが・・これも免疫力をアップするそうで、更に元気になるであろうことが

期待できる


今年も前半は体調不良に泣いたが・・過ぎてみるとなかなか好い年であったと喜んでいる

 

殊に私の拙いブログを訪ねて下さった沢山のお友達の皆さん

今年も一年、ありがとうございました!

体調がどんなに優れない時でも・・ブログを開いて沢山の方の訪れを知ると、元気が出ました

本当に、お一人お一人に直にお会いしてお礼を言いたい気持ちでいます

今年の6月の出来事が私のブログに対する考えを改めてくれました


来年も頑張って書いてまいりますので、応援をよろしくお願いいたします

皆さま、どうぞ好いお年をお迎えくださいね


同学のお宅で忘年会

2013-12-30 23:04:28 | 日々の出来事

今日は先輩同学Mさんのお宅の忘年会に招かれて・・夫とともに出席することになり

一緒に招かれていたW老師が可愛いお嬢さんと一緒に車で迎えに来て下さいました


 お部屋はすでにお正月ムードです

 

テーブルの上にはすでに何品かお料理が並んでいます

数の子(この5年間お正月は日本で過ごしていませんので本当に久しぶりです)

昆布巻き、サラダ、お煮しめ、かまぼこ、サーモン、ハム等


Mさんはお一人で生活して居らっしゃるので、全部彼の手作りです

お煮しめなどは素朴な日本の味でした


彼はずっと立ちっぱなしで・・次から次へとお料理が並びます

ニンニクの芽と豚肉の炒め物・・・私も作りますが何だか少し違って、とても美味しい!

彼に作り方のコツを教えて貰いました

ニンニクの芽は先に下茹でし・・先に炒めておいた豚肉の中に入れて一緒に炒めると

油が少なくて済むし・・シャリ感の残ったニンニクの芽になるそうです

牛肉をタレに付け込んだものなので・・とてもさっぱりしたお味になっていました

このタレがみそなのですが・・・明日もう一度伺って

どちらも一度おさらいをしてみようと思います

 どの地方のお雑煮でしょうか

澄まし仕立てでお餅は焼いたものが入っていました

Mさんもやっと座って話に加わりました・・お疲れ様でした!

食後はフルーツと羊羹

他にもMさんの会社の女性が2人来られていて、お一人は青大の日本語学科卒で日本語が堪能でした

ここでも“ラブサイン”を伝授してきましたよ

 お土産に頂いたシクラメンの鉢


Mさんのお言葉に甘えて彼の手料理を頂きながらの忘年会でした

中国では外食ばかりで、あまり自宅での会食は少ないので

とても落ち着いた雰囲気の彼のお宅で・・美味しいお料理と楽しいおしゃべりを楽しみました

日本人、中国人、モンゴル人・・珍しい取り合わせでしたが、私たちの他は中国語が堪能な方たちばかりでしたので

とても有意義なおしゃべりの機会になったと思います


Mさんとても楽しい会を提供してっ下さってありがとうございました


とても驚いたこと

2013-12-29 16:32:12 | 青島の状況

今日は取りたてて書く記事が無いので・・・

投稿しそこなっていた写真の中からとても面白かったことを紹介します


喘息の治療に通っている途中・・・これぞ中国老百姓laibaixing(庶民)の生活区と言うような街を通ります

そこで・・何回かこの様な小さな車に乗せられた山羊を観ました


「あの山羊をどうするのかしら?」・・・「買って帰る人がいるんだろう!」

「買って帰ってどうするの?」・・・「???」  鶏くらいは自分で捌く人もいるでしょうが・・・


「そうだ、あの中で山羊の乳を搾って売っているのよ!」

夫はまさかそんなことはあるまいと・・すぐには信用してくれませんでしたが


ずっと以前に、南方で搾りたての山羊の乳を売っているもっとリアルな写真をみたのを思い出したのです


 

私は決定的瞬間を捉えようと・・・

ここを通る時にはカメラを構えて山羊の乗った車を待っていたのですが、なかなか会えません

 

ある日、この車に人だかりができていました

夫に「見て、見て!」と、言ってシャッターを切ったのですが

バスの中からでは思うような写真が撮れません(撮った写真はみなピンボケだった)

何とか、乳を搾ってもらって買っている人の様子が分かるでしょうか?


