告知しる。
********
ココのもう一人のヒトの本家ブログができました、
アメンボ限定(違)以外にも読めるんで覗き見推奨しる。
のまきの巻(続)
********
『第4回 若芽の会』開催決定
平成25年3月31日(日)秋田市文化会館小ホール
日本舞踊を幅広い世代に親しんでもらうことを目的に、
幼園児から40代までの若い会員が舞台に立ちます。
2部構成の後半は、震災復興の願いを胸に、
東北6県の民謡を宮沢賢治の作品の語りを交えながら踊り継いでいきます。
********
学生になった夢を見た。
娘M嬢こと、のまきの中学3年間お世話になった担任のS先生が高校の先生になっていた(夢です)。
わたしは、のまきと同じクラスになりS先生の生徒になったわけだが。
教卓のド向かいの席が与えられ先生の特別な監視指導が・・・
クラスメイトとは微妙な距離感だし勉強にはついてけないし、
朝一緒に行こうと娘を誘ったら「 (・3・)エェー!?」って言われるし(夢です)。
しかも弁当は2つ作らなきゃならないし、これまで嬢がいない間にしていたあれこれ(仕事とかです)。
どうやって時間捻出するんだ!?学生なんて、やっぱ無理!!
って頭パニーニなりながら目が覚めました・・・夢で本当によかった。
******
*ケチョ風味ライスおさかなウインナー乗せ*
*ミズこぶの牛肉巻き大葉添え*
*2色パプリカのピーナッツバター詰め*
*甘辛油揚げと星形人参のチーズ焼き*
******
奥に見えるのはツルムラサキと、おさかなウインナーのソテー。
牛肉と、ウインナーなんて贅沢~に見えるけど。
魚でできたウインナー、ヘルシーです。
朝シェアして食べまんた。

そんな、こいつ。
ソテーして、ご飯に乗せまんた。

昨夕、試作された「みずのコブっこの醤油漬け」を牛肉で巻き焼いたもの。
緑が不足だったので大葉で巻いてます。

彩りの救世主、頻出のパプリカミニ。
レンチンしてから、クランチタイプのピーナッツバターを入れ込んで30秒ほどチン。

甘辛油揚げ使い回し3日目。
星形に抜いた人参と共に、チーズ乗せでグリル加熱。
ちょっと和風が続いたので今日はポップサップに(誰)
明日は・・・おじいちゃんの命日だから精進御膳かぶり弁当だな。
今その準備してちゅ。
お弁当 ブログランキングへ
にほんブログ村
地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
バナーを作成
********
ココのもう一人のヒトの本家ブログができました、
アメンボ限定(違)以外にも読めるんで覗き見推奨しる。
のまきの巻(続)
********
『第4回 若芽の会』開催決定
平成25年3月31日(日)秋田市文化会館小ホール
日本舞踊を幅広い世代に親しんでもらうことを目的に、
幼園児から40代までの若い会員が舞台に立ちます。
2部構成の後半は、震災復興の願いを胸に、
東北6県の民謡を宮沢賢治の作品の語りを交えながら踊り継いでいきます。
********
学生になった夢を見た。
娘M嬢こと、のまきの中学3年間お世話になった担任のS先生が高校の先生になっていた(夢です)。
わたしは、のまきと同じクラスになりS先生の生徒になったわけだが。
教卓のド向かいの席が与えられ先生の特別な
クラスメイトとは微妙な距離感だし勉強にはついてけないし、
朝一緒に行こうと娘を誘ったら「 (・3・)エェー!?」って言われるし(夢です)。
しかも弁当は2つ作らなきゃならないし、これまで嬢がいない間にしていたあれこれ(仕事とかです)。
どうやって時間捻出するんだ!?学生なんて、やっぱ無理!!
って頭パニーニなりながら目が覚めました・・・夢で本当によかった。
******
*ケチョ風味ライスおさかなウインナー乗せ*
*ミズこぶの牛肉巻き大葉添え*
*2色パプリカのピーナッツバター詰め*
*甘辛油揚げと星形人参のチーズ焼き*
******
奥に見えるのはツルムラサキと、おさかなウインナーのソテー。
牛肉と、ウインナーなんて贅沢~に見えるけど。
魚でできたウインナー、ヘルシーです。
朝シェアして食べまんた。

そんな、こいつ。
ソテーして、ご飯に乗せまんた。

昨夕、試作された「みずのコブっこの醤油漬け」を牛肉で巻き焼いたもの。
緑が不足だったので大葉で巻いてます。

彩りの救世主、頻出のパプリカミニ。
レンチンしてから、クランチタイプのピーナッツバターを入れ込んで30秒ほどチン。

甘辛油揚げ使い回し3日目。
星形に抜いた人参と共に、チーズ乗せでグリル加熱。
ちょっと和風が続いたので今日はポップサップに(誰)

明日は・・・おじいちゃんの命日だから精進御膳かぶり弁当だな。
今その準備してちゅ。


地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
