8月にリリースされるメジャーデビューシングル「壊れた愛の果てに」の予約ツアー。
今日、町田に来る前には横浜ビブレのタワレコでイベント、
町田のあとは六本木の神ライブに移動するという多忙っぷり。
ちなみに日曜日は吉祥寺ヨドバシにてイベント。
今日注目していたのは、大所帯のprediaを、どうやってタワレコ内の
さほど広くないイベントスペースに収めるのか。
これまでの店内レイアウトだと無理な気がしたのだが、
さすがノウハウを蓄積した町田スタッフ。
これまでイベントスペースとして使っていた場所(柱の前)ではなく、
エスカレーターを隔てる壁際を利用。確かにここだと広い空間を取れる。
さらに、ここだと周囲からも「何かやってるぞ」と見えやすい。
素晴らしい。
おそらく機材のセッティングなどで時間がかかって16時開始の予定が遅れ、
ミニライブ&トークがスタートしたのは16:40頃。
前説などは、同じ日本クラウンの愛乙女★DOLLのイベントも手がける名物スタッフが担当。
そういうふうに求められたのか自主的になのかはわからないが、
イベントスペースに近い位置のファンは終始着座で観覧。
おかげで、後方の人もprediaのステージ全景をごく近い距離で見られた。
これはありがたかった。
待つことでかえって高まった場内に、紫の衣装をまとったprediaが登場。
大げさではなく、その瞬間に場内の空気が一気に変わった。華やいだ。
prediaの魅力は、まさしくこれなのだな。
全3曲
壊れた愛の果てに
Mid9t Luv
Hey Now!!
曲数は少なめだったものの、楽しげな雰囲気に満ちていて
物足りなさはまったくなかった。
町田スタッフが創意工夫で構築したスペースで、
prediaは広いステージと遜色ないダンスを披露できた。
これがいい前例となり、この店でのアイドルイベントが進化するのが楽しみ。
その後、全員握手会→個別握手会という流れ。
特典会に参加するのは久しぶりだったが、全員握手会が比較的スロー。
「新三郷でイベントをやっていた頃のぱすぽ☆」のそれを思い出させた。
新メンバー前田ゆうさんは加入後まだ2か月で、生で目にするのは
初めて。まったく違和感なく完全になじんでいた。
prediaは、横浜から町田へは余裕を持って到着したようで、
空き時間に街を散策したとのこと。
町田在住歴のある(!)湊あかねさんが他のメンバーを案内し、
割と有名な小龍包を食べてきたそうな(仲見世通りのアレだと思われる)。
でんぱ組のえいたそやねむきゅんも、かつては町田に近いエリアに住み、
よく遊びに来ていたらしいし、
「アイドルが育つ場所としての町田」、トキワ荘的な概念を提唱したい(笑)。
今日、prediaをまったく知らずたまたま見た、という人たちが
後でテレビなどで見て、
「ああ、この人たち前に町田タワレコに来てた!きれいだった」と
なるようだと嬉しい。
今日、町田に来る前には横浜ビブレのタワレコでイベント、
町田のあとは六本木の神ライブに移動するという多忙っぷり。
ちなみに日曜日は吉祥寺ヨドバシにてイベント。
今日注目していたのは、大所帯のprediaを、どうやってタワレコ内の
さほど広くないイベントスペースに収めるのか。
これまでの店内レイアウトだと無理な気がしたのだが、
さすがノウハウを蓄積した町田スタッフ。
これまでイベントスペースとして使っていた場所(柱の前)ではなく、
エスカレーターを隔てる壁際を利用。確かにここだと広い空間を取れる。
さらに、ここだと周囲からも「何かやってるぞ」と見えやすい。
素晴らしい。
おそらく機材のセッティングなどで時間がかかって16時開始の予定が遅れ、
ミニライブ&トークがスタートしたのは16:40頃。
前説などは、同じ日本クラウンの愛乙女★DOLLのイベントも手がける名物スタッフが担当。
そういうふうに求められたのか自主的になのかはわからないが、
イベントスペースに近い位置のファンは終始着座で観覧。
おかげで、後方の人もprediaのステージ全景をごく近い距離で見られた。
これはありがたかった。
待つことでかえって高まった場内に、紫の衣装をまとったprediaが登場。
大げさではなく、その瞬間に場内の空気が一気に変わった。華やいだ。
prediaの魅力は、まさしくこれなのだな。
全3曲
壊れた愛の果てに
Mid9t Luv
Hey Now!!
曲数は少なめだったものの、楽しげな雰囲気に満ちていて
物足りなさはまったくなかった。
町田スタッフが創意工夫で構築したスペースで、
prediaは広いステージと遜色ないダンスを披露できた。
これがいい前例となり、この店でのアイドルイベントが進化するのが楽しみ。
その後、全員握手会→個別握手会という流れ。
特典会に参加するのは久しぶりだったが、全員握手会が比較的スロー。
「新三郷でイベントをやっていた頃のぱすぽ☆」のそれを思い出させた。
新メンバー前田ゆうさんは加入後まだ2か月で、生で目にするのは
初めて。まったく違和感なく完全になじんでいた。
prediaは、横浜から町田へは余裕を持って到着したようで、
空き時間に街を散策したとのこと。
町田在住歴のある(!)湊あかねさんが他のメンバーを案内し、
割と有名な小龍包を食べてきたそうな(仲見世通りのアレだと思われる)。
でんぱ組のえいたそやねむきゅんも、かつては町田に近いエリアに住み、
よく遊びに来ていたらしいし、
「アイドルが育つ場所としての町田」、トキワ荘的な概念を提唱したい(笑)。
今日、prediaをまったく知らずたまたま見た、という人たちが
後でテレビなどで見て、
「ああ、この人たち前に町田タワレコに来てた!きれいだった」と
なるようだと嬉しい。