やっと自分の目で見た夫も信じて・・「中国らしいなぁ!」と感心しておりました

 


日本ではこんな商売できますか?

旅行で牧場に立ち寄り・・そこで搾りたての牛乳をご馳走になったと言う話は聞いたことはありますが


でも、なんだか中国らしい商売の仕方だと・・驚いたり感心したりしたのでした



今はとても寒くなったので、思うように乳が出なくなったのでしょうか

殆ど見ることはありません

春になったら、もう一度元気な羊たちに会いたいものだと思っています


久し振りに友人家族と“すき焼き”を食べました

2013-12-28 11:44:09 | 日々の出来事

今日は二組の約束が入っていました


一組は教会のビショップご夫婦・・午前中にクリスマスプレゼントを携えて私たちの部屋を訪ねて下さいました

ビショップは今、一生懸命に中国語を勉強しておられ・・何とか私たちと話が通じます


先日のクリスマス会には用があって出席できなかったので

私たちの演奏を聞かせて欲しいと言われ


にわか演奏会となりました

帰り際に賛美歌を全部弾けるようになってほしいと、チャレンジを受けました

今、ちゃんと弾けるのは「家庭の愛」だけですので

これから頑張って練習をしなければなりません

 


お昼に先日お食事をご馳走になったP家のご家族を昼食に招待していました

相互学習のWさんがご主人とお友達と言うので、私たちも初めての“竹若”の席を予約して貰っていました


先ずは海鮮サラダ・・お子さんが海鮮が大好きだそうで、2鉢すぐになくなりました 

すき焼きは殆ど火が通った状態で運ばれてきました

韓国人や中国人は生卵を食べませんので・・鉢に入った生卵を「これはどうするの?」と聞かれ

すき焼きの食べ方を教えてあげました

この様な細巻きが4種類と

この太巻きを夫が御飯物として注文していました

私は他のものは食べませんでしたが・・この2種類を頂きました(サーモンが久し振りで美味しかったです)

他にはこの様な天ぷらを2皿・・・久しぶりの本格天ぷらです

お肉が足りないように思えたので・・お肉とお豆腐を追加しました

このフルーツは老板(店主)のお心遣いです(慌てて頂いて、写真を撮るのが遅れました)

中国では今の時期の西瓜も美味しいのですよ


朝食が遅かったので、あまり沢山食べられないと、言っていたPさんも美味しい!と沢山食べて下さいました



一寸一言

中国ではお客様をもてなす時・・よほどでない限り家には呼ばず外で食事をします

家庭に招くのは余程親しくなってからです

日本では残すのはもったいないので、出来るだけ残らないように注文しますが

中国では、「もう食べ切れなくて残ってしまった・・・」と言う程注文をするのが常識なのです

そうでなければけち臭い人と思われ・・いわゆる面子mianziが潰れてしまいます


私の子供の頃には・・・御飯茶碗に、ほんの一口分残すように言われて育ちましたが

中国のこの様な風習が伝わっていたのでしょうか


今は残すのはお行儀が悪いと言われ、一粒残らず綺麗に食べるように躾ますね

 

次はP家の奥さんに「今度は我が家で餃子を作って一緒に食べましょう」とお誘いを受けました


中国の餃子はそれぞれの家庭で、中に入れる餡や味が違い

子供たちは自分の妈妈(ママ)の餃子が一番おいしいと思って大きくなります


P家の餃子はどんななのでしょう


目指せ“老年人の星”

2013-12-27 18:13:53 | 日々の出来事

今日の午後、宿舎の同じ階に住む日本語学科のM老師が私たちの部屋を訪ねて下さいました。


彼女は学外の中国人の中老年人にも日本語を教えているのですが

その中のとても頑張って勉強している60歳すぎの女性が

「この歳で日本語を勉強しているのを他の人に知られるのは恥ずかしいので、絶対に言わないで下さい」と言われたそうです


それで、私たちのことを話し・・・「歳を取って学びを続けることは何も恥ずかしいことではない」と説明したそうです

 

すると、彼女は大いに感激して

ご自分が趣味で作っている作品を私にプレゼントしてくれるようにと託されたのでした

この歳になって、しかも外国で勉強を続けている私たちを尊敬する・・とまで言って下さったそうです

 

私も若い頃作ったことがある、ストッキングを染めて作るバラの鉢植えと二羽の鶴(私たち夫婦をイメージして

作ってくれたのでしょうか)、それに足に蜘蛛が描かれたストラップ(私の足に問題があるのをご存知だった?

日本と違って、蜘蛛はとても縁起の良い虫なのですよ)

 

先日の新聞とテレビの取材の目的も・・此処にあったように感じています

年老いて学ぶことは限られています・・・語学を学ぶなど何の意味もないと感じる人が多いのでしょう


中国にも・・・“活到老,学到老”(生涯学習)と言う言葉があるのは紹介しましたが

ダンスや絵、書道、音楽を学ぶ人が大半です


どんな事でも好いのです・・人生の最終章に生きがいとなる物を見つけて

日々、活き活きと楽しく過ごしてほしいと思っています



今年は年末になって、色んなことが起こり・・私たちが学び続けていることが

何かのお役に立っていることを実感しました


これからも気負わずに、自然体で・・長く続けて行けたらと願っています

 

目指せ・・・老年人の星


初雪です!?

2013-12-26 19:37:44 | 日々の出来事

今日、授業中に「天気予報で雪が降るって言ってたよ・・・」と老師がカーテンを開けて外を見ました

「あっ、降ってる降ってる!」何人かの同学が窓に駆け寄り外を眺めます


大分以前に、同学が夜中に雪が降ったと言っていましたから・・初雪ではないかもしれませんが

日中に雪が降るのを見るのは初めてです


どうせ降るのなら・・・積もってくれればいいなぁ!

大連時代に・・授業中に外に飛び出して皆で雪遊びをしたことを懐かしく思い出します

 

相当冷たい風も吹いています

その所為でしょうか・・昨夜から早朝にかけて300~400もあった汚染指数が80台にまで下がっています

有り難いことですが・・・あまり寒いと大変です  夜は零下4度の予報です

 

後2週間余りで期末考査・・その後私たちの宿舎は改修するそうで、すぐに出なければなりません

まだ、何の指示も出ていませんので、荷物をどうしたら良いものやら


取り敢えず冷蔵庫は空っぽにしておかなければなりませんので

今日から、“冷蔵庫一掃メニュー”を始めます


手始めに今日はたくさん残っている野菜を処分するために野菜炒めを作りました


野菜が無くなるまで毎日野菜炒め!?


一寸知恵を働かせて他のレシピを考えないといけませんね


サンタさんがやって来た!?

2013-12-25 10:26:15 | 日々の出来事

昨夜遅くに夫が室外に出ると・・・ドアの前に


 この様な物が置かれているのを見つけました


中国に詳しい方なら、すぐに思い当たると思うのですが・・すでにとても良い香りが漂っています


 変った種類の林檎です


中国では(辞書には載っていませんが)聖夜平安夜pinganyeと言います

その平安(ピンアン)と林檎(ピングオ)が谐音xieyin(漢字の発音が似ている)ので

クリスマスに林檎を贈ると言う習慣があります


しかし、青島ではあまり見かけません・・・大連ではクリスマスが近づくと綺麗にラッピングされた林檎が店先に並び

段々エスカレートして・・ピーナツ(花生)を一粒入れて、“一生平安”と言う意味にする人もいます


どなたからのプレゼントでしょう!?

