明日から夏休みだそうだが??
本当なのかい??
******
*青じそとジャコの酢飯*
*サバ卵*
*ナスとピーマンの中華炒め*
*ヤングコーンとウィンナーのスティック*
*2色ズッキーニのカレー粉まぶし*
*レッドムーンのバター和え*
*道の駅”協和”のすもも*
******
目が覚めたとき、3時53分とか。
もうひと寝入りしる、で気づいたら4時32分とか。
2分の寝坊。
起きる起きねば、と思った瞬間に体起こして行動できるのが数少ない特技の一つでして。
体は起こしたが頭は半分寝てる、という中で台所に立ちながら覚醒していくんだが。
何のビジョンもなく、テケトーに作ってたら。
おかず5品にもなってた(驚)

ナスってやっぱり色が鮮やかに出にくいから、お弁当向きじゃないかもね。
ピーマンと、なんでこんなにあんなに愛称がいいんでしょうね。
夏野菜仲間だから??
鶏ガラスープのもと(顆粒)を振って仕上げに黒酢醤油を回しかけ。
妹弟子の婚家から、いただいたヤングコーン。
瓶詰めのとか真空しか知らなかったので、リアルヤングコーン初体験。
土曜にスライスチーズと共に包菜で食べたけど、むっちゃ甘い。
お弁当用に少量、寄せておいたのをウインナーと共にフライパンであぶり。
カットして串に差しました、きゃわたん。

昨日、出稽古への道すがら路上の直売所で求めたおじゃがはレッドムーンていうやつ。
皮が赤く、形はメークイン系。
輪切りにしてレンチン、バター乗せる。
2色のズッキーニもレンチンですが、これには純カレー粉と粗塩を混ぜたカレー塩を振ります。

ご飯は最近の定番、合わせ酢混ぜてジャコと青じそと共に。
どちらも道の駅「協和」に並ぶ品。
卵はサバ水煮缶を加えて、サバ卵焼き。

おデザも協和の道の駅で見つけた、すももたん。
弁当ラインナップに赤みが不足だったので、ちょうどの彩り。
明日から夏休みだってホント??
娘M嬢こと、のまきは毎日のように学校行事で登校など。
明日はクラスイベントらしく、おべんとは無しですが。
明後日から来週いっぱいは、ずーっと弁当生活だって。
夏休みってナニ??(謎)
お弁当 ブログランキングへ
にほんブログ村
地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
バナーを作成
本当なのかい??
******
*青じそとジャコの酢飯*
*サバ卵*
*ナスとピーマンの中華炒め*
*ヤングコーンとウィンナーのスティック*
*2色ズッキーニのカレー粉まぶし*
*レッドムーンのバター和え*
*道の駅”協和”のすもも*
******
目が覚めたとき、3時53分とか。
もうひと寝入りしる、で気づいたら4時32分とか。
2分の寝坊。
起きる起きねば、と思った瞬間に体起こして行動できるのが数少ない特技の一つでして。
体は起こしたが頭は半分寝てる、という中で台所に立ちながら覚醒していくんだが。
何のビジョンもなく、テケトーに作ってたら。
おかず5品にもなってた(驚)

ナスってやっぱり色が鮮やかに出にくいから、お弁当向きじゃないかもね。
ピーマンと、なんでこんなにあんなに愛称がいいんでしょうね。
夏野菜仲間だから??
鶏ガラスープのもと(顆粒)を振って仕上げに黒酢醤油を回しかけ。
妹弟子の婚家から、いただいたヤングコーン。
瓶詰めのとか真空しか知らなかったので、リアルヤングコーン初体験。
土曜にスライスチーズと共に包菜で食べたけど、むっちゃ甘い。
お弁当用に少量、寄せておいたのをウインナーと共にフライパンであぶり。
カットして串に差しました、きゃわたん。

昨日、出稽古への道すがら路上の直売所で求めたおじゃがはレッドムーンていうやつ。
皮が赤く、形はメークイン系。
輪切りにしてレンチン、バター乗せる。
2色のズッキーニもレンチンですが、これには純カレー粉と粗塩を混ぜたカレー塩を振ります。

ご飯は最近の定番、合わせ酢混ぜてジャコと青じそと共に。
どちらも道の駅「協和」に並ぶ品。
卵はサバ水煮缶を加えて、サバ卵焼き。

おデザも協和の道の駅で見つけた、すももたん。
弁当ラインナップに赤みが不足だったので、ちょうどの彩り。
明日から夏休みだってホント??
娘M嬢こと、のまきは毎日のように学校行事で登校など。
明日はクラスイベントらしく、おべんとは無しですが。
明後日から来週いっぱいは、ずーっと弁当生活だって。
夏休みってナニ??(謎)


地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
