高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

オスプレイが牙を剥く日!

2012-08-16 21:08:07 | 危機です!

   

オスプレイ環境審査書(米海兵隊)に示された低空飛行ルート!

  

オスプレイ沖縄配備に向けた米海兵隊の環境審査の内容が、6月13日に防衛省から発表されたが、普天間基地周辺に限らず伊江島や沖縄本島全域に影響が及ぶとするこのレビューの中に、本土へのオスプレイの飛来についても言及されている。

鹿児島から沖縄本島に向かう海上ルートと、本土を走る低空飛行ルート5本の計6ルートをオスプレイが飛行するという内容のものだ!

ここに示されている低空飛行ルートは、米海軍と海兵隊が勝手に決めて使っているもので、岩国の海兵隊固定翼機のホーネット、ハリアーのほか、普天間の KC130も輸送機として使っている。

また海軍では、厚木の艦載ジェット機(スーパーホーネット、グラウラー)が使用するルートだもある。
谷間を縫うように高速で飛行する非常に危険な訓練だが、飛行高度については別項で述べます。


 


いくつかの米軍機の事故報告書から、低空飛行訓練は、必ず対地攻撃と一体になった訓練であることが分かっている。地上掃討作戦の主役たるオスプレイであるから当然のことと言えば当然の訓練である!

敵のレーダー探知を避けるために地形に沿って飛行し、目的地の手前でポップアップしてから急降下して爆撃するが、これが戦闘攻撃機の低空飛行訓練の実態なのである。
KC130空中給油機は、名前と実態がことなりミッションの9割以上が輸送任務だ。オスプレイの場合も該当するが、低高度で戦域に浸入して兵士を降ろすための訓練だが、当然兵士の援護射撃も含まれた低空飛行訓練である。

岩国と厚木の戦闘攻撃機の動きを調べると、それぞれのルートと各基地の関係が浮かび上がってきます。
トカラ列島を縫って飛ぶパープルルートの場合は、岩国を離陸した機体が鹿児島の先で海面近くに降下してルートをたどり、最後に沖縄本島近くの射爆場で爆撃訓練を行います。


本土に設定されているルートでは、ルートの途中のポイント(上図でルート中の黒点)を目標として模擬攻撃を行うことが多い。岩国のホーネットの事故報告書では、四国山中の水力発電施設がオレンジルートをたどる途中の攻撃目標になっています。

九州山地をまわるイエロー・ルートの飛行は、岩国から飛んで岩国に戻るケースが多く、四国山中と和歌山を通るオレンジ・ルートは、厚木・岩国間の飛行で使うことが多い。

木曽山中から北アルプスを経て新潟に向かうブルー・ルートは、主に厚木から飛ぶことが多く、新潟から奥羽山脈を通るピンク・ルート、茨城の大子付近から青森をつなっぐグリーン・ルートは厚木から三沢に向かう機体が訓練で飛ぶことが多い。

実は海軍・海兵隊が管理する低空飛行ルートはもう1本あります。岩国基地の北東から中国山地を横断するブラウン・ルートで、岩国の海兵隊機が一番利用してきたルートなのです。


今回のオスプレイの飛行予定ルートに入ってないのは、理由が不明だ。少なくとも昨年までは艦載機がこのルートを飛んでいる。

オスプレイが低空飛行ルートを飛ぶということは、その際に岩国・厚木・三沢などの米軍基地を離発着するということだ。キャンプ富士と厚木の整備能力の違いを考えれば、厚木の代わりを全部キャンプ富士がこなす、ということにはならないと思われます。

また、オスプレイの低空飛行ルート使用により、各ルートの飛行回数は平均で毎月3、4回だ。

オスプレイの飛行がその通りだとしても、オスプレイは単独では戦地を飛行しない。

前方制圧能力が他のヘリと比べて極端に小さいため、AH1やA10などの強力な火力を持つ機体がエスコートすることが考えられるが、オスプレイの海兵隊仕様では、前方制圧能力は、凄まじくオスプレイは当初、機首にGAU-19/A(12.7mmガトリング機関砲)を標準装備し、機内搭載も可能なM134 7.62mmミニガン・ターレットと連動させて、機内の液晶ディスプレイとコントローラによって使用する仕様に成っています!

 

低空をヘリコプター並みの低速で飛行したり、空中停止したりして、20ミリ銃弾を雨あられとばら撒いて、地上を隅々まで掃討するという恐るべき兵器なのです!

 

ここまで言えば分かりますように、地上完全制圧兵器なのです!


戦地での飛行を前提とした低空飛行訓練では、エスコートの機体との連携も訓練されるだろうし、低空飛行ルートの飛行回数増は、もっ

と増えると考えられます。

オスプレイの飛行ルートは、地上攻撃ルートである。


オスプレイ配備レビューに掲載されたオレンジルート
(日本航空機操縦者協会「区分航空図 中国四国」を使用)

 ポイント  北緯    東経      目標  A   33 57.00 135 23.30 ダム   B   33 46.70 135 14.90  岬    C   33 33.09 134 18.40  変電所  D   33 47.50 133 57.00  標高5390フィートの山  E   33 48.40 133 36.00  標高3500フィートの山  F   33 50.20 133 13.00  発電所  G   33 54.00 132 57.50  標高4025フィートの山 


オスプレイ配備レビューに掲載されたオレンジルート

(日本航空機操縦者協会「区分航空図 中国四国」を使用)

ポイント  北緯    東経       目標

 A   33 57.00   135 23.30    ダム 

 B   33 46.70   135 14.90  岬  

 C   33 33.09   134 18.40   変電所

 D   33 47.50   133 57.00  標高5390フィートの山

 E   33 48.40   133 36.00   標高3500フィートの山

 F   33 50.20   133 13.00   発電所

 G   33 54.00   132 57.50  標高4025フィートの山

四角で囲んだポイントB、C、Fは、高知沖に墜落したFA18の編隊が、オレンジルート通過中に模擬爆撃目標として選んだポイントですが、ダムや、変電所、発電所が目標にされていますのが、気になります!

在日米軍が飛んでいる低空飛行ルートがあっさり公表されましたが、何か意味がありそうです。

オスプレイ普天間配備に向けた海兵隊の環境調査に、オスプレイが飛行するルートとして載っていたものです。

1999年1月に相次いで米軍機が墜落し、その事故報告書が明らかになりましたが、空軍のF16(三沢)も海兵隊のF18(岩国)も低空飛行ルートをたどって爆撃訓練を行う予定でした。このうち、岩国のF18が飛ぶ予定だったのがオレンジルートなのです!

それ以前の事故報告書も参考に13年前に我々のサイトにアップしたオレンジルートは、今回のレビューに出てくるルートとほとんどかわっていない。そのルート上で爆撃訓練が計画されていた。

2000年1月に田村岩国市会議員と、岩国から出てオレンジルートを車で辿りましたが、ポイントFの発電所は、V字渓谷の底に向かって導水管が降りていく先にありましたし、また、ポイントCは、高知県東洋町の海に近いところのごく普通の変電所でした!


東洋町役場で話を聞いたが、ジェット機の飛行ルートには幅があり、一つ谷筋が違えばもう音も聞こえない、とのことでした。

 

オスプレイが低空飛行ルートを飛ぶ低空飛行ルートは攻撃訓練ルート!

