
ジョンソン&ジャクソン『窓に映るエレジー』 CBGK 2014.07.28 19:00~
もうだいぶ前になってしまった。あれこれイベントがあったり、母の調子が悪かったりで
感想を書くのが遅くなってしまいました。
そんなこんなしてるうちに、関西公演とか含め、全公演終了しております。
大倉孝二さんとブルー&スカイさんによるユニットが「ジョンソン&ジャクソン」
CBGKという小さなハコでの芝居でした。
もうネタばれを気にすることもないので、感想を書いていこうと思います。
【STORY】
とあるデパートの販売員の女(村岡希美)は、周囲が戸惑う程の倹約で貯蓄を続け、高層マンションの最上階の部屋を購入する。念願の『自宅からの素晴らしい眺め』を手に入れ、友人や同僚を招いては、その『自宅からの素晴らしい眺め』の自慢を繰り返す女。
一方、電車に揺られている一人の男(池田成志)は、服装や荷物から、何らかの旅の途中であることが伺える。素性はわからないが、何処かへ向かっているのだということが、隣席の乗客との会話から、聞いてとれる。
販売員の女の自慢はエスカレートしていく。度を越した自慢に周囲の人間は、悩み、傷つき、疲れはてていた。
旅を続ける男の一人旅は、徐々に様相を変えてゆく。男の前に現れる何かあるっぽい人物達、降りかかる何かあるっぽい出来事。
男は何処へ向かっているのか、その目的は…、あるっぽい何かは何なのか…。女の『自宅からの素晴らしい眺め』の自慢の裏に隠された真実とは…。男と女の物語は、やがて思いがけない形でリンクする。ただし必ずしもリンクする必要はさほどないのかもしれないのだった…。
(公式HPより)
列車での話、デパートの紳士服売り場の話、刑事の話・・・などなど、いくつかの話が次々と現れていく。これはオムニバスのような話?と、思いきや、
これらの点のような話が、最後にはすべてつながって、、、そういうことか!!!と。
こう書くと、なかなか壮大な話なの?なんて思われるけど、
全編、ナンセンスコメディ。よく笑った。。。
まあ、内容で笑うというより、役者さんひとりひとりに笑わせてもらったという感じかなあ。
この話の真ん中にあるのは兄妹の話。
妹をストーカー(窓から下半身を見せつける)から守ろうと、その男を殺してしまう、服役していた兄。
兄は刑務所で、その妹が周りの人に自慢ばかりしていて嫌われているという話を聞き、脱獄して、それを止めようと、妹のところへ向かう。それを追う刑事。
妹は自分が勤務しているデパートの試着室で生活し、お金を節約してひたすら貯蓄。そして夢であった高層マンションの最上階に引っ越す。その部屋の窓から見える景色が自慢で、周りの人にしつこく自慢話をしていたのだ。
はたして兄はようやく妹のところに行きつく。兄は妹のためにストーカーを殺したのに、妹は・・・
ラストが切ないというか、やりきれない
「エレジー」だもんね。「窓に映るエレジー」というタイトルの意味が、最後になってわかるという
なかなかな演出でした。
で、いろいろ気になったことがあったんだけどさ。。。
最初から、うーんと引きずってたどうでもいいこと。
デパートの試着室で生活するってさ。。。どうやって寝てるんだ?足伸ばせる?はみ出しちゃうよね。
夜は誰もいないからいいのか?え?守衛さんとかいるでしょ。
って、どうでもいいことが気になってしかたなかった。
あとさ、人がビルになっちゃうって、、、まるでコントでした。
そうそう、広島からという内容だったからさ、北別府とか言ってたけど(PRICELESSでも北別府のサインだった)北別府を知らない人も多いよね~
そして、場面転換のときに、突如、ブルースを歌って演奏しちゃうという芸達者のみなさん
みなさん、楽器ができるのね~と感心。
あと、池谷さんは歌もうまいし声もいいし、声量もありますね~
ってことで、感想になってないけど、、いいか。
キャストの感想に行きます。
一番印象に残ったのは。。。。。
池谷のぶえさん。もう何でもありっす。
デパートのパートの店員さんとベテラン刑事と犬ですよ。このふた役。脱帽です。
髭の刑事のときは貫録十分、そして、犬がまたリアル。
めちゃくちゃ笑わせていただきました。
菊池明明さんも、よかった。背が高くてちょっと見ると田丸麻紀さんかなと思ったんだけど、
この方も上手かった。。。あとクラリネット吹くのね~
大倉さんは、楽しそうに演じてたなあ。。。相変わらずのはずした演技はさすがだった。
私が大好きな役者さんの村岡さん、、、セーラー服まで着てました。
マンションに来た人に景色の自慢を恫喝しながらする姿は迫力ありました。
なかなか面白い芝居で、特になんということもないんだけど、
こういう笑える芝居、好きです。。。っていうか、最近、笑える芝居を見ることが多いよね~私。
CBGKはさ、椅子はなかなかいいんだけど、なんせ狭いのが難点です・・・
