*当日のツイートの再編集+αです。
昔々、夏のひと月、スクーリングで何年も通った中大の多摩キャンパス。
昔は駅からバスしかなかったが、今は近未来感のある多摩モノレールも走っている。
行きはこれ、帰りはうら寂しいエリアを走るバスを利用。
通っていた頃の記憶がよみがえりつつ、こんなににぎわっている状態の
ここに来たことがなかったので、新たな記憶が上書きされたりもした。
9nineのコンサート会場はクレセントホール。
主に学内の式典や講演会などに用いられる会場。
90年代には、JWP女子プロレスの試合が行われたこともある。
中堅クラスのコンサートホールと同等の施設で座席固定式。
会場前には入場列。見た感じ純然たるヲタより学生のほうが多い印象。
入場時にチケットを提示し、座席指定券をもらう仕組み。
このおかげで、入場ダッシュで「仲間の分まで席確保」みたいのがなく、
ノーストレス。
余計なことにわずらわされず、純粋にライブを楽しめた。
最初から座席をつぶしてある場所以外はほぼ満員。
前方は学内の先行販売でチケットを入手したであろう中大生、
真ん中以降がヲタ。
9nineはあまりヲタヲタしいタイプではないし、ライブに対する非ヲタの
反応のほうが真実に近い。だからこのレイアウトで正解だった。
角度がついているので、最後方からでもよく見えたはず。
新しめの曲で固めた本編10+アンコール2の
全12曲。
ボクは5曲目の、「エイジアの、『ロンリー・ハート』みたいなやつ」
しか知らない状態で見に行ったのであります。
9nineには泥臭いイメージはなく、かといってお高くとまっているでもなく、
漂う品の良さが心地良い。
それでいてこのタイプにありがちなトークの貧弱さはなく、
むしろ職人芸的にうまいのだ。
MCでは、おそらくアイドルのライブにはさほど行ったことはないであろう
中大の学生の声を積極的に拾ってやり取り。
学祭だからおすすめの屋台だとかそういうベタなものだが、
会話できた学生はそれだけで嬉しいに違いないし、
ヲタもそれにエゴ丸出しで介入したりせず、アイドルのライブとして
ある種の理想的な姿を見た気がする。
ライブは、ガーッと熱く高まる感じではなかったものの、清涼感のある温かみ。
9nineメンから「酒焼け」というフレーズが出た(←学生の声に対するツッコミ)
意外性に笑ってしまった。
吉井さんのツイートよりステージ上から客席を撮影したもの。
昔々、夏のひと月、スクーリングで何年も通った中大の多摩キャンパス。
昔は駅からバスしかなかったが、今は近未来感のある多摩モノレールも走っている。
行きはこれ、帰りはうら寂しいエリアを走るバスを利用。
通っていた頃の記憶がよみがえりつつ、こんなににぎわっている状態の
ここに来たことがなかったので、新たな記憶が上書きされたりもした。
9nineのコンサート会場はクレセントホール。
主に学内の式典や講演会などに用いられる会場。
90年代には、JWP女子プロレスの試合が行われたこともある。
中堅クラスのコンサートホールと同等の施設で座席固定式。
会場前には入場列。見た感じ純然たるヲタより学生のほうが多い印象。
入場時にチケットを提示し、座席指定券をもらう仕組み。
このおかげで、入場ダッシュで「仲間の分まで席確保」みたいのがなく、
ノーストレス。
余計なことにわずらわされず、純粋にライブを楽しめた。
最初から座席をつぶしてある場所以外はほぼ満員。
前方は学内の先行販売でチケットを入手したであろう中大生、
真ん中以降がヲタ。
9nineはあまりヲタヲタしいタイプではないし、ライブに対する非ヲタの
反応のほうが真実に近い。だからこのレイアウトで正解だった。
角度がついているので、最後方からでもよく見えたはず。
新しめの曲で固めた本編10+アンコール2の
全12曲。
ボクは5曲目の、「エイジアの、『ロンリー・ハート』みたいなやつ」
しか知らない状態で見に行ったのであります。
9nineには泥臭いイメージはなく、かといってお高くとまっているでもなく、
漂う品の良さが心地良い。
それでいてこのタイプにありがちなトークの貧弱さはなく、
むしろ職人芸的にうまいのだ。
MCでは、おそらくアイドルのライブにはさほど行ったことはないであろう
中大の学生の声を積極的に拾ってやり取り。
学祭だからおすすめの屋台だとかそういうベタなものだが、
会話できた学生はそれだけで嬉しいに違いないし、
ヲタもそれにエゴ丸出しで介入したりせず、アイドルのライブとして
ある種の理想的な姿を見た気がする。
ライブは、ガーッと熱く高まる感じではなかったものの、清涼感のある温かみ。
9nineメンから「酒焼け」というフレーズが出た(←学生の声に対するツッコミ)
意外性に笑ってしまった。
吉井さんのツイートよりステージ上から客席を撮影したもの。