 


早明浦ダム湖に墜落したA6攻撃機が続けて飛ぶ予定だった3つの低空飛行ルート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ルートの名前は色の通り。

厚木基地⇒オレンジルート⇒イエロールート⇒岩国基地⇒パープルルート⇒鳥島射爆場(W176)⇒嘉手納基地
(オスプレイ配備のレビューの中の図の一部を切り出した)

在日米軍が複数の低空飛行ルートを組み合わせて飛び、そのあとで爆撃訓練を行う実態を、オレンジルートを飛行していた厚木基地の空母艦載機A6イントルーダー攻撃機の飛行計画から明らかにする。

1994年10月14日午後、厚木基地所属の艦載機A6イントルーダーが、高知県北部の早明浦ダムのダム湖に墜落したが、この時、厚木の機体がなぜ高知の山の中を飛んでいたのだろうという疑問が出ましたが、のです。

A6はオレンジ・ルートという和歌山から、四国山地を横断する低空飛行ルートを飛行中に墜落していたのです。

事故の2週間後に、米軍事故調査委員会が、このA6の属するVA115(第115攻撃飛行隊)の隊長に事故についてのインタビューを行ったが、飛行隊長のクンツ中佐は事故機の飛行目的を次のように語っています。

「事故が起きたのは、飛行の前半の2つの低空飛行ルートのうちの最初のルートの飛行中だった。」

「2本の低空飛行ルートを飛んで岩国に着陸し、ホットピット(エンジンを止めずに給油する場所)で燃料を補給して離陸」

「別の低空飛行ルートをたどって嘉手納基地近くの射爆場W176(鳥島射爆場)で6個の模擬弾MK-76を投下した後、嘉手納基地に着陸する予定だった。」

また第5空母航空団の毎日の飛行計画の一覧には、事故機がオレンジルート、イエロールート、パープルルートの順に飛行することが記されていた。

オスプレイが使用するとされる低空飛行ルートは、単独で使われることもあるが、何本ものルートを組み合わせて使われるケースが多いく西日本のルートの中心が岩国基地であることも図から分かる。


第5空母航空団のの飛行計画一覧には、ブルー・ピンクという記述もある。

中部から東北の2本のルートをつなげて、1時間の飛行コースとして飛んでいる。

グリーン・リプソーという記述は、グリーンルートを飛んでから雨ヶ森射爆場に向かうという意味なのです。

オスプレイも、低空飛行ルートだけを飛ぶのではありません。岩国からオレンジ、イエロー、パープルの各ルートを飛び。

またキャンプ富士から、ブルー、ピンク、グリーンの各ルートに向かう際、相当長距離の陸上飛行を行うとみられています。


オスプレイは、爆撃訓練こそ行わないが、戦闘地域への強行着陸の訓練は、低空飛行ルートの飛行訓練と組み合わされていると見なければならないだろう。

射撃場や、射爆場が飛行ルートに入っていることから、当然、地上に対しては掃討のための射撃が行われると考えなければならない!

その地上掃討作戦が、日本の国土で行われないことを願うばかりである!

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最後の国民の砦・小沢一郎の支持が、急増しています!

2012-08-15 13:35:34 | 超自然現象

小沢代表の前の前原の時は、小泉と組んで偽メール事件を故意に起こしたりわざと労組と喧嘩して野党第一党潰しをしていたが、小沢が労組との関係を修復したのであり、連合の幹部はすっかり偽ユダヤに取り込まれ偽日本人だらけになってしまった経団連と同じになってしまったが、現場は偽日本人執行部よりも小沢を圧倒的に支持している。

  経団連も内需企業は、民主よりも、自民よりも、小沢新党にシンパシーを感じているようだし、創価も戸田の遺族や前会長の秋谷は、創価を脱会して日蓮正宗に戻ったようで、宗門問題というのは、要は偽日本人と日本人の主導権争いという事なのではないか。

それで偽日本人の大作が、痴呆だか、寝たきりだか、冷凍保存状態なのか知らないが陣頭指揮をできなくなってきて、創価が分裂を始めたという事なのではないか。

私の回りも創価が普通にいるが、以前から隠れ小沢ファンがいたが3年前は半数近くが、上の指示に反発して民主党に入れたようだが、今回も自民党に入れないで小沢新党に入れる創価おばちゃんが続出するのではないか。

これから創価は、偽日本人と、日本人の組織の二つに割れていくのではないか。

小沢は労組同様に、新宗連とかいう非創価の宗教連合体の支持も、民主から引き剥がし、日蓮正宗の支持を取り付ければ、創価おばちゃんも、偽日本人の洗脳が解けるし、後ろめたさなしで小沢を支持できるようになるから一石二鳥なのではないか。

今回連合が、小沢新党の支持に舵を切ったのは、小沢が無理無理昔からの義理で泣き落としに成功したという事ではなくて、現場の強い声に押されたのだろうと思うし、偽ユダヤに買収された連合幹部が、いくら民主党を支持を下に押し付けたくても民主党側に仕切りをできる偽日本人がおらず無能な枝野幸男が幹事長をした時は、大惨敗して責任も取らずに大臣に逃げてしまい今日まで居座っているが、そういう目立ちたがりで責任はとらないという連中が執行部では、労組も支援のしようがなく選挙の体制が整っている小沢新党に浮気したくなるのも当然であり、これから他の支援団体も取り敢えず両方支持する。

次に民主の支持をやめるという動きが加速して一年坊主の離党も加速して、選挙の頃には、偽日本人議員しか残らないという事になっていくだろう。

それが読めたから偽ユダヤは、民主対自民という構図で自公を圧勝させようとしていたが、民主も自公も小沢新党に負ける気配を感じて、パンツ橋下だけでは弱い偽維新に現職議員を急遽補強し始めたのではないか。

 

その意味で連合が、小沢新党支持を決めた事は大きな前進であり、偽ユダヤが自公の偽日本人執行部に小沢を民主党から追い出すように仕向け、偽日本人執行部がそれに呼応して実行したのである。背景も目的もばれた今政権交代の立役者を支持するのは当然であり、これから民主支持から小沢新党に支持を変える団体が続出するだろう。 

今の民主は、泥舟ですから~!
外から眺めていると、どんなに考えても沈没するのは分かっていますが、中にいると、権力を持っている現状の民主党が立派に見えるんだと思いますよ。
だからいち早く脱出した議員は助かる可能性がありますが、逃げ遅れると一緒に沈没する事に成ります。

選挙の日までは、頑丈な船が沈没する事はないと、信じていなくては政治は出せません。

結局冷静沈着な判断力こそが、その議員の議員生命を繋ぐことになります。

現在、民主党本部頭を抱え込んでいます!

小沢元代表のグループが、集団離党して以来、党員・サポーターの解約願が殺到しているのです!

その多くが、小沢を応援するために党員になったのだから辞める!

登録料も返して欲しい!

という問い合わせが殺到しているのです!



 民主党が7月末に発表した今年度の党員、サポーター、登録者数は34万4837人で、前年度比よりも14%も増加しており、この内かなりの数が、小沢サポーターなのである。

小沢一郎の地元・岩手県連の登録者数は1万3574人もあり、前年度では2753人だったのに、一気に1万人以上も増やしていた。小沢一郎は、今年9月の代表選での野田降ろしを見据えて、年頭からグループ議員に、党員、サポーターの獲得を指示していたのである。

党員・サポーターの資格は、申し込み手続きが完了した日から1年間であり、党費は党員が6000円、サポーターが2000円ですが、いずれも民主党本部に入るのは1000円だけで、残りは申し込み手続きをした総支部に入ります。総支部の代表者が、離党などで党籍を失った場合も、原則として登録料は返却されることはありません。

せっかく代表選の投票権があるのだから、そこで意思表示をしていただければと思います。

グループ議員が集めた全国の党員・サポーターを通じて、小沢は今なお民主党に対する影響力を持っていることになる。

ちなみに、野田首相のお膝元である千葉県連の党員・サポーター登録者数は、前年度比524人減で、全国の都道府県連で最大の減少幅だったのです。

情けない話であり、この体たらくで再選狙いとは、厚かましいにも程があります!

また連合も、野田支持では生き残れない!
消費税増税と原発再稼働が、国民に決して労働者に支持されることはないからだ!

毎週金曜日の反原発デモを過小評価する野田佳彦と米倉弘昌!

米倉は、経団連でアンケート取ったら、経済界では原発反対派無かったと言うようなうつけ者です!

老害以外の何物でもありません!

先日70歳で亡くなられた前連合会長笹森氏は、従来から小沢さんに一定の理解を示していた。労働運動をまじめに推進している幹部や組合員は、小沢さんの考えに理解をもっています。

経営者にも、小沢一郎の支持者が多いのです。今後、小沢一郎冤罪事件の実態が更に国民の間に広がると、小沢さんの支持が大きく伸びるものと思われます。

「国民の生活が第一」が政権を取ることも夢ではありません。当面は、オリーブの木の連携で支持を拡大するようですが、連合が国民目線で運動を推進することを望みますから、小沢一郎も舵を切ることになるでしょう。

それが連合の存立要件なのですが、組合のエゴに進めば小沢一郎も国民から見放される可能性もありますので、ここは小沢一郎の正念場となるでしょう!

連合が、民主党のやった自民公明抱きつきの上の消費税増税を支持した時点で、一般労働者から乖離してしまっていることに、連合の執行部は誰も気づいていないのでしょうか?

組合幹部、連合の幹部は、経済界の手先だったことが分かったのですから、結果的には良いことだったのかも知れません!
  これで総選挙で、組合幹部の言う通りに投票する組合員がどれくらい居るのかが見ものです!

