山型サンドの具で、パンケーキ(笑)。 via SnapDish 料理カメラ
ν(o ̄O ̄o)γアーロ!\(o ̄∇ ̄o)/ ハッーーー♪
ジャパンにいて、アロハーとはこれいかに。
今週の弁当5連戦も無事、終わた\(-o-)/。
お疲れさまでした、・・・・・・・・~~~ヽ(^◇^))) ほな、さいなら!!
...て待て待て[`◇´]]]]]]]]]]]]]]]] マテェーー!!
ここまで来たんなら、せめて説明くらいしておいきよ。
******

*山型サンドイッチ:さつまいもマッシュとクリームチーズのペースト*
*山型サンドイッチ:ツナポテト*
*マカロニスープ*
*ミニトマトカップ*
*赤ウィンナーの卵巻き*
*プレーンヨーグルト*
******
昨日、焼かれた山食がサンドイッチになりました。
手の平サイズだよ♪
しかしながら昨夜、寝る段になって悩むわたし。
挟む具がない、、、サイドアイテムも考えてない。
布団の中で、ウーン (Θ_Θ;)。
家にあったもの↓
・サツマイモ・ジャガイモ・ミニトマト・ツナ缶・卵・赤ウィンナー・マカロニ
これらで何とかしなければなるまい(゜-゜;)
明けて今朝まずしたこと、サツマイモとジャガイモの皮をむいて適当に切り水にさらす。
クリームチーズを、レンチンで軟らかくする(ラップに包んで500Wで10秒程度)。
サツマイモとジャガイモは一緒にレンジの茹でもの機能で、
取り出したら別々にフォークでマッシュ。
サツマイモはクリームチーズと和え、
ジャガイモにはツナマヨ(+胡椒と麺つゆ)を混ぜる。
挟む具は出来た。
山食は4等分してあったので霧を吹き、あっさりとグリル加熱する。
一緒にグリルに入ったのが、ミニトマト。
上を取って(それはブイヨンスープの浮き身にした)中を、くり抜き。
コーンを乗せて粉チーズを振る。
案外こういう作業が手間だったりする(-ω-;)
山食には粒マスタードとマヨネーズとヨーグルトを混ぜたものを塗っておく。
赤ウィンナーはサッとボイルして(マカロニを茹でたお湯を使った)、
卵焼き器で焼いた薄焼き卵に乗せて。
ラップで巻いて端々を輪ゴムで止め放置みん。
と、そんなこんなをワンディッシュっぽく盛ってみました。
朝っぱらから画像撮るために、どんだけですか(笑)。
皿ごと持ってけ、と言いたいのは山々なれど。
入るバッグがない(そこじゃない)のでパンケースに入れたよ。

ランララランチ♪
見事に上がはみ出ているので、最終的にはラップのお世話に。

おまけのお嬢たんは今日、表現科の授業で外部講師の先生にお世話になるので。
制服モードで。
今日から夏服、、、っていってもあんまり変化がないぜ。
自分はグレーのベストを着ていくつもりで下げておいたが、
先週もそれ着て同じ画像なるよって言ったら。
茶ベストにした人。
どうでもいい朝のひとコマwww
お弁当 ブログランキングへ
にほんブログ村
地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
バナーを作成
ジャパンにいて、アロハーとはこれいかに。
今週の弁当5連戦も無事、終わた\(-o-)/。
お疲れさまでした、・・・・・・・・~~~ヽ(^◇^))) ほな、さいなら!!
...て待て待て[`◇´]]]]]]]]]]]]]]]] マテェーー!!
ここまで来たんなら、せめて説明くらいしておいきよ。
******

*山型サンドイッチ:さつまいもマッシュとクリームチーズのペースト*
*山型サンドイッチ:ツナポテト*
*マカロニスープ*
*ミニトマトカップ*
*赤ウィンナーの卵巻き*
*プレーンヨーグルト*
******
昨日、焼かれた山食がサンドイッチになりました。
手の平サイズだよ♪
しかしながら昨夜、寝る段になって悩むわたし。
挟む具がない、、、サイドアイテムも考えてない。
布団の中で、ウーン (Θ_Θ;)。
家にあったもの↓
・サツマイモ・ジャガイモ・ミニトマト・ツナ缶・卵・赤ウィンナー・マカロニ
これらで何とかしなければなるまい(゜-゜;)
明けて今朝まずしたこと、サツマイモとジャガイモの皮をむいて適当に切り水にさらす。
クリームチーズを、レンチンで軟らかくする(ラップに包んで500Wで10秒程度)。
サツマイモとジャガイモは一緒にレンジの茹でもの機能で、
取り出したら別々にフォークでマッシュ。
サツマイモはクリームチーズと和え、
ジャガイモにはツナマヨ(+胡椒と麺つゆ)を混ぜる。
挟む具は出来た。
山食は4等分してあったので霧を吹き、あっさりとグリル加熱する。
一緒にグリルに入ったのが、ミニトマト。
上を取って(それはブイヨンスープの浮き身にした)中を、くり抜き。
コーンを乗せて粉チーズを振る。
案外こういう作業が手間だったりする(-ω-;)
山食には粒マスタードとマヨネーズとヨーグルトを混ぜたものを塗っておく。
赤ウィンナーはサッとボイルして(マカロニを茹でたお湯を使った)、
卵焼き器で焼いた薄焼き卵に乗せて。
ラップで巻いて端々を輪ゴムで止め放置みん。
と、そんなこんなをワンディッシュっぽく盛ってみました。

朝っぱらから画像撮るために、どんだけですか(笑)。
皿ごと持ってけ、と言いたいのは山々なれど。
入るバッグがない(そこじゃない)のでパンケースに入れたよ。

ランララランチ♪
見事に上がはみ出ているので、最終的にはラップのお世話に。

おまけのお嬢たんは今日、表現科の授業で外部講師の先生にお世話になるので。
制服モードで。

今日から夏服、、、っていってもあんまり変化がないぜ。
自分はグレーのベストを着ていくつもりで下げておいたが、
先週もそれ着て同じ画像なるよって言ったら。
茶ベストにした人。
どうでもいい朝のひとコマwww


地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
