M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

上小川で釣りキャンプ

2014-03-16 15:57:38 | Motorcycle/Touring

【20140315-16】

真っ直ぐ行けば3時間程で着いてしまうのもつまらないので、以前から気になっていた笠間の『ぶんぶくの湯』
経由とした。

途中、どこかデカ盛り系の店でもと思ったが、笠間ってデカ盛り不毛地帯なのかヒットせず、そのまま
ぶんぶくの湯へ直行、ここで昼食も一緒に。

何となく昔懐かしいたたずまい、一寸怪しいけど来てしまったからには入らずばなるまいw
トイレは間違いなく懐かしい強烈なアンモニア臭がした。

  

豚バラ丼か迷ったが、TKGにした(@300、ご飯、卵食べ放題)。一杯目を卵3個でかき込む、未だ食べられたが
これ以上卵の摂取はまずかろうとお代わりはしなかった。

  

食事の後、賭け流しの檜の風呂(@500)に入りのんびり。先客の常連さんに聞いたら鉱泉沸かし湯だそうだが
無色透明、無味無臭だった。ここから上小川CAへ予約の電話を入れておいた。

  

常陸太田に出て、エコス新山方店で買い物、上小川CA着は14時前、前回と同様ドリクラさんの割引券
(@1000/泊)を使わせていただいた。



水郡線のガード付近を見たが、既にファミキャンさんが入っていたので、川に近くて水はけのよさそうなところを物色し
ここに設営。管理人に聞いたら今日はバンガローの宿泊客は居ないのでOKとの事。一休みしてから川へ。



水温は未だ低い、全くもじりも見えないが、探りながら暫く投げるが全く当たりなし。夕まずめに期待。

  

月が西の空に登り、夕まづめ、少しだけもじりが見えたのでミッジを投げるが口を使わないのでフッキングせず。
夕まづめも良いのだが、疲眼(老眼)でラインやフライが見え辛く、風も冷たくなってきたので引き上げて夕飯の支度。



薪を数本放り込んで暫く放置して擱き火になるのを待ち、取り敢えずソーセージ炒める。
これをつまみながらメインの準備、フライパンでモヤシと肉を炒めてからラーメンを茹でてるが、普段あまりラーメンは
食べないので水を多目にしてしまい、途中で少し捨てたがそれでもまだ多くて、体に良い薄味の味噌ラーメン
となってしまった。

 

このどんぶりが今年のマイブーム、コッフェルから直に食べるのとは一味違う。コーヒーを淹れて一服、焚火が気持ちよい。
調理は焚火で全てまかなってしまった。


(写真は以前撮影したもの)

今日のデザートはホワイトプリンのはずだったが、仕込みに忙しい様で後で届けると言われたが来なかった。
まあそういう事もあろうかとエコスでちゃんとデザートは仕込んでいたから問題無し。

ロッキーカップは細めのハンドル、マイシェラグリップで使いやすくなったがパステルカラーで汚れが目立つから
気になる人もいるかもしれない(黄、緑も多分同様)。段々気温が下がりこの時点では0℃。焚火をしていても
冷えてくる。

明朝使う分の薪を残して早めにテントに潜り込んだ。プロトレックをお蔵入りにしたので今回はアナログの方位磁石
(北枕防止)と温度計を持参、アナログは見やすい。



テストの為、ULSS#3とULSS#5の二重にして、Zライトソルで寝た。ZライトソルはR値2.6だが、中々優秀で
くたびれたサーマレストよりも暖かく、保険で持って行ったウォームアップシーツ、シェラフカバーそれに
サーマレストも使わなかったが背後の寒さは感じなかった。

ただそれ以上に展開5秒、収納10秒という簡便さが自分にとっては一番のメリットと感じた。今回はフライロッドと
同梱したので、以前買ったバッグを利用して積載したが、マットだけならクーラーバッグの下に敷いても良いかと考えている。

テント内の気温は概ね4℃で安定、中で煙草を吸うと1℃位上がる、ソロテントは狭い分、少しの暖房?でも暖まる。
昔はキャンドルランタンを使っていて、ろうそくでもテントが暖かくなったのを思い出した。火の始末に気を付ければ
復活させても良いかな。

5時過ぎに尿意棒?!の合図で目が覚めた。早朝の外気は-2℃、テント内は安定の4℃だった。



朝まづめの川へ、一番気温が下がる時間帯だが少しだけもじりが見られたので寒さを我慢してキャストをするが、
昨日と同じで喰わない。竿のガイドだけじゃなくてフロータントまでも凍っていた。

 

暫く遊んだ後、テントに戻り、残しておいた薪で暖をとりながら朝食、朝はパンとサラミ、コーヒー。

食後は血液が消化器官に集まり、心臓が虚血状態になり動くと苦しいので暫く食休み、ゆっくりと撤収作業、
出発したのは9時過ぎだった。

路面凍結が心配だったが、R461~R398へ出てお気に入りの横川温泉巴屋旅館へ冷えた身体の解凍に、
風呂(@400)は貸切状態。



ちなみに三太の湯はPH8.2だけど横川の源泉、表示ではPH10.1と強アルカリ泉、まあPHが高ければ良いって
ものでもないけど身体の隅々までつるつる、まるでローションマット風呂、ヌタうなぎ気分、粘膜溶けそう・・・

の筈だったが、今日のお湯はサラサラであまりぬるぬるしていたかった。女将に聞いたら日によっても違うとの事。

温泉を楽しんだ後、那珂ICからは牛久阿見まで高速、竜ケ崎を走っていたら今日はバイククラブのツーリングがあり、
その帰りのメンバーに補足された。

DLのOdoがやっと15千キロを越えた、暖かくなってきているしそろそろペースアップしたいところ。

ポチッと宜しくです

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。