ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

3月9日(火)のつぶやき/Jウォークボーカル覚醒剤で逮捕

2010年03月10日 | twitter
17:50 from web
いつの間にか、
「タツノコプロが作った割とエグい内容の昆虫擬人化アニメ」は、
「昔からずっと『みつばちハッチ』ですよ」ということになってんだな。
みつばち、はマーヤでハッチは みなしご、だろう。
みなしごがアレな言葉だってのはわかるが、「なかったこと」扱いなのはどうか。
17:52 from web
俺の中での「みつばちハッチ」というのは、
『みなしごハッチというタイトルを間違って記憶している人が挙げるもの』
なんだけどなあ。
17:56 from web
タツノコプロの「ハッチ」や「デメタン」って、
なんとなくほのぼのイメージでとらえている人も多そうだが、
実は結構キツい。
特にゲストキャラが死んでいく様子や、デメタン一家に対する
ギヤ太一派の仕打ちは嫌な気持ちになる。
18:10 from web
ハッチのほうがまだ明るかった。
デメタンは、イボ吉&キャールのコンビがとにかく陰湿だったと思う。
最後に仲間とともにギヤ太を裏切る元・腹心のザリは、感情移入の余地のない
ワルだったが、どことなくカッコ良さも併せ持っていた。
20:33 from web
アクセス今夜のテーマ(ネットでも聞ける)
http://tbs954.jp/ac/
「都議会で審議される東京都の青少年健全育成条例案でバトル。
マンガ、ゲームなど、架空のキャラクターでも18歳未満にみえる人物の
性描写は規制対象に。あなたはこの条例案に賛成ですか?反対ですか?」
21:06 from web
「何も吸えなくて」でヤフー検索すると…http://bit.ly/b1IO2T
by rureisa on Twitter

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イセアカフク)
2010-03-10 10:58:30
仰られるような感覚を子供心ながらに感じていたのか、ハッチやデメタンは苦手でしたね
返信する
Unknown (るれいさちゅわん)
2010-03-10 16:05:56
>イセアカフクさん

自分が似たような感情になるものとしては、他に大映ドラマがありまして(好きだった作品もある)、
例えば「スクールウォーズ」。見ていた頃、ドラマの世界に引き込まれて以降は
面白かったのですが、そうなるまでの不良生徒の暴力描写がものすごくイヤでした。
今改めて見たいとはまったく思えません。
返信する
Unknown (独断と偏見)
2010-03-17 23:40:00
テレビ東京の深夜ドラマ「マジすか学園」も、生理的に受け付けないというアイドルヲタ(というかハロプロヲタ)が少なからずいるようで・・・・。
返信する
Unknown (るれいさちゅわん)
2010-03-18 00:07:26
>独断と偏見さん

俺はハロプロ「ヲタ」でもAKBファンでもないので、
答えても説得力ないと思いますが(笑)、
ヤンキー・ヤクザ系の作品は苦手なので、仮にAKBヲタだったとしても「マジすか」は避けてると思います。
「スケバン刑事」は2までは大丈夫でしたが、3はもうダメでした。
返信する
Unknown (るれいさちゅわん)
2010-03-18 00:30:49
自分語りさせてもらうと、俺は
デスマッチ大流血系や猟奇系、ホラーは全然大丈夫なのですが、
殴る蹴る系(格闘技なら問題なし)の要素が強いともうダメですねー。
たとえコミカル風味でもヤンキー系がダメなのはここが大きいと思う。
返信する

コメントを投稿