もうだいぶ前になってしまった。あれこれイベントがあったり、母の調子が悪かったりで
感想を書くのが遅くなってしまいました。
そんなこんなしてるうちに、関西公演とか含め、全公演終了しております。
大倉孝二さんとブルー&スカイさんによるユニットが「ジョンソン&ジャクソン」
CBGKという小さなハコでの芝居でした。
もうネタばれを気にすることもないので、感想を書いていこうと思います。
【STORY】
とあるデパートの販売員の女(村岡希美)は、周囲が戸惑う程の倹約で貯蓄を続け、高層マンションの最上階の部屋を購入する。念願の『自宅からの素晴らしい眺め』を手に入れ、友人や同僚を招いては、その『自宅からの素晴らしい眺め』の自慢を繰り返す女。
一方、電車に揺られている一人の男(池田成志)は、服装や荷物から、何らかの旅の途中であることが伺える。素性はわからないが、何処かへ向かっているのだということが、隣席の乗客との会話から、聞いてとれる。
販売員の女の自慢はエスカレートしていく。度を越した自慢に周囲の人間は、悩み、傷つき、疲れはてていた。
旅を続ける男の一人旅は、徐々に様相を変えてゆく。男の前に現れる何かあるっぽい人物達、降りかかる何かあるっぽい出来事。
男は何処へ向かっているのか、その目的は…、あるっぽい何かは何なのか…。女の『自宅からの素晴らしい眺め』の自慢の裏に隠された真実とは…。男と女の物語は、やがて思いがけない形でリンクする。ただし必ずしもリンクする必要はさほどないのかもしれないのだった…。
(公式HPより)
列車での話、デパートの紳士服売り場の話、刑事の話・・・などなど、いくつかの話が次々と現れていく。これはオムニバスのような話?と、思いきや、
これらの点のような話が、最後にはすべてつながって、、、そういうことか!!!と。
こう書くと、なかなか壮大な話なの?なんて思われるけど、
全編、ナンセンスコメディ。よく笑った。。。
まあ、内容で笑うというより、役者さんひとりひとりに笑わせてもらったという感じかなあ。
この話の真ん中にあるのは兄妹の話。
妹をストーカー(窓から下半身を見せつける)から守ろうと、その男を殺してしまう、服役していた兄。
兄は刑務所で、その妹が周りの人に自慢ばかりしていて嫌われているという話を聞き、脱獄して、それを止めようと、妹のところへ向かう。それを追う刑事。
妹は自分が勤務しているデパートの試着室で生活し、お金を節約してひたすら貯蓄。そして夢であった高層マンションの最上階に引っ越す。その部屋の窓から見える景色が自慢で、周りの人にしつこく自慢話をしていたのだ。
はたして兄はようやく妹のところに行きつく。兄は妹のためにストーカーを殺したのに、妹は・・・
ラストが切ないというか、やりきれない
「エレジー」だもんね。「窓に映るエレジー」というタイトルの意味が、最後になってわかるという
なかなかな演出でした。
で、いろいろ気になったことがあったんだけどさ。。。
最初から、うーんと引きずってたどうでもいいこと。
デパートの試着室で生活するってさ。。。どうやって寝てるんだ?足伸ばせる?はみ出しちゃうよね。
夜は誰もいないからいいのか?え?守衛さんとかいるでしょ。
って、どうでもいいことが気になってしかたなかった。
あとさ、人がビルになっちゃうって、、、まるでコントでした。
そうそう、広島からという内容だったからさ、北別府とか言ってたけど(PRICELESSでも北別府のサインだった)北別府を知らない人も多いよね~
そして、場面転換のときに、突如、ブルースを歌って演奏しちゃうという芸達者のみなさん
みなさん、楽器ができるのね~と感心。
あと、池谷さんは歌もうまいし声もいいし、声量もありますね~
ってことで、感想になってないけど、、いいか。
キャストの感想に行きます。
一番印象に残ったのは。。。。。
池谷のぶえさん。もう何でもありっす。
デパートのパートの店員さんとベテラン刑事と犬ですよ。このふた役。脱帽です。
髭の刑事のときは貫録十分、そして、犬がまたリアル。
めちゃくちゃ笑わせていただきました。
菊池明明さんも、よかった。背が高くてちょっと見ると田丸麻紀さんかなと思ったんだけど、
この方も上手かった。。。あとクラリネット吹くのね~
大倉さんは、楽しそうに演じてたなあ。。。相変わらずのはずした演技はさすがだった。
私が大好きな役者さんの村岡さん、、、セーラー服まで着てました。
マンションに来た人に景色の自慢を恫喝しながらする姿は迫力ありました。
なかなか面白い芝居で、特になんということもないんだけど、
こういう笑える芝居、好きです。。。っていうか、最近、笑える芝居を見ることが多いよね~私。
CBGKはさ、椅子はなかなかいいんだけど、なんせ狭いのが難点です・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます