ってことで、7月になりますね~
続けて、次のクール、夏ドラマが始まります。
今年はオリンピックイヤーですからね。
ただ、ロンドンとの時差を考えると、ドラマとどのくらいかぶるんでしょうね・・・
ということで、今回も期待度を書いてみます。
いつものごとく、独断と偏見に満ちていますので、ご了承くださいませ。
月8「浪花少年探偵団」TBS
東野圭吾さん原作ですね。多部ちゃんが、小学校の教師役ですか。子供たちが探偵みたいに事件を解決していくということで、子役になかなかな人材を配置ですね。
龍臣くんとか、まえだまえだの二人とか、八木優希ちゃんとか、、、「ハガネの女」Part1レベルの面々ですね。
気楽に見れるんじゃないかなあと思います。ほかの教師キャストとかもいいしね。
一応、見ていくつもりです。
月9「リッチマン、プアウーマン」フジ

オグシュンと石原さとみちゃんの主演ラブストーリーですね。
IT企業の社長のオグシュンと、就職が決まらない東大生のさとみちゃん。っていうか、東大で就職が決まらないなんてあるの?
ここに相武紗季ちゃんが加わって三角関係ね。あ~さとみちゃんと相武ちゃんが、二人してワーワー言うのってうるさそうだなあ。
でも、謎解きものが多い中、王道のラブストーリー展開で来た月9に、期待したいと思います。
井浦新さんは、引っ張りだこですね。どんなキャラで行くんでしょう。
火9「息もできない夏」フジ
あ~興味がわかないなあ。武井咲ちゃんと江口洋介さんって何歳違うんだ?この二人でラブストーリー??
で、武井咲ちゃんが無戸籍でって・・・うーん、社会派ドラマってことだけど、いまひとつ見たいと思えないのはなんでだろう。
初回は見るつもりだけど・・・・・そのままパスになるかもです。
火10「GTO」フジ
なんでリメイクするかなあ・・・「イケパラ」で懲りてないのかなあ・・・
反町くんと松嶋菜々子のイメージがいまだに強いでしょ。なのに、このキャストでやるんだ。
がんばって、AKIRAは許すとするけど、冬月先生を瀧本美織ちゃんって。。。ありえないでしょ。は~
噂で冬月先生は北川景子ってのを見たけど、そっちの方がよかったなあ~
黒木瞳さんが校長先生か・・・
で、直人がやった冴島は山本裕典くんになるのね。
雅は川口春奈ちゃんか~うーん。。。前回のキャストのイメージが強いからさ、比べちゃうよね。
とりあえず、初回は見ると思います。あ~ネタにするために見るってことになるかも。
水10「トッカン 特別国税徴収官」日テレ

この枠は、女性のお仕事シリーズ的な感じですからね。今回は井上真央ちゃん主演の国税局の徴収官の物語なんですね~
予告で、取り立てに行って、えらいことになってましたけど。
原則1話完結なんでしょうね。で、新人徴収官の真央ちゃんの成長物語ってことですか。
キャストは地味だけど、面白いかも・・・
楽しみに見ていきたいと思います。
個人的に、イケテツがどんな立ち位置かが気になります。
木9「遺留捜査」テレ朝
昨年放送した、上川さん主演のドラマの第2弾。
前作は期待したんだけど、結局、つまらないと思って早々にリタイアしたんだった
何がつまらなかったんだっけなあ。。。「臨場」の方がはるかに面白いっていう印象しか残ってないです。
一応、初回は見るけど、どうかなあ・・・
でも。。。。。冷泉さんじゃなくて田中哲司さん好きだから、見るかも。
木9「ビギナーズ」TBS
警察学校が舞台のドラマ。っていうと、「陽はまた昇る」を思い出すんだけど、あっちと比べて、チャラい感じが否めない。
主演はキスマイの藤ヶ谷くん。同じくキスマイの北山くんと、そして剛力彩芽ちゃんも出演。
剛力彩芽ちゃん、正直ちょっと出過ぎ。。。最近、もういいんじゃないって思っちゃうんですが。
落ちこぼれの生徒たちが・・・っていう話らしいから、成長していって最後はしっかり卒業できるっていう話でしょうね。
初回・・・は、見るかなあ。テレ朝の方も、特に見たいわけではないから、、、、両方パスになっちゃうかも。
木10「東野圭吾ミステリーズ」フジ