消費税増税の理由として、マスコミも政治家も必ず、少子高齢化、社会保障費の増大、年金制度、財政再建と連呼していますが、一概に信じることは出来ません!

労働人口が少い事とは、余り経済は関係ないはずです。今までの政府の産業構造が、間違っていただけであり、財政再建にしても、今までの自民党政治のツケを民主党が払わされているだけであり、その結果として消費税増税の選択を余儀なくされただけであり、こんな悪法は廃止して真の財政再建をすることが望まれます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第一原発は、必ず2号機は崩壊する!

2012-08-14 13:48:35 | 危機です!

福島第一原発幹部が語る驚愕の真実「2号機は崩壊する!」

政府と東京電力が「冷温停止状態になった」と言っていたのは何だったので使用か?

今、2号機で何が起きているのか!

福島第一原発幹部が語った!

数値に異変が起きたのは2012年2月1日だった!

しかし、東京電力が福島第一原発2号機の炉内温度が上昇していると発表したのは、プレス資料を紐解くと、3日後の2012年2月4日午前のことだった!

その際、「温度の上昇傾向は緩やか」、その日午後の資料では「温度は横ばい」と表現していた。たいしたことはないと言いたかったのだろうか?

しかし、2号機は6日に一時73・3度に達するなど、炉内の温度は上昇し続けていたのだった!

福島第一原発の幹部の一人が2号機の「異変」を語った。

「爆発していないことになっている2号機は、外観上、問題なく見えます。しかし、福島第一原発の現場にいた私が言いますが、3月15日に2号機で大きな爆発音らしき音がしたのは間違いありません!」

「爆発」の圧力が外部ではなく内部にかかったと見ています。つまり、外壁が吹き飛んだのだす。1、3号機に比べて、2号機は内部の損傷が激しいということなのです。   2号機は、原子炉建屋内で爆発か、それに匹敵することが起きたことで、1、3、4号機より難題を抱えているはずですが、政府や、東電は隠蔽しています。

もはや民間からの監視団が必要です!

実際、2号機は、他より放射線が高く、建屋内に作業員は入る事が出来ません!

原子炉内の様子がわかりません!

溶けた燃料棒がどんな状態で、どこにあるのかもつかめていませんから、内部の損傷が激しいということは、燃料棒がかなり飛び散っていると容易に想像できます。

4号機どころか、2号機までもが危機的状況なのです!

温度が上がった理由はいくつか考えられますが、飛び散った燃料棒の欠片が温度計近くにきたのじゃないかとか、注水パイプに不具合があるのではないかとしか推測する事が出来ませんから厄介なのです!

外部から状況を見ることができない2号機の事故を一番恐れていましたが、その2号機が何と80度近い温度に成っているということは、本当に異常かつ不気味でもあります。

東電は、温度上昇の理由を「注水方法の変更で水の流れが変わり、燃料の一部に水がかからなくなった可能性がある」と説明していますが、注水方法を以前に戻すなどした結果、「2号機の炉内の温度は低下傾向にある」と発表しました。

だが、福島第一原発の幹部は「別の問題が起きてくる」と警告しています!

今の時期は、炉内に注入する水の温度は、夏場と比べてかなり低くなっているから、注水量も少なくて済んでいました。現場は冷却水の量を少しでも減らして、汚染水を少しでも減らしたいと思っているのです。何故かって、海に放水している汚染水の量は膨大な量であり、太平洋は放射能汚染されてしまっているからです!

 

 

オレンジ色の塩化ビニール製の汚染水のホースはもうかなり寿命がきています。チガヤという植物がホースを突き破って漏水していた例もありますし、注水量が少ないほど、ホースの負担もなく、放射能汚染された水の漏れも少なくて済むわけですからね。

ところが、今2号機には大量の水を注入しているのです。温度は下がったとしても、ホースに負担がかかって漏水が増えれば、放射能汚染が拡大するし、福島第一原発内の作業にも悪影響が出てしまいます。

今回、2号機の温度上昇に伴って、多くの人が放射線量が高い場所で作業しなければなりませんでした。作業員の放射線被曝は増大するばかりです!

そのような中、東電本社はコストカットを進めている関係で、福島第一原発の「危険手当」をかなり減額してしまったのですから、現場関係者らは怒っています!

本店では、みんなこれまで通りの給料をもらっていますが、危険な福島第一原発の現場の賃金がカットされるようでは、現場の士気が低下してしまいますが、そんなことは全く無視していますから、東電という会社は尋常ではありません!

昨年末に宣言した「冷温停止状態」を、政府と東電は事実上の「事故収束宣言」としていますが、あの宣言は「危険手当」を出さずに済ませるためだったのではないかと福島第一原発の現場は疑っています!

東電本社の支出は減って、割を食うのは末端の作業員なのです。最後は人手がないと事故は解決しないということを、政府と東電は分かっているのでしょうか?

人々の犠牲がなくして、福島第一原発の事故は収束する事はありません!

今も福島第一原発は、人命を食らって暴走している怪物なのです!

作業が長期化して、ベテラン作業員ほど放射線を浴びて年間許容量の上限をオーバーし、福島第一原発を去っていますが、春になると、年間被曝線量をゼロからカウントするようになるので、ベテラン作業員が福島第一原発に戻ってくるのです。

人命軽視のおかしな都合のいい年間被曝量です!

だから、本格的な建屋内の作業は春からできると見込んでいましたが、そんな矢先に2号機の温度が上昇したのですから状況いかんでは、そんな悠長なことは言っていられない非常時なのですが、関係者はどうにでもなれとばかりに流暢に構えています!

2号機のタービン建屋横のタンクから、新たに水漏れが見つかりましたが、これも、これまで把握できていないところからの水漏れであり、原発の周囲を見ていても、予想以上に錆びているところがあります。つまり原子炉本体に耐用年数があり、2号機は寿命が来ているのです!

1月19日に実施した内視鏡調査でもわかる通り、2号機の劣化状況は予想以上ですから、ゼネコンの社員たちは燃料棒を取り出す10年後まで建屋がもつのかとか、いや、6~7年しかもたないだろう~このままでは原子炉が崩壊する大事故に繋がってしまうのではないかと心配しているのです!

その10年後にしても、取り出すロボットなどの装備を一から開発しなければならないし、その前に飛び散っているとみられる燃料棒を探し出す必要がありますが、そんなロボットはいつできるのかは分かりません。本当の収束までには、まだまだ途方もないほどの難題が残っています!

 今、東電は、福島第一原発へ報道人を入れる準備をしていますが、前回は東電が写真を事前にチェックすることを義務付けて、報道人と揉めましたが、今回もまた、トラブルになっています。東電広報は、「外国メディア枠」は「4」しかないといいますが、海外メディアが「最低でも20人は必要だ」と言うと、東電広報は理由も言わずに「それはできない」の一点張りで、やっと一人増員の「5」で決着した。まったく埒があかない報道規制をしています。

福島第一原発による被害は、日本だけではないのです。また東電の社債の投資家は海外にもいます。

これだけの大惨事を起こしておいて、隠したい、見せたくない、報じて欲しくないという東電の態度は、異常でしかありません!広報の人は「上がダメなんですよ」と小さな声で話しているそうです。

東電は、4号機の暴走どころか、2号機の異変を即座には発表しなかったし、2度目のマスコミ福島第一原発公開も積極的とはいえない。東日本大震災から1年4月が過ぎ去ろうとしていますが、東電の悪態は全く変わっていません!

どうしょうもありませんね!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民騙しの離合集散!

2012-08-13 16:41:36 | 超自然現象

橋下大阪市長:民・自・みんなの5議員と維新合流協議

 大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長が11日、民主、自民、みんなの3党の国会議員5人と大阪市内で会談し、維新への合流について協議していたことが分かっが、維新は政党化に必要な国会議員5人以上を確保して次期衆院選に臨む方針であり、今後、現職国会議員の取り込みを活発化させるとみられるが、これは予定の行動である。

 

 関係者によると、出席したのは松野頼久(民主)、石関貴史(同)、松浪健太(自民)の問題含みの各議員らで、解散をにらんだ具体的な合流スケジュールについても協議したとみられる。現在、維新には大阪府議と大阪・堺両市議計約100人が所属しているが国会議員は不在であり、法的には政党の体をなしていない「政治団体」なのです。そのため小選挙区と比例代表との重複立候補が認められないなどデメリットが大きいため、大阪維新の会は次期衆院選前の政党化を目指しているのです。

  

「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は1日の記者会見で、次期衆院選をにらみ、現職国会議員を5人以上取り込み、維新の政党化を図る方針を明らかにした。与野党の国会議員は、有権者の既成政党離れに直面し、維新との連携に期待感が強いが、その裏には国民騙しの陰湿な謀略があることを忘れてはならない。

維新の政党化の動きが現職国会議員の離党を促し、選挙前の政界再編につながる可能性もあると思われがちであるが、これも全てアメリカの書いたシナリオ通りなのであるということを国民は認識しなくては、永久にアメリカからの呪縛から逃れる事は出来ない!

