モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

そして昭和型。

2007-12-11 19:49:25 | いろんな話。
20時には寝る予定のモノスヤです。


暇な時間であり何もしたくない時、
割とたまにですが自分のブログを読み直したりします。

モノスヤブログマニアですね。 ← この世で、たった一人だけ~。


その場合、検索ワードを入力してHITした記事を読みます。

アタリもあればハズレもありますが、
(ハズレが多いこともありますが)
たまにコレは!と思うものもあります。 ← マニアゆえん


というか、
ものすごいブログ数なので大抵は書きなぐりで忘れています。

なので、たまに読むのも面白かったりする。

思い出したりもして。


で。今日は『裏切り』をキイワードに検索してみました。

しかし、なぜかHITしたのが「昭和型」ブログだったりする。

このシリーズはⅠ~Ⅲで取り合えず終わっていますが、
これまた続けてみたいシリーズだなと思っています。


 昭和型 Ⅰ
 昭和型 Ⅱ
 昭和型 Ⅲ


そして昭和で検索してHITした記事から。

 冬が

 ⇒ 初霜がおりるより舞う初雪で冬を感じる雪国育ち。

この1フレーズが何気に七五調で、
われながら「モノスヤ、やるじゃん~。」って思っちゃいました。

(これこれ自画自賛が過ぎるぞよ)


でも初霜と初雪で「初」カブリなので。

今の私なら、こうだ。

  初霜がおりるより舞う粉雪で冬を感じる雪国育ち


そしておまけに昭和型の昔育ち。


さて、と寝る時間だわ。

明日の胃カメラに備えて寝るとするか。

それでいいのか!

2007-12-11 12:43:04 | いろんな話。
「それでいいのか!」と叫びたくなるカップルがあるよね。

まあ、どうでもいい話ですけど。
まあ、はっきり言って余計なお世話ですけど。
ってか、オマエ何様って話ですけど。

この場合の「それでいいのか」っぷりを、
うまく言葉に乗せる術がなくて大変に残念なのですが。

片方が、「それでいいのか!」って場合と。
両方の存在そのものが、「それでいいのか?」って聞きたくなっちゃう場合と。

どっちも、ありますよね。

どっちにせよ、よく一緒にいるよなーって思います。

ハッキリ言って!私が言えるような身分じゃないですが!
自分のことを棚上げして言っちゃいます!

それは私的にはNGです。 ←だから私には関係ないっつうの。


たまに、ご夫婦でも「よく一緒に・・・」ってお二人が。

それこそ放っておけって話ですが、
こういうことに関して思った以上に潔癖(?)な私は。

耐えられません。と思います。

一緒の空気、吸うのも嫌。(たぶん)
見るのも嫌。傍に、おられるのも嫌。(なんて話だ)


そんな思いして(だからしてないっつうの)まで一緒に暮らすくらいなら。
オイラ、まだ独り身の方がよっぽどマシです!

とか思っちゃうので今が現実のトホホ生活なんですがね。

生活のために身は売りたくないです(だから売ってないっつうの)。

::::::::::::::::::::::::::::::::

「それでいいのか!」

食べなくても死ぬ気がしない。

食べたら吐き気がするし食べなくても吐き気はするんだけど。

だったら食べないほうがマシとか思っちゃうのも、
やっぱり普通じゃないですよね。


今は、あんなに好きだった食べるという行為が面倒くさいです。

いっそのこと流動食かなんかで流してくれないかな。
栄養。

経口したくない、
でもしなくても大丈夫な気がする。

って母R子に話したら、

「それがイジョーだよ」

って言われました。

「それでいいわけないだろ!」


んなこと言われても食い気が失せてるんですもん。

欲求が無い、ってこういう状態なんですね。


明日は胃カメラを飲み込んできますよ、ええ。

元気なときは検査のために朝食抜くのがキツイものですが、
こういう時は「一食食べなくていいんだ~」って思えます。


普通じゃないね、これ。

今日のわたし。

2007-12-11 09:50:02 | いろんな話。
作った「さんぼうなるもの」を被って画像を撮ってみたよ!

結構、似合うでしょ? ←自分で言うか
顔が面長いので被り物が似合うと評判です! ←褒められてるのか


昨夜は、あの怖ろしいほどの怖気と身体の痛みはほとんどなく。

昼食を摂らなかった分、夕食は少しは食べられました。

でも、やっぱり食べるとムカムカ。
布団に横になっても寝付くまでムカムカしてました。


今朝は、これといった不調もないのでしたが吐き気だけ。
(充分、不調といえるか。)

腸は、「お腹が空いたよ~ん♪」とグルグルいってるんですが。
胃が、「要らねーっ」とムカムカで対抗。

それでも、いつもの半分くらい食べました。


やっぱり普通じゃない、と思うのは。
大好きな珈琲の味が、まったく不味いと感じられるのと。
好物のビールを、まるで飲みたいと思わないあたりです。

少し以前に患ったっぽい『胃』も一時、復調の兆しだったので。
”胃カメラ”も飲むことなく過ごしていたのですが、
これ今回ばかりは「胃カメラ飲め」との神の思し召しかなと思い。

諦め半分で予約を入れておきました。


病んでるのが『胃』なのか、それとも『神経』なのか。
はたまた、どっちもかは検査しないとわからないんですが。

胃腸科内科でダメなら心療内科に行って診てもらいます。


まあ原因は自分では、だいたいわかってるんだけど。

親しい人・・・信頼している人・・・この人と思っていた人・・・

私、疑り深いタイプなので滅多に人を心底信じたりしないんだけど。

「この人は!」と思えた人に裏切られる、というか。


きっと相手は、そんなつもりもないんだろうけど。

私が(自分なりに)「良かれ」と思って伝えたことが、
どうやら伝わってなかったとか逆に受け取られて。

相手の機嫌とかが、めっちゃ悪くなることに弱いらしく。


それをダブルでやられたんで、こんなことになったようです。


少し前の状態も「裏切られ感」があると受け留めていたようで。
要するに人に対しての期待感が高過ぎるんでしょうね。

結局、人はみな自分のことで精一杯で。

そんなそんな私のことなんて気にかけてないって話で。
ところが私ってば割と人のことばっかり気にしてるんで、
そのギャップにやられちゃうんでしょう。


これは私に与えられた試練ですが、
それを乗り越えられる力のある人にしか試練を与えない(誰が?神が?)と聞いたことがあるんで。

これを踏まえて強くなったり、
それとか痛みのわかる人になりなさいよと言われてる気がして。

この吐き気と共に過ごしています。


朝ご飯ちゅうにドリカムのニューアルバム内に添えられた、
吉田さんの亡きご主人への曲が流れたら。

「なんで美和ちゃんって、たくさん辛い目に遭うんだろうねッ。」

とか言いながら泣いてしまい、
ご飯噛みながら鼻かんで急がしいったらなくて。

泣けて泣けてしようがなくて。


何やってるんでしょうかねぇ私は。


でも必ず乗り越えますよ。

今は力を貯める時期かもしれません。


そんな時は、ひたすら眠いんですって。
昨夜も娘と一緒に20時には寝ました。



あの娘にも被せてみたの。


本当にバカな母娘です。

意外に傷つきやすくて。でも根はタフなので、きっと大丈夫です。


いい夢も見れたから、きっと大丈夫。