ほうほう。こう来ましたか。フジテレビさん。
なるほどね~人気の東野さん原作の短編を、毎回キャストを変えてってことだったら、見やすいよね。
続き物ではないから、1回見逃してもいいし。自分が好きな役者さんのときだけ見てもいいし。。。
で、中井貴一さんがナビゲーターとして、毎回登場するわけですね。
初回は唐沢くんが主演っていうし。ぜひとも見たいと思います。
これは完走できるでしょう。ただし、我が家は、基本「ひみつの嵐ちゃん」がついているので、録画視聴になりますけどね。
金10「黒の女教師」TBS
あ~どうしようかなあ・・・初回見てどうするか決めるって感じかな
榮倉奈々ちゃん、教師役なんですね。それも、けっこう悪どい役なんだ。昼間と夜では人格が違う感じなんでしょ。
問題解決のために、お金を要求したりするらしいし。。。
でも、意外に化けるかも・・・少しだけ期待したいと思います。
金11「ボーイズ・オン・ザ・ラン」テレ朝
関ジャニの丸山くん主演ですか・・・関ジャニもぐいぐい来だしましたね。
仕事も恋愛もダメダメな男を丸山くんが演じるんだ・・・うーん、正直興味がわかないんだけど、
でも、最近の私の一押しの斉藤工くんが出るからなあ。。。初回はチェックしたいと思います。
土9「ゴーストママ捜査線~僕とママの不思議な100日~」 日テレ
う~ん。基本パスです。申し訳ないけど、仲間ちゃん主演なんでね。何度も書いてますが、どうも彼女は苦手です。
しかし、仲間ちゃんには、必ず生瀬さんがセットで出ますね。これ、なんで??
ママが幽霊になって子供を守るって感じのドラマなんでしょ。内容もね、あんまり興味がわかないんで・・・
初回も見ないでパスになると思います。
土11「主に泣いてます」フジ
人気コミックの実写化。らしい・・・読んだことがない。
で、主演は最近、よくバラエティに出てくる菜々緒さん。あんまりよく知らないんですけどね。演技力も未知数だし。
初回見て考えます。
日9「サマーレスキュー~天空の診療所~」TBS

標高2000メートルの山の診療所で奮闘する医師の物語なんですね~主演は向井くん。
なかなか、面白そうですね・・・時任さんが出るなんていうと、「Dr.コトー」の山版?なんて思ってしまうけど。
キャストもなかなかそろってるし、これは楽しみに見たいと思います。
実際、山の診療所だと設備とかもないだろうし、派遣された方も大変だと思います。さらには、なだれとか巻き込まれたりしたら、重病重症の患者も多いだろうし。。。
これは完走できると思います。
日9「ビューティフルレイン」フジ
恒例の日9対決は、私の中では、もうTBSに軍配なんですけど、どうなるんでしょうね。
キャスト的には、なかなかそろえてきてるなとは思いますけど、若年性アルツハイマーにかかった父親と、それを支えて一緒に戦っていく娘って時点でお涙ちょうだいてきなドラマだろ
うなって・・・あ~私って、性格悪いですね。。。
泣かせよう泣かせようってされちゃうと、冷めちゃうタイプだし・・・パスかな。
まあ、一般世間を敵に回しそうな発言とは承知してますが、ワタシ芦田愛菜ちゃんは、超苦手なもんで。。。たぶん初回も見ずにパスになると思います。
深夜枠
月「走馬灯株式会社」 TBS
香椎由宇さん主演。人間が死ぬ直前に、一生のことを走馬灯のように思い出すと言われるが、その映像をDVDにして利用者に渡す・・・
かなりミステリアスであり、シュールな作品なような気がする。
1話完結っぽいし、とりあえずは見てみます。
火「ドラゴン青年団」TBS
こちらも関ジャニ安田くん主演。ほら、関ジャニ押しになってきてるでしょ。
よくわからないんだけど、安田くんや蓮佛美沙子ちゃんたちが青年団で、なんか問題を解決していくのかな。
どんなドラマかよくわからないんですけど、初回見てどんな感じか確かめたいと思います。地味にユースケとかも出てるのね。
木「VISION殺しが見える女」日テレ

日テレの木曜深夜枠はけっこう面白いドラマが多くて、好きなんですよね。で、今回は飯田譲治さんが原案ってことで、すごい期待しちゃってるんですけど。
主演も山田優ちゃんだし、共演も金子ノブアキさん、勝村さんとなかなかなキャストじゃないですか。
けっこうエグイ話になるかもしれないけど。。。でも、興味あるんで、しっかり録画してみていきたいと思います。
土「スプラウト」 日テレ
下宿屋を舞台のラブストーリーなの?主演はHey!Say!Jump!の知念くんか~
うーん。。。あんまり興味わかないので、パスです。
ってことで、、、夏クールは、正直、これが見たい!!ってものがあんまりなくて・・・私の中では低調なクールかも。
完走確実なのは
「リッチマン、プアウーマン」「東野圭吾ミステリーズ」
たぶん、完走するだろうってのは
「トッカン」「サマーレスキュー」それと、深夜枠の「VISION殺しが見える女」ですね。
あとは、初回見て決めたいと思います。
ほぼリタイア決定・・・もしくは初回からパスは
「息もできない夏」「ビギナーズ」「ゴーストママ捜査線」 「ビューティフルレイン」ですね。
まあ、オリンピックもあるし、夏は直人ライブツアーもあって、忙しいから、あんまり見るものがなくていいか!って感じです。
続けて、次のクール、夏ドラマが始まります。
今年はオリンピックイヤーですからね。
ただ、ロンドンとの時差を考えると、ドラマとどのくらいかぶるんでしょうね・・・
ということで、今回も期待度を書いてみます。
いつものごとく、独断と偏見に満ちていますので、ご了承くださいませ。
月8「浪花少年探偵団」TBS

東野圭吾さん原作ですね。多部ちゃんが、小学校の教師役ですか。子供たちが探偵みたいに事件を解決していくということで、子役になかなかな人材を配置ですね。
龍臣くんとか、まえだまえだの二人とか、八木優希ちゃんとか、、、「ハガネの女」Part1レベルの面々ですね。
気楽に見れるんじゃないかなあと思います。ほかの教師キャストとかもいいしね。
一応、見ていくつもりです。
月9「リッチマン、プアウーマン」フジ


オグシュンと石原さとみちゃんの主演ラブストーリーですね。
IT企業の社長のオグシュンと、就職が決まらない東大生のさとみちゃん。っていうか、東大で就職が決まらないなんてあるの?
ここに相武紗季ちゃんが加わって三角関係ね。あ~さとみちゃんと相武ちゃんが、二人してワーワー言うのってうるさそうだなあ。
でも、謎解きものが多い中、王道のラブストーリー展開で来た月9に、期待したいと思います。
井浦新さんは、引っ張りだこですね。どんなキャラで行くんでしょう。
火9「息もできない夏」フジ

あ~興味がわかないなあ。武井咲ちゃんと江口洋介さんって何歳違うんだ?この二人でラブストーリー??
で、武井咲ちゃんが無戸籍でって・・・うーん、社会派ドラマってことだけど、いまひとつ見たいと思えないのはなんでだろう。
初回は見るつもりだけど・・・・・そのままパスになるかもです。
火10「GTO」フジ

なんでリメイクするかなあ・・・「イケパラ」で懲りてないのかなあ・・・
反町くんと松嶋菜々子のイメージがいまだに強いでしょ。なのに、このキャストでやるんだ。
がんばって、AKIRAは許すとするけど、冬月先生を瀧本美織ちゃんって。。。ありえないでしょ。は~
噂で冬月先生は北川景子ってのを見たけど、そっちの方がよかったなあ~
黒木瞳さんが校長先生か・・・
で、直人がやった冴島は山本裕典くんになるのね。
雅は川口春奈ちゃんか~うーん。。。前回のキャストのイメージが強いからさ、比べちゃうよね。
とりあえず、初回は見ると思います。あ~ネタにするために見るってことになるかも。
水10「トッカン 特別国税徴収官」日テレ


この枠は、女性のお仕事シリーズ的な感じですからね。今回は井上真央ちゃん主演の国税局の徴収官の物語なんですね~
予告で、取り立てに行って、えらいことになってましたけど。
原則1話完結なんでしょうね。で、新人徴収官の真央ちゃんの成長物語ってことですか。
キャストは地味だけど、面白いかも・・・
楽しみに見ていきたいと思います。
個人的に、イケテツがどんな立ち位置かが気になります。
木9「遺留捜査」テレ朝

昨年放送した、上川さん主演のドラマの第2弾。
前作は期待したんだけど、結局、つまらないと思って早々にリタイアしたんだった
何がつまらなかったんだっけなあ。。。「臨場」の方がはるかに面白いっていう印象しか残ってないです。
一応、初回は見るけど、どうかなあ・・・
でも。。。。。冷泉さんじゃなくて田中哲司さん好きだから、見るかも。
木9「ビギナーズ」TBS

警察学校が舞台のドラマ。っていうと、「陽はまた昇る」を思い出すんだけど、あっちと比べて、チャラい感じが否めない。
主演はキスマイの藤ヶ谷くん。同じくキスマイの北山くんと、そして剛力彩芽ちゃんも出演。
剛力彩芽ちゃん、正直ちょっと出過ぎ。。。最近、もういいんじゃないって思っちゃうんですが。
落ちこぼれの生徒たちが・・・っていう話らしいから、成長していって最後はしっかり卒業できるっていう話でしょうね。
初回・・・は、見るかなあ。テレ朝の方も、特に見たいわけではないから、、、、両方パスになっちゃうかも。
木10「東野圭吾ミステリーズ」フジ



ほうほう。こう来ましたか。フジテレビさん。
なるほどね~人気の東野さん原作の短編を、毎回キャストを変えてってことだったら、見やすいよね。
続き物ではないから、1回見逃してもいいし。自分が好きな役者さんのときだけ見てもいいし。。。
で、中井貴一さんがナビゲーターとして、毎回登場するわけですね。
初回は唐沢くんが主演っていうし。ぜひとも見たいと思います。
これは完走できるでしょう。ただし、我が家は、基本「ひみつの嵐ちゃん」がついているので、録画視聴になりますけどね。
金10「黒の女教師」TBS

あ~どうしようかなあ・・・初回見てどうするか決めるって感じかな
榮倉奈々ちゃん、教師役なんですね。それも、けっこう悪どい役なんだ。昼間と夜では人格が違う感じなんでしょ。
問題解決のために、お金を要求したりするらしいし。。。
でも、意外に化けるかも・・・少しだけ期待したいと思います。
金11「ボーイズ・オン・ザ・ラン」テレ朝

関ジャニの丸山くん主演ですか・・・関ジャニもぐいぐい来だしましたね。
仕事も恋愛もダメダメな男を丸山くんが演じるんだ・・・うーん、正直興味がわかないんだけど、
でも、最近の私の一押しの斉藤工くんが出るからなあ。。。初回はチェックしたいと思います。
土9「ゴーストママ捜査線~僕とママの不思議な100日~」 日テレ

う~ん。基本パスです。申し訳ないけど、仲間ちゃん主演なんでね。何度も書いてますが、どうも彼女は苦手です。
しかし、仲間ちゃんには、必ず生瀬さんがセットで出ますね。これ、なんで??
ママが幽霊になって子供を守るって感じのドラマなんでしょ。内容もね、あんまり興味がわかないんで・・・
初回も見ないでパスになると思います。
土11「主に泣いてます」フジ

人気コミックの実写化。らしい・・・読んだことがない。
で、主演は最近、よくバラエティに出てくる菜々緒さん。あんまりよく知らないんですけどね。演技力も未知数だし。
初回見て考えます。
日9「サマーレスキュー~天空の診療所~」TBS


標高2000メートルの山の診療所で奮闘する医師の物語なんですね~主演は向井くん。
なかなか、面白そうですね・・・時任さんが出るなんていうと、「Dr.コトー」の山版?なんて思ってしまうけど。
キャストもなかなかそろってるし、これは楽しみに見たいと思います。
実際、山の診療所だと設備とかもないだろうし、派遣された方も大変だと思います。さらには、なだれとか巻き込まれたりしたら、重病重症の患者も多いだろうし。。。
これは完走できると思います。
日9「ビューティフルレイン」フジ

恒例の日9対決は、私の中では、もうTBSに軍配なんですけど、どうなるんでしょうね。
キャスト的には、なかなかそろえてきてるなとは思いますけど、若年性アルツハイマーにかかった父親と、それを支えて一緒に戦っていく娘って時点でお涙ちょうだいてきなドラマだろ
うなって・・・あ~私って、性格悪いですね。。。
泣かせよう泣かせようってされちゃうと、冷めちゃうタイプだし・・・パスかな。
まあ、一般世間を敵に回しそうな発言とは承知してますが、ワタシ芦田愛菜ちゃんは、超苦手なもんで。。。たぶん初回も見ずにパスになると思います。
深夜枠
月「走馬灯株式会社」 TBS

香椎由宇さん主演。人間が死ぬ直前に、一生のことを走馬灯のように思い出すと言われるが、その映像をDVDにして利用者に渡す・・・
かなりミステリアスであり、シュールな作品なような気がする。
1話完結っぽいし、とりあえずは見てみます。
火「ドラゴン青年団」TBS

こちらも関ジャニ安田くん主演。ほら、関ジャニ押しになってきてるでしょ。
よくわからないんだけど、安田くんや蓮佛美沙子ちゃんたちが青年団で、なんか問題を解決していくのかな。
どんなドラマかよくわからないんですけど、初回見てどんな感じか確かめたいと思います。地味にユースケとかも出てるのね。
木「VISION殺しが見える女」日テレ


日テレの木曜深夜枠はけっこう面白いドラマが多くて、好きなんですよね。で、今回は飯田譲治さんが原案ってことで、すごい期待しちゃってるんですけど。
主演も山田優ちゃんだし、共演も金子ノブアキさん、勝村さんとなかなかなキャストじゃないですか。
けっこうエグイ話になるかもしれないけど。。。でも、興味あるんで、しっかり録画してみていきたいと思います。
土「スプラウト」 日テレ

下宿屋を舞台のラブストーリーなの?主演はHey!Say!Jump!の知念くんか~
うーん。。。あんまり興味わかないので、パスです。
ってことで、、、夏クールは、正直、これが見たい!!ってものがあんまりなくて・・・私の中では低調なクールかも。
完走確実なのは
「リッチマン、プアウーマン」「東野圭吾ミステリーズ」
たぶん、完走するだろうってのは
「トッカン」「サマーレスキュー」それと、深夜枠の「VISION殺しが見える女」ですね。
あとは、初回見て決めたいと思います。
ほぼリタイア決定・・・もしくは初回からパスは
「息もできない夏」「ビギナーズ」「ゴーストママ捜査線」 「ビューティフルレイン」ですね。
まあ、オリンピックもあるし、夏は直人ライブツアーもあって、忙しいから、あんまり見るものがなくていいか!って感じです。