 「政党の形をつくらなければ、戦いにならない。悔いなく戦うためにも、政党と同じ扱いをしてもらえる体制をつくりたい!」

 

と松井氏は1日の記者会見でこう語り、具体的な時期は避けつつも、維新の政党化に強い意欲を示していたが、この男こそ前原誠司、長嶋昭久につぐアメリカの手先であり隠れた問題児でもあるということを国民は認識しなくてはならない!

何故って、原発推進派でもあり、消費税増税法案に賛成したばかりですぞ!

大阪維新の会はこれまで、既成政党と一線を画し、清新なイメージを強調できる地域政党のまま国政に挑戦することも検討していましたが、肝心の橋下徹の過去の行状をアメリカに知られてしまい橋下徹ががんじがらめになってしまいましたので、大阪維新の会本来の動きが取れなくなってしまっているのです!

 それでも政党化を目指すのは、次期衆院選に盤石の体制で臨むためだが、法的に政治団体と位置づけられる地域政党は、衆院小選挙区と比例代表との重複立候補が認められていないなど制約が多くある。

松井氏は会見で「政党と地域政党では、メディアの取り扱いも全然違ってくる」と心情を吐露した。

自民党兵庫県議の新原(しんばら)秀人氏(50)は1日、橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会から国政を目指すとして、県議会議長に議員辞職願を提出して、自民党県連に離党届を出したようだ。

 新原氏は、維新の会の政治塾に参加して、2次選考の塾生約900人に残っている兵である。毎日新聞の取材に「道州制の実現など日本を変えようとしている維新の会の運動に自分も参画したいので、けじめをつけた。次期衆院選に立候補の要請があったら、どこの選挙区でも戦うつもりだ」と意気軒高であった。

 新原氏は神戸市議を経て07年、県議選神戸市垂水区選挙区から初当選し、2期目であり、今年4月から、自民党県議団の副幹事長を務めていた。

橋下徹・大阪市長率いる「大阪維新の会」が、現職の国会議員5人以上を取り込み、次期衆院選に合わせ政党化を図る方針を固めたことが分かったが、この行為自体が既に常軌を逸していると申し上げねばなりません!

政権奪取の為には、何でもありでは、政権を取ったら、それこそ何でもありの独裁政権に成ることは必定です!

政党要件を満たさず衆院選に臨むと選挙活動に制約が多くデメリットが大きいと判断したようですが、国民の期待する政党であるためには急がずに、ゆっくりと確実に政権樹立を目指して頂きたいものである。

急いては、

 

事を仕損じるの例えありです!

橋下徹大阪市長は「大阪都構想」を可能にする法案の可決・成立後、現職国会議員を含めた候補者擁立に向け選考委員会の作業を始動させました。

 政党助成法などは政党の要件を、所属国会議員が5人以上などと規定しており、大阪維新の会には大阪府議と大阪・堺両市議計約100人が所属しているが国会議員は一人もいないために、地域政党を名乗るものの法的には政党でなく政治団体なのです。

 すでに複数の大阪維新の会幹部が、自民党や民主党などの現職国会議員や元議員数十人と接触しており、接触した国会議員達が現在の所属政党を離党し、大阪維新の会に参加する可能性があるかどうかを見極めています。

 ある幹部は、政党化しないで衆院選を戦うのはとても難しいし、政党化をしないで衆院選を戦うことはリスクの方が大きいとの見解を示した。

マスコミの全国世論調査で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が次期衆院選で候補者を立てた場合、比例代表の投票先を聞いたところ、大阪維新の会が28%を占め、民主党(14%)、自民党(16%)を大きく上回っており、地域別にみると大阪維新の会の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超という結果をたたき出している。大阪維新の会が政党不信の受け皿として、近畿だけでなく、全国レベルで浸透している現状が浮き彫りになった。

 大阪維新の会は、次期衆院選で全国規模の候補者擁立を目指し、3月に開講した政治塾に約2000人を集め、候補者養成を急ピッチで続けています。国政進出について「期待する」が61%に上り、「期待しない」の33%を大きく上回っています。同じ設問で聞いた今年3、4両月調査でも「期待する」は6割を超えており、有権者の期待感を依然と維持しています。

 比例代表への投票先調査から、維新への期待度を地域別にみると、地元・近畿の以西で支持を広げており、「西高東低」傾向がうかがえる。ただし、維新は北関東29%、南関東23%、東京22%の支持を集めるなど、各地域で民主、自民の2大政党を押さえています。国民の期待度が大きいのですね!

 「橋下首相」「次の総選挙で第1党」とマスコミ人気が高まるばかりの橋下徹・大阪市長と地域政党・大阪維新の会ではありますが、このところの動きを検証すれば、無敵かつ一枚岩とみえた組織にも「ほころび」がちらついています。政党として成長するための試練か、それとも橋下徹の背後にいる勢力に関係者が警戒を始めたのかです!

 1日に投開票された大阪府羽曳野市長選では、大阪維新の会羽曳野支部が擁立した元市職員の新人、麻野佳秀候補(62)が現職候補に敗れてしまいましたが、大阪維新の会にとっては、首長選「初黒星」ということは今後の躍進を考えますと非常に手痛い落選なのです。

今後の国政を狙う上で、府内で圧倒的な存在感を示しておくことが大前提なのですが、出発当初のつまずきは大阪維新の会の国政への船出に暗雲をもたらしています。

 「維新の会」は2010年の結成後、公認や推薦候補を出した吹田市長選(11年4月)▽守口市長選(同8月)▽茨木市長選(今年4月)と連戦連勝であり、世間は注目しましたが、今回は茨木市長選と同じ「支部推薦」だったため、党の規約上、橋下市長らは応援に入らなかったこともあります。

それにしても、現職1万8796票に対し1万3373票と、5000票以上の大差での惨敗は「大阪維新の会」の看板が絶対ではないことを、はからずも露呈してしまいました!

 「解散総選挙が近いとうわさされる今、この1敗のダメージは小さくない」。「大阪維新の会」の関係者は、そう漏らす。

 大阪維新の会が主宰する「維新政治塾」が7日、大阪市内で開かれ、次期衆院選の候補者選抜・養成に向け、10月をめどに塾生による模擬街頭演説を始める方針が発表されたが、まるで劇か芝居でもやるかの様相を呈している!

 大阪維新の会関係者によると、9月の講座で演説を室内練習し、10月をめどに大阪府内の街頭で模擬演説を行うという。衆院解散など政局を見極め、スケジュールを調整していくというが、政治というものは真剣勝負であり、リハーサルごときを度重ねて行うような種類のものではない!

 また、竹中平蔵元総務相と元経産官僚の古賀茂明氏が講義を行いましたが、出席者によると、竹中氏は「経済政策への視点」とのタイトルで「歳出削減より先に増税をした国は失敗する」と指摘し、消費増税を目指す民主党政権を批判した。

            

また日本が、情報や技術の結節点となる「ゲートウエイ国家」や「教育立国」を主張した。その上で「大掃除政権が必要だ!頑張ってほしい!」と述べ、維新の国政進出への期待感を示したというが、竹中平蔵元総務相こそは日本のメガバンクをニューヨークのユダヤ系左翼系ネオコンに売り渡した大罪人であり、小泉潤一郎と一緒に日本経済を根幹から揺るがした張本人であり、このような者達と連携をしようとしている橋下は、もはや改革の徒などと呼べるような存在ではありません!

竹中平蔵は、小泉潤一郎の片腕手ありアメリカの手先でもあります!

 古賀氏は「農家だから守るというのはやめる」として、減反政策の廃止、米価下落の容認など農業分野の改革案を披露して、病院経営への株式会社参入の自由化、東アジアでの電力融通システム構築などの構想をも紹介したが、もはや時代錯誤でしかない!つまり、時の人でも何でもない唯のおやじである!

現在、団体の名称に「維新」を使った政治団体が全国で増え続けているが、橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会が一昨年4月に設立された後、新たに総務省と各都道府県選管に届け出た「維新」は、毎日新聞の調査で139団体(7月1日現在)に上っています。人気の高い政治団体の影響で、名称が類似した団体が続出するのは、異例の政治現象でもある。

 139団体には、大阪維新の会や同会所属議員による団体は含んでいない。また、このほかに大阪維新の会設立前から「維新」の名で届け出ていた政治団体は67団体もあった。

 139団体を都道府県別にみると、最も数が多いのは大阪府の19団体で、他に東京都15、兵庫県8、神奈川県7、福岡県6など。「維新」が現在ないのは岩手、新潟、福井、和歌山の4県である。

これらの大阪維新の会の動きに対して、民主党を離党した小沢一郎氏を代表に選び、11日に結党された新党「国民の生活が第一」が、橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会のお膝元の大阪では衆院議員4人が参加し、維新との連携に次期衆院選の展望を見いだそうとしている。

 

ただ、連携については、小沢代表が秋波を送るものの、一方の橋下氏は他党との連携を「しょうもない話」などとけむに巻くばかりで、実現のめどは立っていないために、新党参加者には維新への期待と警戒感が交錯している。

以上のような政争が続いていますが、救世主的存在の維新の会の橋下徹は、島田紳助に芸能界復帰と引き換えに売国奴達に、売られてしまい売国奴達からいくつかのスキャンダル(女と暴力団交友)を突き付けられて身動きとれず八方塞がりであり、今現在は、売国奴、自由民主党(アメリカ)の言いなりである!

何とも、締りのない後味の悪い幕切れである!

まかり間違いますと、売国奴のドンである小泉純一郎劇場の始まりかもしれませんぞ!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空から悪魔が下りてくる!

2012-08-12 12:59:07 | 最新兵器

空気中放射線物質降下量緊急速報

★行政発表のデータに基づいた最新福島県での放射性物質降下量の速報
行政発表のデータ: http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu80.pdf
放射性物質降下量は大変重要なデータで、福島第一原発即発臨界、4号機建屋の倒壊、4号機プール内核燃料の爆発、1、2、3号機から放射能漏れなどを判断する重要な裏づけ情報です。

即発臨界やプールの核燃料が爆発しても東電は必ず情報隠蔽し、被曝させてから公表してくれでも手遅れだから、自分で把握する必要があります。特に4号機のプールに亀裂でもできたら核燃料の大爆発を引き起こす可能性があります。そうすると東日本全滅は確実だと海外専門家は警告しています。

関西まで逃げても安全とは言えないぐらいの放射線物質が飛んでくるから、九州、沖縄、海外まで逃げないと高度被曝してしまうのは確実なのです。

今すぐにでも東日本から離れて九州、沖縄などへ移住して生活再建した方がいいですが、すぐに移住できない人は、毎日放射性物質降下量を確認しながら逃げる準備をしなければならないでしよう。

最近1週間の降下量から見ても、マスクは毎日必須です。2012年03月15日原発のエキスパート、アーニー・ガンダーゼン氏に緊急インタビュー「4号機のプールには、何と人類がこれまで行なった核実験で放出された全放射性セシウムに匹敵する量の燃料が眠っているのです。

地震でも起きたら、プールが壊れ、プールの水は干上がり、2000℃に達した使用済み燃料が燃えかねません。さらに、蒸発した水から水素が発生すれば、大爆発を引き起こします。日本列島は放射性汚染物質で分断される事態になります。
 2012年3月17日 セシウム134の降下量が88.6MBq/km、セシウム137の降下量が、128MBqです。

2011年7月に相当する規模の降下量ですから、外出時はN95マスクが必要ですぞ!

 2012年3月14日 セシウム134の降下量が20.0MBq/km2、セシウム137の降下量が、29.8MBq/km2です。外出時はN95マスクが必要。

 2012年3月13日 セシウム134の降下量が9.95MBq/km2、セシウム137の降下量が、17.8MBq/km2です。外出時はN95マスクが必要。

2012年2月12日 セシウム137の降下量は139MBq/km2です。外出時はN95マスクが必要。

2012年1月2日 セシウム137の降下量は252MBq/km2です。昨年4月に相当する規模。外出時はN95マスクが必要。

 

アメリカ産輸入塩 ヨウ化カリウム添加した塩 「 いい暮らしUS_Direct 」輸入食品館

このヨウ化カリウムを添加した塩を日常的に摂取することで、放射能ヨウ素の体への進入を防ぐ。放射能対策!
商品詳細へ:http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=56
ご連絡 http://goodlife.cart.fc2.com/userpage?id=1562

輸入粉ミルク、放射線測定器、輸入食品、逆浸透膜浄水器、若返り美顔器
アメリカ製歯のホームホワイトニング剤: http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=2

「 いい暮らしUS_Direct」本店http://goodlife.cart.fc2.com/お気に入り詳細を見ること。

放射線被曝による細胞レベルでの障害を発生するメカニズム

放射線被曝による細胞レベルでの障害を発生するメカニズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3

 放射線の生体への障害作用は、電離作用によって、生体細胞内のデオキシリボ核酸(DNA)を傷害することによって引き起こされる。

DNAは遺伝子の媒体であるため、DNA鎖の損傷は、遺伝情報の損傷と同義である。DNAは2重のポリ核酸の鎖からなっているが、その片方だけが書き換えられたのであれば、酵素のはたらきにより、もう一方のタンパク質の鎖を雛型として数時間のうちに修復される。

しかし、2本の鎖の同じ箇所が書き換えられた場合は修復はきわめて難しくなる。修復が不可能な場合は、プログラム細胞死を起こすか(細胞の自殺)、DNA損傷したまま細胞が生き残る。

 DNA損傷したまま生き残った細胞は、活動が異常化し、がんや白血病を引き起こす場合があり、日常生活で自然に浴びる程度の少量の被曝でも発生する可能性がある。

確率とは、例えば修復を担当するDNAが1本の放射線の照射で切断され修復不能になれば、1本でも生体は癌になってしまうのだ。逆に、100本の放射線がその他のDNAを切断しても、修復DNAが無傷であればすぐに異変を検知し損傷したDNAをすばやく修復してくれる。

よって、100本の放射線が照射しても癌にならない場合もある。ただし、1000本、1万本、または体内から至近距離でDNAを照射する場合、修復役目を担当するDNAに当たる可能性が非常に高いため、かなりの確率で発ガンしてしまうという。

例えば、銃弾1発で心臓や頭にでも当たると即死ですが、銃弾100発でも足や腕に当たても1ー2ヶ月で治る。そして銃弾1000発、1万発、または至近距離で発射した場合、極めて高い確率で心臓と頭に命中して即死になる。よって、放射線被曝は、これ以下なら安全という閾値はありません。

放射線1本の被曝で、がんになったり、肺部レントゲン1回の照射で心筋放射線障害で心不全で死ぬといった可能性が十分にあり得る。東京を含む放射能汚染地での生活は、神経質になるぐらい放射能(放射性物質)を食べない、肺部と胸部に取り入れない、髪や体に付着させない、放射能汚染物を家に持ち帰らないなど被曝対策する必要があります。

 多量の放射線に被曝した場合、特定の器官において多数の細胞がプログラム細胞死を引き起こし、急性の身体障害を引き起こす、つまり確定的に発生する。その機序の関係上、細胞分裂の周期が短い細胞ほど、放射線の影響を受けやすい(骨髄にある造血細胞、小腸内壁の上皮細胞、眼の水晶体前面の上皮細胞などがこれに当たる)。逆に細胞分裂が起こりにくい骨、筋肉、神経細胞は放射線の影響を受けにくい。これをベルゴニー・トリボンドーの法則と呼ぶ。

放射線障害は急性と晩発性があります。

1.5Gy以上の被曝では、最も感受性の高い造血細胞が影響を受け、白血球と血小板の供給が途絶えるという急性障害が発生する。これにより出血が増加すると共に免疫力が低下し、重症の場合は30-60日程度で死亡する。

晩発性放射線障害とは、数年ないし数十年後に出現する放射線障害である。白血病をはじめとした各種の悪性腫瘍、放射線性白内障などの発病率が上昇するほか、胎児への影響も晩発性障害に含まれる。

 老化による発ガンも長期間経過したあとの晩発性放射線障害の一つです(高度被曝と関係なくとも一定頻度で生じうる。例:日常生活で自然に浴びる程度の、宇宙線や鉱石から微量の放射線による低線量被曝)。高齢者が癌を発症しやすいのもそのためだと思われます。

何十年の間浴びてきた自然放射線はやがてほとんどのDNAを切断し修復不能にしたため、大量な細胞死やがん化を引き起こし、多臓器が機能不全に陥る。その結末は生命の死である。地球は自然放射線を発射し寿命を設けることで動物の不老不死を防ぎ生態系のバランスを維持してきた。

しかし、原発事故による被曝は、外部被曝に加えて内部被曝ももたらすため、赤ちゃんや子供から若い人、生命を産む女性まで、早くて4、5年、遅くて10-20年で放射線障害を発症し早死してしまう。これは自然に反しているし、生態系のバランスも破壊されるから、原発事故は原子爆弾となの変わりもなく、人間による大量虐殺戦争行為なのだ。

福島原発事故は、アメリカによる人口削減だというデマは原発カルトの工作員が流していますが、日本の原発マフイヤの撹乱工作に違いない、責任転嫁や真実を隠すためだ。

福島原発事故はアメリカや、イスラエルなど他の国のせいでもなんでもない、日本の原発マフイヤによる人災事故、いやテロ事件だ。事故を起こした罪悪感をまったく感じないし、反省もまったくしない。「放射線被曝はむしろ体にいい」など傘下の悪学者を使ってデマを拡散し、国民を被曝させた罪を正当化しようとする。

細胞レベルでの放射線障害法則

細胞の放射線に対する感受性は、その細胞の再生能力に比例し、分化程度に反比例するというベルゴニー・トリボンドーの法則があります。

リンパ組織、造血組織(骨髄)、睾丸精上皮、卵胞上皮、腸上皮は放射線感受性が最も高い
つまり、リンパ腫瘍、白血病、免疫低下、免疫不全、不妊、畸形児、栄養吸収障害など発症しやすい

咽頭口腔上皮、皮膚表皮、毛嚢上皮、皮脂腺上皮、膀胱上皮、食道上皮、水晶体上皮、胃腺上皮、尿管上皮は高度。

結合組織、小脈管組織、成長している軟骨・骨組織は中程度

成熟した軟骨・骨組織、粘液漿液腺上皮、汗腺上皮、鼻咽頭上皮、肺上皮、腎上皮、肝上皮、膵臓上皮、
下垂体上皮、甲状腺上皮、副腎上皮はかなり低い

神経組織、筋肉組織は低い

お気に入り詳細を見る

最新論文被曝と健康 0ミリシーベルトでも、被曝すればがんになる

被曝と健康に関する最新論文をご紹介します。この研究は広島長崎で被曝した人8万6千人あまりの方を対象として行われていて、被曝量は高い線量から1ミリシーベルト以下の微量な被曝をした人も対象になっています。http://blogos.com/article/37747/
この論文の中心的な結論は、
1)広島長崎の被曝でガンがかなり多いこと、
2)低い線量の被曝でも発がんが見られること(低線量被曝は危険)、
3)被曝量とガンの発生はほぼ比例すること
4)いわゆる閾値(これ以下は大丈夫という被曝量)という限度はなく、強いて言えば0ミリシーベルトでも、被曝すればがんになります。

お気に入り詳細を見る

 

飯舘村のウグイス被曝のレントゲン写真

「森住卓のフォトブログ」より
http://mphoto.sblo.jp/article/55571894.html
上は鶯の被曝レントゲン 下は死骸の写真

黒い点々としたものがCs137の放射線がでているため黒くなった。
相当被曝していた。羽の部分は表面に付着したもの、腹の部分の
黒くなったところはお腹の内部から放射線がでている。
汚染した虫などを食べたことで食物連鎖で濃縮されたものと思われる。
これはお腹側を羽を広げて撮影したものだ。

 

セシウム137の慢性内部被曝により多臓器の代謝機能不全 -バンダジェフスキー博士

最近、セシウムの毒性に関する大変重要な冊子が茨城大学名誉教授久保田護氏により翻訳、自費出版されたそうです。

その内容を、翻訳者 竹野内真理 さんが要約されましたので転記します。
http://kodomonomirai.jpn.org/wp/?p=714

『放射性セシウムが人体に与える 医学的生物学的影響: チェルノブイリ・原発事故被曝の病理データ』元ゴメリ医大学長、バンダジェフスキー博士

★内容要約
食物中のセシウム摂取による内部被曝の研究が、ほとんどない中、バンダジェフスキー博士は、大学病院で死亡した患者を解剖し、心臓、腎臓、肝臓などに蓄積したセシウム 137の量と臓器の細胞組織の変化との環境を調べ、体内のセシウム 137による被曝は低線量でも危険との結論に達した。

900-1000Bq/kg のセシウム蓄積は人間を含む40%以上の動物の死を招いた。 セシウム汚染地の住民の先天的進化欠損が毎年増大している。ここでは多因子欠損が第一位である。

★体全体への影響
・セシウム137の体内における慢性被曝により、細胞の発育と活力プロセスがゆがめられ、体内器官(心臓、肝臓、腎臓)の不調の原因になる。
・大抵いくつかの器官が同時に放射線の毒作用を受け、代謝機能不全を引き起こす。
・セシウムは女性より男性の方が強い影響が出ており、より多くのガン、心臓血管不調、寿命の低下が見られる。
・セシウムの濃度に応じて、活力機構の破壊、たんぱく質の破壊が導かれ、組織発育が阻害される。
・セシウムは、 クレアチンソスホキナーゼのような酵素の抑制により、活力不安定となる。
・セシウムの影響による体の病理変化は、合併症状を示し、長寿命体内放射能症候群(SLIR)といわれる。
・SLIRは、血管、内分泌、免疫、生殖、消化、排尿、胆汁の系における組織的機能変化で明らかになっている。
・SLIRを引き起こすセシウムの量は、年齢、性別、系の機能の状態に依存するが、体内放射能レベルが50Bq/kg以上の子供は機関や系にかなりの病理変化を持っていた。
・心筋における代謝不調は20Bq/kgで記録された。
・汚染地帯、非汚染地帯の双方で、わずかな量の体内セシウムであっても、心臓、肝臓、腎臓をはじめとする生命維持に必要な器官への毒性効果が見られる。

★心臓への影響
・細胞増殖が無視できるかまったくない器官や組織(心筋)は、最大範囲の損傷を受ける。代謝プロセスや膜細胞組織に大きな影響が生じる。生命維持に必要な多くの系で乱れが生じるが、その最初は心臓血管系である。

・セシウムの平均蓄積量30.32±0.66Bq/kg にあるゴメリの三歳から七歳の子供は蓄積量と心電図に比例関係があった。

・チェルノブイリ事故後のゴメリ州住民の突然死の 99%に心筋不調があった。持続性の心臓血管病では、心臓域のセシウム137の濃度は高く、136±33.1Bq/kg となっていた。

・ミンスクの子供は20Bq/kg 以上のセシウム137濃度を持ち、85%が心電図に病理変化を記録している。

・ミンスクの子供で、まれに体内放射能が認められない場合もあるが、その 25%に心電図変化がある。このように濃度が低くても、心筋に重大な代謝変化を起こすのに十分である。

・平均40-60Bq/kg のセシウムは、 心筋の微細な構造変化をもたらすことができ、 全細胞の10-40%が代謝不全となり、規則的収縮ができなくなる。

・動物の体内の100-150Bq/kg のセシウムはさらなる重大な心筋変化、すなわち、拡散する心筋は破損、リンパ細胞とマクロファージの病巣浸潤物および血管多血が認められた。

・ 900-1000Bq/kg のセシウム蓄積は人間を含む40%以上の動物の死を招いた。

・動物実験で、セシウムは心筋のエネルギー代謝をまかなう酵素を抑制することがわかった。

・収縮器官の破損は以下のように観察された。最初にリーシスのないタイプの収縮が現れ、筋形質ネットの毛細管が広がり、ミトコンドリアが膨れ、病巣筋形質浮腫が記録された。これは膜浸透性の不調とイオン代謝の重大変化の証拠である。ミエリン用組織の存在は過酸化膜酸化の増大の証拠である。ミトコンドリア破壊はその増殖と肥大を示し、インターミトコンドリアの数が増えている。持続する機能緊張と増大する酸素欠乏は内皮浸透性の増進で証明され、上記の組織変化の理由となりえる。

お気に入り詳細を見る

 

アメリカ直輸入ヨウ化カリウム 「 いい暮らしUS_Direct 」輸入食品館

この商品は原発事故時に放射能ヨウ素の体への取入を防ぐために摂取するものです。このヨウ化カリウム剤を摂取することで、放射能ヨウ素を吸い込んでしまっても甲状腺に蓄積されずすばやく排出されていく。放射能対策!
商品詳細へ:http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=17
ご連絡 http://goodlife.cart.fc2.com/userpage?id=1562