色々考えましたが・・全く思い当たりません


きっとサンタさんからのプレゼントだよね!・・・そう思うことにしました

 

今年は他にも

 クリスマスソングが流れる可愛いクリスマスツリー


夫とお揃いの手袋・・・私は最近手袋を失くしていて、買に行かなければと思っていたのです

正にサンタさんからのプレゼントだと感謝しました

 

今朝も友人Yさんがわざわざ宿舎までプレゼントを持って来てくれました


先日の交歓会の時の写真がそれぞれフォトスタンドに入っています

是が今年の私たちの集大成かもしれません・・・沢山の出来事に感謝しています

 

そして・・・

用があって今日の昼食を一緒に食べた、前学期の韓国人同学からも

  今年はプレゼントが一杯!
 

 


この聖なるクリスマスの日に・・・

少なくとも私たちの周りに、寂しく辛い思いをしている人たちが居ませんように、心から願っています


我が班のクリスマス会

2013-12-24 16:46:49 | 学校

今学期の我が班の班長さんはとてもカリスマ性があります


今までも独断専行で何事も決めてきました・・でも、とても一生懸命に働いてくれるので不満は出ません

一昨日も突然、「24日の3,4時間目に班でクリスマス会をしようと思う、参加する人は手を挙げて!」と言い出しました


幾らなんでも授業中にするのは、老師の承諾を得てからでないと無理ではないかと思い

「老師の承諾は得たの?」と聞くと・・・「良いの、決まってから言うから・・」との事


老師が判断されることだと思い・・・私はそれ以上何も言う事はなかろうと、参加に手を揚げました

 

老師も同意して下さって・・・「準備はどうするの?」と聞くと

「いいの、いいの、私がぜんぶやるから!」とのことです

メインはピザ・・後はケーキと飲み物、果物でいいわね!

本当に頼りがいのある班長です

 

何も相談していなかったにも関わらず

ドイツとオランダの同学が この姿で現れ・・クリスマス会の時に流す音楽も用意していました



1、2時間目は閲読の授業があったのですが・・気分はもうクリスマス会で話が度々反れてしまいます

 

無事に授業を終えて・・・

手際よく準備が進みます

班長さんが準備したケーキの周りにはドイツの同学のお母さんからの贈り物のケーキやチョコレートが並びました

3,4時間目に授業のある閲読のW老師以外の3人の老師も出席して下さいました


メインのピザが届いたところで・・ケーキろうそくを灯し・・・室内を暗くして皆で協力し、一斉に吹き消しました


コーラとスプライトで乾杯し・・・ひとしきり食べて、おしゃべりをした後

 

教室の隅に座っていたガーナ人のT同学が立ち上がり・・クリスマスの意義について語り始めました

彼は私の104班時の同班同学ですが・・今学期は綜合の時間だけ聴講生として我が班に来ています


続いて・・私が二胡で韓国の「チャングムのテーマ」、「きらきら星」(これには班長の踊り付です)「聖夜」等を

弾きました

後は次々と歌の披露です

 韓国人同学の韓国の子供の歌  班長の「赤いスイトピー」(日本語)

 J同学のクリスマスソング・・英語でかなり本格的な歌声でした

 ドイツ同学のドイツ語のクリスマスソング・・オランダ同学(右端)が同じ歌を英語で歌いました

 ロシア人同学の歌(何の歌だか分かりません) 日頃大人しい彼女が頑張って一人で歌いました

 T同学はかなり歌が得意なようで、合間合間に何曲もの歌を披露してくれ・・

「この2年間1度も故郷に帰っていないが、この会に参加してとてもアットホームな感じを受け

今までで1番楽しいクリスマスになった」と喜んでくれました

 担任のW老師も私たちに急かされて、簡単な子供のお正月の歌を披露してくれました

中国語を勉強中のお友達の為に歌詞を書いておきますね

メロディーはご存知の「オーマイダーリンクレメンタイン」です

                  新年好呀 新年好呀  祝贺大家 新年好 

                   我们唱歌 我们跳舞  祝贺大家 新年好 

 


後は期末考査を残すのみになりました・・・後少し、皆元気に最後まで頑張りましょうね!

 

残念ながら私の二胡の演奏と、T同学の歌に合わせて二人で踊った(つもりの)写真はありませんが

本当に楽しいクリスマス会でした!


班長さん、ありがとう


留学生新年交歓会~追記あり

2013-12-23 18:11:52 | 学校

例年12月末には「新年晩会」と称した留学生を慰労する食事会が催されていましたが

今年は急に取りやめになり・・学内の施設で留学生交歓会と言う会に変わりました

食事も飲み物も全くなしの寂しい会でしたが


例年通り各班の“成績優秀者の表彰”があるので、結構な参加者がありました

 

今年の司会者・・中国人研究生二人と302班の同学(左の女性は日本からの留学生、右は韓国人留学生)


先ずは老師たちの合唱・・いつもは教室で自信満々の講義をなさっている老師も照れながら歌っている姿は

とても可愛らしく見えました。

 

恒例の獅子舞で始まり・・何人かの来賓のご挨拶のあと

いよいよ演技の始まりです・・・が、途中で各班の成績優秀者の表彰があり、私も夫も表彰されました

夫は文化活動の部門でも書道で表彰を受けました


同学の演技は沢山ありました

中国琴、二胡、弾き語り、変顔・・・などなど


演技の中でとてもびっくりするハプニングがあり、会場を沸かせました


韓国人 中国人研究生のカップルの普通のデュエットです

曲が終わると・・彼が何か話し始めましたが、あまり注意をして聴いていませんでした

所が・・何だか雰囲気が変です!  彼が楽屋に引っ込んで大きな花束を抱えて彼女の前に跪き

プロポーズを始めたではありませんか!

彼女はとても驚いた様子でしたが・・花束を受け取りました

すると、彼は用意していた指輪を取り出して彼女の指にはめました

彼は感極まって彼女を抱きしめました・・・ここで、会場から割れんばかりの拍手です

平静に戻った彼は私たちに向かってお礼を述べました


ここまでだと、計画的なものかと思ってしまいますが・・・突然な事だったのでしょう

舞台から降りようとする時、彼女が驚きのあまり足が前に進みません

やっと舞台の袖にたどり着くと・・彼が彼女をお姫様抱っこして下してあげました


ここで、彼女も感極まり彼に抱きつきキスをしたのでした

 

本当に感動的な数分でした

少しも嫌な感じがせず・・彼が彼女を愛し、心に残るプロポーズを計画したのでしょう

 

若いっていいですね!

こんな印象的なプロポーズを受けたら、一生忘れられないでしょう


私たち夫婦もこんなに強烈ではなかったけれど

とても印象に残るプロポーズでしたよ

 

どの演技も素晴らしかったのですが・・この出来事が吹き飛ばしてしまいました

写真は撮ってあったんおですが割愛します


サツマイモ御飯を作りました

2013-12-22 16:39:00 | 料理

先日、お料理上手なBさんが「さつまいも御飯を作った!」と、ブログに投稿されていました

美味しそうな写真をみて・・どうしても食べたくなりました

幼い頃によく母が作ってくれ、とても美味しかったのを覚えています

皆さんの中の戦後すぐの生まれの方もそうではありませんか?


娘たちが小さな頃にはよく作っていましたが・・最近は全く作っていません

 

夫に朝市で小ぶりのサツマイモを買ってきてもらいました


中国では焼き芋しかサツマイモ料理?は食べたことはありません

甘くて美味しい!・・・しかし、日本のサツマイモのようにほくほくしていません


一緒に煮て煮崩れてしまうといけませんので

先に・・出し昆布と酒、塩でご飯を炊き

小さなサイコロ状に切ったサツマイモを茹でて・・・後で混ぜ込んで、一緒に蒸らしました

 

食べる時には・・もみ海苔をかけて食べました


一寸心配だったのですが

食べてみると、サツマイモの甘さとお米の塩加減がちょうどよく合ってとても美味しかったのです

 

夫も、「懐かしいねぇ!」と喜んで食べてくれました


舌が喜ぶ料理・・心が喜ぶ料理

どちらも大事ですが


このサツマイモ御飯・・・とても心が喜んだ食事になりました