御歳暮シーズンでございます。
数件の送り先は、ほとんどが県外在住者さま。
夏は稲庭うどん。冬は、あきたこまちがゆ。
あるいは美酒。
または寿司ハタハタなど先様のご要望に応じた品を些少ながら、
お送りいたしております。
さて、っとな。
近年そのご要望ご希望の声に「きりたんぽ」が挙がるようになりました。
「きりたんぽ」
言わずと知れた、ふるさと秋田の味。郷土の代表的味覚。
私も好物でございます。
しかしですな。
ここだけの話。お高くございます。
こんなこと申し上げては、お恥ずかしいのですが。
こちらにも予算というものも、ございます。
A様には幾らいくら、B様には・・・と計算いたしますと。
軽やかにウン万円超の出費でございます。
で、ですよ。
「きりたんぽ」
各店、各所で扱われておりますが。
だいたい3人前で6千円弱の価格帯でございまして。
先様が、お二人暮らしであれば2人前+αで予算範ちゅうとしても。
もし3人様なら上記価格ですし、
もし4人様なら上記では不足ですし。
もしも5人家族様、等でしたら軽やかに7~8千円の出費と相成ります。
これが稲庭うどんでしたら余裕のよっちゃんで10人家族くらいで、
ご笑納いただける品をお届けできるのですが。
「きりたんぽ」
となりますと、そうはまいりません。
ちなみに10人前でしたら1万5千円は下りますまい(そんな大家族は無いが)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご贈答用の箱の中身を覗いてみますと。
確かに不足は無さそうですが、これで満足いただけるのかと。
少々、疑問も生じたりいたします。
必須のセリなどは明らかに元気を失しておりそうですし。
舞茸の香りは、ちゃんと届いている気がしませなんだ。
ささがき水入れゴボウは、いつさらしたかわからない気もしますし。
こんなこと地元人間が発するのもなんですが、
んまじで比内地鶏ですのん?と疑いたくなったりもいたします。
ってことで、たんぽさえ買って送りさえすれば。
後は、それぞれ地元で新鮮な材料を調達いただいたほうが間違いなく美味かと。
思ってしまうために、
なんだか値段の割に納得いかない買い物をしているようで。
ちとばり悩む我々でございます。
もしくは私が、たんぽをたがいて直々にお伺いするのが間違いない線なのですが。
アゴアシ付きで、お呼びくださる方は今もってありませなんだな。
ところで私は「きりたんぽ」より、「だまこ鍋」が好みでございます。
「たんぽ」を買うお金がいたわしい貧乏人でございます。

数件の送り先は、ほとんどが県外在住者さま。
夏は稲庭うどん。冬は、あきたこまちがゆ。
あるいは美酒。
または寿司ハタハタなど先様のご要望に応じた品を些少ながら、
お送りいたしております。
さて、っとな。
近年そのご要望ご希望の声に「きりたんぽ」が挙がるようになりました。
「きりたんぽ」
言わずと知れた、ふるさと秋田の味。郷土の代表的味覚。
私も好物でございます。
しかしですな。
ここだけの話。お高くございます。
こんなこと申し上げては、お恥ずかしいのですが。
こちらにも予算というものも、ございます。
A様には幾らいくら、B様には・・・と計算いたしますと。
軽やかにウン万円超の出費でございます。
で、ですよ。
「きりたんぽ」
各店、各所で扱われておりますが。
だいたい3人前で6千円弱の価格帯でございまして。
先様が、お二人暮らしであれば2人前+αで予算範ちゅうとしても。
もし3人様なら上記価格ですし、
もし4人様なら上記では不足ですし。
もしも5人家族様、等でしたら軽やかに7~8千円の出費と相成ります。
これが稲庭うどんでしたら余裕のよっちゃんで10人家族くらいで、
ご笑納いただける品をお届けできるのですが。
「きりたんぽ」
となりますと、そうはまいりません。
ちなみに10人前でしたら1万5千円は下りますまい(そんな大家族は無いが)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご贈答用の箱の中身を覗いてみますと。
確かに不足は無さそうですが、これで満足いただけるのかと。
少々、疑問も生じたりいたします。
必須のセリなどは明らかに元気を失しておりそうですし。
舞茸の香りは、ちゃんと届いている気がしませなんだ。
ささがき水入れゴボウは、いつさらしたかわからない気もしますし。
こんなこと地元人間が発するのもなんですが、
んまじで比内地鶏ですのん?と疑いたくなったりもいたします。
ってことで、たんぽさえ買って送りさえすれば。
後は、それぞれ地元で新鮮な材料を調達いただいたほうが間違いなく美味かと。
思ってしまうために、
なんだか値段の割に納得いかない買い物をしているようで。
ちとばり悩む我々でございます。
もしくは私が、たんぽをたがいて直々にお伺いするのが間違いない線なのですが。
アゴアシ付きで、お呼びくださる方は今もってありませなんだな。
ところで私は「きりたんぽ」より、「だまこ鍋」が好みでございます。
「たんぽ」を買うお金がいたわしい貧乏人でございます。