モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

20120718~精進御膳かぶり弁当~

2012-07-18 12:30:39 | 今日のてべんたう。
予告先発通り酢飯第二弾。

そんな、でっかいフォントで声を大にしていうほどでもないけどね(ははは)。

暑いじゃないの、暑いのは好きさ。
少なくとも昨日までみたいな蒸し暑さは勘弁だから、
広がる青い空。照りつける太陽は大いに喜ばしいと、

ここ地元秋田レベルの暑さだからいえてます。

これで暑いとか嘆いたら他所の地の方々に申し訳ねえです。



今朝の、うちのお祖父ちゃん御膳。

18日は毎月、お祖父ちゃんの命日~♪♪ (歌いなさんな)

20日はジャスコで7日は、お祖母ちゃんの命日(なんじゃそりゃ)。

******

*洋風ちらし*
*オープンオムレツ*
*油揚げの竜田と絹さや人参の素揚げ*
*じゃがコーンの茶巾*
*つるむらさきと人参、フランクフルト炒め*

******

いくら御膳かぶり、といっても。

お豆腐と油揚げの、お味噌汁とか。
トコロテンとか、なすがっこを入れられるわけじゃないので。

必然、後2品くらいは追加で作るハメにはなるわな。



オープンオムレツだ。

卵は1個で、ジャガイモも1個まるごとすり下ろして混ぜる。
昨夕のメニューでもあったので、中の具材(玉ねぎ・パプリカ・ピーマン)は炒めたのを取り置きしてレンチンして加えた。

小さいフライパンで、ドンと焼いて切り分け。




じゃがコーン茶巾。

レンチンじゃがいもをマッシュして冷凍コーンは別にチンして、合わせてラップで絞る。

つるむらさきと人参炒めは御膳のおひたしになってるけど、
フランクフルトはチンで後入れ。肉は禁忌。




油揚げの竜田は前日煮の、を片栗粉まぶしで揚げる。

緑&赤系野菜も添えて彩りよく♪♪




酢飯たん。

昨日うちに、きゅうりの種を除いてハニーレモンに漬けておいたのを薄切り。

土鍋ご飯は別に合わせ酢を混ぜて、ツナも加える。
きゅうりを合わせて簡単、洋風ちらし。




量じゃないんだ質なんだ、、、とかいいながら結構ボリュウムだぜwww


お弁当 ブログランキングへ

にほんブログ村 演劇ブログ 舞踊・日本舞踊へにほんブログ村

地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報

ライフスタイルブログ 自由人

blogram投票ボタン

Yasuyo Monosuya Nomotoバナーを作成