輸入粉ミルク、放射線測定器、輸入食品、逆浸透膜浄水器、若返り美顔器、アメリカ製歯のホームホワイトニング剤

「 いい暮らしUS_Direct」本店
http://goodlife.cart.fc2.com/

お気に入り詳細を見る

震災後心不全の患者が急増しているようです。NHKも、「東北大学病院で、東日本大震災後の1か月間に受け入れた心不全の患者が震災直前の3倍を超え」と報道したが、もちろん放射能被曝との関連は言及されてない。http://www.nhknews.jp/news/0629_0507_1_shinsai.html

★血管系への影響
・血管系が侵され、高血圧が幼児期からも見られることがある。また 15キュリー/km2の汚染地の子供の41.6%に高血圧の症状が見られた。

・セシウムは血管壁の抗血栓活性を減退させる。

・血管系の病理学的変化は、脳、心臓、腎臓、その他の機関の細胞の破壊を導く。

・体内のセシウム濃度の高い子供の間で、白血球の数の減少が見られた。最初に減ったのがバチルス核好中球と単球であり、同時にリンパ球の数が増大した。

・動物実験では、絶対的赤血球数と相対的核好中白血球の数の減少が起きた。

・40キュリー/km2以上の地域から汚染の少ない地域に移住した子供の骨髄球の生理状態が回復したことは注目に値する。

・子供とティーンエージャーの血液検査で、赤血球、白血球、血小板の減少、リンパ球の増大が見られた。ただし移住した子供に、骨髄の生理状態の回復が見られた。

★腎臓への影響
・ 腎臓は排出に関与していて 、 ゴメリ州の大人の死者の腎臓のセシウム濃度は 192.8 ±25.2Bq/kg、子供の死者では、645±134.9Bq/kg だった。

・セシウムは腎臓内のネフロン組織細官や糸球体、ひいては腎臓機能を破壊し、他の器官への毒作用や動脈高血圧をもたらす。ゴメリにおける突然死の 89%が腎臓破壊を伴っている。(腎臓機能の破壊プロセスも冊子に詳述されている)

・血管造影で組織を検査すると放射線による腎臓の症状は特徴がある。また病気の進行が早く、悪性の動脈高血圧がしばしば急速に進む。2-3年すると、腎臓の損傷は慢性腎機能不全、脳と心臓との合併症、ハイパーニトロゲンミアを進展させる。

★肝臓への影響
・肝臓においては、毒性ジストロフィーが増進し、細胞たんぱく質の破壊や代謝形質転換が起こり、胎児肝臓病や肝硬変のような厳しい病理学的プロセスが導かれる。

・肝臓の合成機能の不調により、血中成分の合成に変化が生じる。 30Bq/kg 以上の子供の体に肝臓機能の不調が見られた。さらにすい臓機能の変化も観察されている。

・ゴメリ州で、急死の場合に肝臓を検査したところ、セシウム 137の平均濃度は28.2Bq/kg で、このうち四割に脂肪過多の肝臓病か肝硬変の症状があったという。

・セシウムは胎児の肝臓病を引き起こし、その場合胎児は肝臓に限らず、全身の代謝の乱れが生じる。

・免疫系の損傷により、汚染地ではウィルス性肝炎が増大し、肝臓の機能不全と肝臓ガンの原因となっている。

お気に入り詳細を見る

 

アメリカ産 輸入粉ミルク 「 いい暮らしUS_Direct 」輸入食品館

アメリカ直輸入粉ミルク 新生児~12ヶ月 DHA & ARA & IRON配合.
商品詳細へ:http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=88
ご連絡 http://goodlife.cart.fc2.com/userpage?id=1562

輸入粉ミルク、放射線測定器、輸入食品、逆浸透膜浄水器、若返り美顔器
アメリカ製歯のホームホワイトニング剤: http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=2

「 いい暮らしUS_Direct」本店
http://goodlife.cart.fc2.com/

お気に入り詳細を見る

 

アメリカ直輸入粉ミルク 新生児~12ヶ月 DHA & ARA & IRON配合.22缶まで同梱可能国際宅急便速達送料激安5日ー7日お届け

アメリカ直輸入粉ミルク 新生児~12ヶ月 DHA & ARA & IRON配合.22缶まで同梱可能、国際宅急便速達
商品詳細へ:http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=88
ご連絡 http://goodlife.cart.fc2.com/userpage?id=1562

輸入食品、アメリカ産お米、輸入粉ミルク、輸入豆乳、スペイン産トマトジュース、りんごジュース、マンゴジュース、放射線測定器、万能真空パック器, 逆浸透膜浄水器、アメリカ製歯のホワイトニン剤の通販
「 いい暮らしUS_Direct」本店
http://goodlife.cart.fc2.com/

お気に入り詳細を見る

★免疫系への影響
・セシウムは免疫の低下をもたらし、結核、ウィルス性肝炎、急性呼吸器病などの感染病の増加につながっている。
・免疫系の障害が、体内放射能に起因することは、中性白血球の食作用能力の減退で証明されている。

放射能被曝による免疫システム破壊のメカニズム:http://boony.at.webry.info/201111/article_3.html

★甲状腺への影響
・セシウムは、甲状腺異常にヨウ素との相乗関係を持って寄与する。免疫グロブリンと甲状腺ホルモンの間で相関関係があり、これらのホルモンは、セシウムによって代謝系統が乱れることで放出され、大量の甲状腺刺激ホルモンが出ることにより、甲状腺を刺激し、小胞上皮を増殖させ、ガン化につながる。

・セシウムが長期間体内にあると、甲状腺の回復プロセスが十分な値にならず、細胞分化が壊され、組織細胞要素が免疫系のアンチエージェントに転化しやすくなる。免疫反応の上昇に伴い、自己抗体と免疫適格細胞が甲状腺を痛め、自 己免疫甲状腺炎や甲状腺ガンが導かれる。

★母体と胎児への影響
・月経サイクルの不調、子宮筋腫、性器の炎症も見られる。

・体内のセシウム濃度が増すとコルチゾールのレベルも高まり、胎児が子宮内で病気になりやすい。

・セシウムは女性の生殖系の内分泌系機能の乱れをもたらし、不妊の重要因子となりえる。また、妊婦と胎児両方でホルモンの不調の原因となる。

・1998年のゴメリ州での死亡率は14%に達したが、出生率は9%(発育不全と先天的障害者含む)だった。妊娠初期における胎児の死亡率がかなり高かった。

・セシウム137は、母乳を通じ、母親から子供に汚染は移行する(母乳をあげることで母親の体の汚染は低減される)。多くの系がこの時期に作られるので、子供の体に悪影 響を与える。

・妊娠すると母体内にセシウム137は顕著に蓄積する。実験動物では、着床前の胎児死亡の増加、骨格系形成の不調、管骨の成長遅れと形成不全が現れた。 受精17日目、セシウム1回投与後1時間のマウス母体と胎仔のオートラジオグラム。セシウムの分布イメージから明らかになったのは、唾液腺(甲状腺に近い)、腎臓、心臓などに分布が顕著 http://yocaki.tumblr.com/post/11580019400/17-1-1

★神経系への影響
・神経系は体内放射能に真っ先に反応する。脳の各部位、特に大脳半球で生命維持に不可欠なモノアミンと神経刺激性アミノ酸の明らかな不釣合いがおき、これがやがてさまざまな発育不良に反映される。

・生命維持に不可欠なアミンや神経に作用するアミノ酸の内部被曝による変動は外部被曝と比べ、顕著である。

・セシウム137の体内量と自律神経系の機能障害は相関する。

・動物実験で発情期のメスに神経反応の組織障害が起こる。

・ウクライナの学者は、大脳の差半球で辺縁系小胞体組織の異常があると述べている。

★視覚器官への影響
・体内放射能レベルの高い子供(ベトカ郡、 15―40キュリー/km2)では、視覚器官の病気、特に角膜の病状を伴う眼レンズの変化の頻度が高い。また体内のセシウム 137と白内障発生率の間に正比例関係が明瞭に見られた。

・ベトカとスベチロビッチ(15―40キュリー/km2)に住んでいる子供では、子供の視覚器官の変化はそれぞれ93.4%と94.6%だった。

・白内障発生率とセシウム137の量に明白な正比例関係が見られた。

お気に入り詳細を見る

 

輸入豆乳、輸入スペイン産トマトジュース、野菜ジュース、オレンジジュース、りんごジュース、マンゴジュース、ライチジュース、パパイヤジュースなど 『いい暮らしUS_Direct』輸入食品館

輸入豆乳、輸入スペイン産トマトジュース、野菜ジュース、桃ジュース、パパイヤジュース、オレンジジュース、りんごジュース、マンゴジュース、ライチジュース、パインアップジュース、ももジュースなど10種類からお選びいただけます。
商品詳細へ:
http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=59
ご連絡 http://goodlife.cart.fc2.com/userpage?id=1562

放射線測定器、輸入食品、逆浸透膜浄水器、アメリカ製歯のホワイトニング剤、若返り美顔器
「いい暮らしUS_Direct」本店http://goodlife.cart.fc2.com/お気に入り詳細を見る

★消化器系への影響
・子供の体内にセシウムが(19.70±0.90Bq/kg)が長期入ると慢性胃腸病を起こし、自立反応のハイパーシンパチコトニー変化に現れる。

★セシウムとの相乗作用
・セシウムの影響は、ニコチン、アルコール、ハイポダイナミアと相乗して憎悪される。

★男女差
・セシウムは、女性より男性により強い影響が出ており、より多くのガン、心臓血管不調、寿命の低下が見られる。女性は甲状線に男性より強い影響が出ています。

・疫学調査により、1976年と1995年のベラルーシの比較。悪性の腎臓腫瘍が男4倍以上、女 2.8倍以上。悪性膀胱腫瘍が男2倍以上、女1.9倍以上。悪性甲状線腫瘍が男3.4倍以上女5.6倍以上。悪性結腸腫瘍は男女とも2.1倍以上。

・ゴメリ州では腎臓ガンは男5倍、女3.76倍。甲状線ガンは男5倍、女10倍となった。

★セシウム排出製剤
・ セシウムの排出に、カリエイ土を加えたペクチン製剤のペクトパルは最も将来性がある製剤のひとつである。

・しかし、セシウムが人体に入るのを防ぐほうが、セシウムを排出したり乱れた代謝を正常にするより容易なことを心に留めるべきである。

★土壌汚染度と内部被曝度
チェルノブイリ原発事故によるCs137土壌汚染レベル59000-442000 Bq/m2のウクライナ国ジトーミル州ナロージチ地区に住む7−17歳䛾小児543人(男子289人、女子254人)について2009年ー2010年にかけて健康診断を行ったところ、セシウムによる内部被ばく1000Bq以下の小児が8.8%、1001から5000Bqの小児が57.8%、5001から10000Bqの小児が27.1%、10000Bq上の小児が6.3%それぞれいた。 http://yokohama-konan.info/cherno.html

お気に入り詳細を見る

 

輸入マンゴジュース スペイン産- 「 いい暮らしUS_Direct 」輸入食品館

スペイン産 マンゴジュース 1ケース(12本入)
購入へ:
http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=59
ご連絡 http://goodlife.cart.fc2.com/userpage?id=1562

放射線測定器、輸入食品、逆浸透膜浄水器、若返り美顔器

アメリカ製歯のホームホワイトニング剤: http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=2

 「いい暮らしUS_Direct」本店 http://goodlife.cart.fc2.com/

お気に入り詳細を見る

放射能セシウムによる不妊と流産、そして新生児の先天性障害

★岡山大学・農学部 清久正夫、佃 律子の「セシウム137によるミカンコミバエの不妊」の論文
セシウム137によってミカンコバエの完全不妊化を実現できる。セシウム137によって不妊化を引き起こす点には注意が必要。http://157.1.40.181/naid/110001081006

★(1992)ギルマン『不妊虫放飼法による北アフリカのラセンウジバエ根絶防除』
137Cs線源からのガンマ線で75Gyの線量を照射して不妊化にしてラセンウジバエ根絶に成功したようです。不妊虫放飼法は害虫を大量増殖し、これに放射線を照射することにより不妊化し、野外に放して野生虫と交尾させ、その子孫を絶やす方法である。害虫の駆除方法としては、画期的なものとされているが、問題は類似した効果が人間にももたらされてしまう危険性。
http://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-docs/member/synopsis/020089.html

★チェルノブイリ原発から西へ約70km離れたウクライナ・ナロジチでは、チェルノブイリの事故当時、子どもや胎児だった人が、現在は出産の時期に当たっており、不妊と流産が深刻な問題になっている。ウクライナ・ナロジチ地区の学校は「うちには健康な子供は一人もいません」。 先日、ウクライナの医師で、作家でもあるユーリー・シチェルバクさんが京大原子炉研で講演されたのですが、『生殖系に対する影響が大きく、不妊や流産などが深刻な問題になっている』。しかし、ナロジチやベラルーシよりもはるかに深刻な汚染状況にある福島県の子供達が、いつも通りの日常を送っている。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4858

★ドイツ人医師、ジーデンドルフ女史は、「チェルノブイリ事故後の最初の世代では夫婦の30%が子どもに恵まれていません。ドイツでも10%がそうです。遺伝子が傷つけられたことで流産や早産、そしてその結果、乳幼児の死亡が増えています。胎児の段階で死なずに生まれて来れば、障害は次の世代へと受け継がれます。セシウムの内部被曝で子宮内の胎児の膵臓の発達が阻害され、うまれた子どもは糖尿病となる。」とインタビューでいいました。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/2f7dbec88afae5b028b4215c0e4f278f
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-8550

★チェルノブイリ事故後、低線量被曝による無脳症、食道閉塞、脊椎披裂、唇口蓋裂、四肢欠損、肛門閉塞、複合障害などの先天性障害頻度が増加していることは明らかである。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lazjuk-J.html

★放射線によって生殖細胞のDNAが傷つけられる(突然変異する)と、それが次の世代へと受け継がれる。
チェルノブイリ原発事故(1986年)当時にウクライナで生まれた女の子が、25年経った今、母親になっている。彼女たちが出産すると、奇形や病気を抱えた子どもが生まれている。被曝の影響が遺伝したのか、胎児が直接被曝したのかは区別がつかないが、子どもの病気になる率が年々上がり続けている。
http://genjitsu.jp/archives/242

お気に入り詳細を見る

 

輸入トマトジュース スペイン産- 「 いい暮らしUS_Direct 」輸入食品館

スペイン産 トマトジュース 1ケース(12本入)
購入へ:
http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=59
ご連絡 http://goodlife.cart.fc2.com/userpage?id=1562

放射線測定器、輸入食品、逆浸透膜浄水器、若返り美顔器

アメリカ製歯のホームホワイトニング剤: http://goodlife.cart.fc2.com/?ca=2

「いい暮らしUS_Direct」本店 http://goodlife.cart.fc2.com/

お気に入り詳細を見る

内部被曝一世の壮絶な病死、そして被曝二世の畸形、脳腫瘍、、糖尿病、骨の腫瘍、白内障、精神病、免疫不全(エイズ)などの遺伝子障害

ドイツTAZ紙:デルテ・ジーデントプフ医学博士インタビュー
大変重要な記事、将来、子供を生みたい女性にとって重要な情報がたくさん含まれております、紹介します。
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-8550

女医デルテ・ジーデントプフは、20年来、チェルノブイリの子供達を療養滞在のためドイツに招聘し続けて来た。彼女は、福島事故に対する措置に、ただただ唖然としている。(ガブリエレ・ゲートレ取材)

★これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します。なぜ女性や子供達を即座に安全な南部に避難させなかった!
「一番ひどいのは、責任者達がチェルノブイリから何一つ学んでいないことです。チェルノブイリ事故よりもさらに規模の大きい福島原発事故に対する対応ぶりには、私は茫然自失としています。日本政府が避難地区を事故に見合った範囲に拡大しなかったこと、女性や子供達を即座に安全な南部に避難させなかったことに対しては、ただただやり場のない怒りを感じるだけです。そうした適切な措置を取る代わりに、国民はシステマティックに騙されてきました。実際の危険に関する情報は伝えられない、あるいは伝えられても誤った情報である。なんという無責任でしょう。これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します。しかも政治と原子力産業はそのことを黙認しているのです! 世界中で!」

★原発事故は自然災害と違って、被害は時間の経過と共に増大していくのです!しかもその期間は今後少なくとも300年間にも及びます!
チェルノブイリの先例を見れば、事故の規模についてはある程度想像が出来るでしょう。多くの人々がチェルノブイリははるか昔のことだが、汚染地域の住民達は1986年から現在までチェルノブイリ事故と共に生活してきているのです。事故による被害は収束するということを知りません!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする