今日(日)はRさんご夫妻のお招きを受けて、夕食をご一緒しました。
早いものでRさんご夫妻の青島滞在も後3日になってしまいました。
お話を伺っていると観光と言うより、青島の滞在を楽しんでいらっしゃるようで・・・
観光スポットを回って歩くのではなく、普通の場所を歩いていらっしゃって・・
私たちもまだ行ったことのない場所へも足を運んでいらっしゃいました。
こんな旅行の仕方もあるのだなぁと、感心しました。
食事の場所は何度か行ったことのある、台湾料理の101です。
おしゃべりをしながら料理を頂いたので、写真を撮るのを全く忘れておりました!
最後に店員さんに記念写真を撮ってもらいました(中央の黄色いものはデザートのマンゴーシャーベットです)
他に「老板からです!」とデザートに梨がサービスされました。
店先に梨の箱が積んでありましたので、試食だった。のでしょうか。
今日(月)は中国の学生さんとお話の機会を持ちたいとのRさんの希望で、友人の相互学習の学生さんの日本語系研究生のWさんとPさんの二人を紹介しました。
私たちの宿舎で落ち合い、しばらくお話をしました。
Wさんは今月、日本の梅光学園に留学することになっています。
Rさんに「京都にいらっしゃることがあれば是非声をかけて下さい!」と言って頂きとても喜んでいました。
Rさんご夫妻は明後日の午前中の飛行機で帰国されます。
長い滞在だと思ったのですが・・あっという間でしたね!
明日はどこか歴史のある場所を訪ねられるそうです。(伺ったのですが忘れてしまいました)
不思議なご縁の出会いでしたが・・旧知の友が訪ねてきてくれたようなとても嬉しい出来事でした。
最後まで楽しい時間が過ごせますようにお祈りしています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます