M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

晩秋の奥会津

2010-11-13 20:39:15 | Motorcycle/Touring
【20101113】

晩秋の奥会津を走ってきた。

朝5時半には目を覚ましたが昨夜からクシャミが出て鼻が何と無くムズムズ、風邪か花粉症か(無い筈だが)、一寸熱っぽいので行くか止めるかウダウダしていていたが、今日を逃すともう「山は雪だんべ」と重い腰を上げ出発したのは8時半過ぎw

牛久阿見ICでETCゲートが開かずw
いつもゲートの中央を通る様に心掛けているので、開かなくてもゲートに当りはしなかったが実際ゲートが開かないと言うのは初めての経験。開かなくても後戻りをしてはいけない事(バイクじゃバックできないから当然だが)までは知識として持っていたが、じゃゲートの隙間を通過した後どうするのかは知らない!
事務所も見当たらないし、面倒なので出口で何とかなるだろうとそのまま本線に入り走り出してしまった!

常磐から磐越とつなぎ、西会津ICで降りる。途中のPAでETCカード抜き、念の為有効期限を確認してから本体の接点を拭いてカードを入れ直しておいたが入口でのデーターエラーが起こっているので、当然西会津ICでもゲートが開かず中央突破(爆)

後で喚く声が聞こえたので事務所の駐車場でUターンして戻ると係員がやってきてETCカードを見せろと言うが鍵の掛かった所に入れてあるのでの出すのも面倒なんだよなぁ~

カードを渡したら何処のICから入ったかと聞くので牛久阿見ICと言うと、持っていたIC一覧表に名前が無いという…見たら「う」の欄には本当に名前がなかった!?

圏央道、茨城県と伝えるともう一人の係員とゴチョゴチョやっていたが、処理してレシートを発行してくれた。だが手間を考えると通過させてしまった方が効率が良いんじゃないかなぁ~、田舎の空いたICだから良いけど交通量の多い所ではどうするんだろう?

西会津からR400というルートもあるが、R400は峠越えの細い道、日陰が多く落葉が濡れてスリッピーなのを避け、一旦会津坂下まで戻りR252で沼沢湖まで走る。

磐越を走っているとOdoが5,000kmに近付いてきた。高速道では路肩に止めて写真を撮るわけにも行かないがOdoと道路のマイルポストを見比べて計算すると丁度新鶴PAで5,000kmになる計算!これなら写真が撮れる!!計算通り、新鶴PAに滑り込んだところでOdoのデジタルがカシャっと5,000kmに変った、8月28日に乗り出して2ヵ月半。



磐梯山は嶺に薄っすらと積雪、気温は概ね13~14℃だ。左程低くは無いがそれでも徐々に冷えてくる。今日の装備は上が薄手フリースタートル、スゥェット、インナーダウンジャケットにGWのアウタージャケット、下はラフアンドロードのインナー防寒パンツに革パン。ウインターグローブと厚手の靴下で手先、爪先は大丈夫。



柳津でバイクと人間に燃料補給、久しぶりにラーメンを食べたら胃がもたれた。只見川の両岸は紅葉が金色に見える。既に盛りは過ぎているがまだまだ楽しめる。出発が遅かったし、ETCの事もあり、秋の日はつるべ落し、4時過ぎには暗くなり、冷えてくるのでゆっくりと止まって写真は撮らなかったが来年はそうしたい。

会津川口からR400に入り、玉梨豆腐屋もパス、途中昭和からK345に入るがこれがいい感じの道だった。会津の道は川との高低差が少なく直ぐ横を走れるので気分が良い、紅葉は盛りを過ぎていたが今年の見納め、堪能できた。昔川釣りをやっていたのでこうゆう川を見るとフライを振って見たくなる。



そのまま会津下郷でR121に出て、右折して直ぐ左折、R289(甲子街道)に入り白河ICまで良い感じで空いた地方道を走る。やっと少しC109Rの乗り方が分かって来た様な気がする。案外切れ込みが強いので、ナチュラルステアに任せスロットルコントロールを丁寧に行うとくるっと曲がってくれる。

接点の掃除が効いたか、事無くETCゲートを通過、東北道から栃木都賀JCTで北関東道に入りその先の渋滞回避、友部JCTからの常磐道は千代田PAで最後の休憩、陽が落ちて来たのでサングラスをクリアに交換、これまた事故渋滞の矢田部以南は回避して筑波JCTから圏央道経由で帰宅した。701km/入庫時5,393km

今日は往きに18.7km/L、帰りは21.5km/Lと俄かには信じ難い燃費が出た(今日の総平均は17.9km/L) そういえば先日HDディーラーでGigHDは6速FIになってから燃費がいいと言う話をしたら、確かに100Km/h+αだと22~24km/L走るとの事。ただ、6速はODでは無くギア比1:1でクロスレシオになったとの事。

ポチッと宜しくです

にほんブログ村 アメリカン

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バッチリ (MOMO)
2010-11-16 12:16:55
磐越道は途中片側1車線になるので路側帯も狭くて止められないんですが丁度PAが有ってラッキー
LCで10万キロの時はハプニングで夜遅くなってしまい写真が撮れませんでしたから

来年は是非奥会津も新潟も山形も来て下さいねぇ~
返信する
やっぱし (myiba)
2010-11-16 11:43:11
5000km撮れましたね、私も10000kmで撮ろうと思ったけど、タイミング合わなかった。

奥会津、地名の響きだけでいいですね~!
裏磐梯とかまた行きたいです。
返信する
高燃費 (MOMO)
2010-11-15 20:53:42
給油の仕方(給油口から5cm位下が上限)で変わるかとも思いましたが、総平均で18km近いのでまあまあですね。やはりFIはシビアに燃料カットがコントロールされているからかも…

後で検索したらバイクはやはり出口で処理が一般的の様でした。
最近一寸インディケーターランプが不安定だったので入る時も後続車を引き離して距離を開けておいたし、出る時も後続車が居ないのを確認してから通りましたが…
返信する
燃費良 (Ed)
2010-11-15 17:20:33
デカイのに20キロ/Lオーバーとは、良く走りますねえ。

一日で700キロですか・・
日の短くなったこの時期に、スゴイ///

以前、穴川ICでゲート開かなかったとき、証明書(紙切れ)もらいました。混んでるゲートだと焦るでしょうね^^!
返信する
こちらこそ (MOMO)
2010-11-14 08:13:46
ご無沙汰しています。
ご推薦のルートはC109R乗り出しのRLCオフミの帰りに志賀高原から逆ルートで通りました。春サクラの頃も良いルートですね。

LTは快調ですか?冬眠の時期が辛いですね、セカイモンで買い物に勤しんで?下さい。
また来年新潟に行きまっせ!
返信する
Unknown (ドリタ)
2010-11-14 07:15:02
MOMOさん
ご無沙汰しています。
奥会津の紅葉は凄いですよね。
もう時期的に無理ですが、柳津から只見を通り、田子倉ダム~新潟の入広瀬~小出~関越道というルートもいいですよ。田子倉周辺も紅葉が素晴らしいです。
来年は是非、関越道を使って新潟へお出でになってくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。